京都教育大学の特色

特色
●きめ細やかな指導体制と充実したカリキュラム編成
入学時から卒業時まで、専攻ごとに指導教員が配置され、個別に定期的継続的に学習・生活両面の相談に応じています。
社会人として基本に備えるべき「人間形成群」をはじめとする教養科目や各分野における専門科目に加え、教員養成として必須の教職科目や教科教育科目があります。
特に実際の教育現場に係わる実地教育関係科目が1回生から4回生まで系統的に配置され、附属学校での教育実習や公立学校でのボランティア活動及びインターン実習などを経験し、児童・生徒を理解しつつ指導力をつけています。
●幼児から大学院生まで幅広い年齢層の人々が学び交流
本学には、教育学部と2つの研究科、特別支援教育特別専攻科に加え、特別支援学校を含む幼稚園から高等学校までの附属学校園、附属図書館や附属教育実践センター機構などがあり、幼児から児童・生徒、学部学生や大学院生(現職教員を中心に社会人を含む)までの幅広い年齢層の人々が学び交流しています。
各分野の専門領域の研究に加え、特に教育実践に関わる教育研究においても恵まれた環境になっています。
京都教育大学の基本情報
問い合わせ先
教務・入試課入試グループ
〒612-8522 京都府京都市伏見区深草藤森町1
TEL 075-644-8161
交通案内
JR奈良線「藤森」駅下車徒歩約3分、または京阪本線「墨染」駅下車徒歩約10分。学部一覧
※本サイト「エイビ進学ナビ」で資料請求が完了していない場合は必ず完了してから旺文社パスナビへ移動してください。本サイトの資料請求は旺文社パスナビに引き継がれません。またプレゼント企画等の互換性もございません。ご注意ください。
※クリックした以降のサイト管理は、株式会社栄美通信エイビ進学ナビとは異なりますことをご了承ください。旺文社パスナビからの願書等の請求につきましては株式会社栄美通信が一切責任を負うものではありませんのでご了承ください。