1. エイビ進学ナビTOP
  2. >仕事のホンネ 現場に聞け!
仕事のホンネ 現場に聞け!!
【テーマ】この業界に進むなら読んでおいた方がいい本、映画、など1

私がこの業界に入る前に読んでた本は、参考書とか技術書ばかりでした。最初のころって右も左もわからなくって、「初めての○○」とか、「△△基礎編-応用編」といった本ばかりでした。身につくつかないは別として、業界に入る前として、今思えば適切ではなかったのかも。

そこで、あるプロジェクトで、とある先輩に出会うのですが、その方から教えてもらった本がヒットだったことを覚えてます。確か、その頃は川口の会社の寮みたいなところに住んでいて、プロジェクトも大忙しのときで、家には帰ってシャワーを浴びて寝るだけの生活でした。部屋も狭くて布団も干さない…といった今思えばヒドイ生活してたなぁーなんて…

そうそう、本ですね。

ちょうどその頃は、年末も差し掛かるクリスマス近辺だったことを覚えています。そのプロジェクトで知り合った先輩から「クリスマス推薦図書」ということで、要は年末年始の休みのうちに読んでおけよ!って言われた本。その先輩とは、会社の先輩ではなく、ただプロジェクトで知り合った別の会社の年上の方だったので“先輩”と呼んでいたのですが、今考えると、いい先輩だったなぁ。

さて、業界に入る前に読むことをお勧めする本。

ロジカル・シンキング—論理的な思考と構成のスキル
by 照屋 華子 (著), 岡田 恵子 (著)

このサイトの制約上、リンクはできないのですが、検索してみてください。すぐに見つかると思います。

で、この本ってのが、特に私の業界と密な内容を収めているのか?と疑問に思う方も多いでしょう。内容的にもIT業界に特化したものではなく、いわゆるビジネス本ってやつです。

何でこの本をお勧めしたいのかとなりますが、“業界に進むなら読んでおいた方がいい本”ということは、“社会人なるなら読んでおいた方がいい本”ってことですよね。業界関係なくって感じでまずこの1冊をお勧めします。

相手に伝える言葉を考え直すことができますし、特に重要なのが、論理的な思考と論理的表現能力というものはなんなのか?ということを知ることができます。この本を読んだからといって能力がすぐに身につくわけではありませんが、知ることから始まると思うんです。

なので社会人になる前には是非お勧めします。

また、メールをどう書いたらいいの?と迷いそうな方は、この「ロジカル・シンキング」の続編、「ロジカル・ライティング」もお勧めです。

長くなったので続きは明日。


※このページは過去に掲載されたブログ記事を再掲載しています。
記事の前後のつながりや、他ページへのリンクが省かれている場合がありますのでご了承ください。
また、各記事には主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれ、
現在の状況と相違する場合がありますのでご注意ください。

ブログ紹介
ブログタイトル こんなもんだよ。SEって。
水商売からプログラマ・システムエンジニアと辿りつく

資料請求でプレゼント!

教職員のための情報メルマガ

高校教諭の方へ無料でお届けする教育関連に特化したメルマガ、総合型・学校推薦型選抜エクストラ

進学情報誌紹介

  • 進学浪漫
  • プロ道
  • 看護・医療系データファイル
  • AO入試年鑑
  • 推薦入学年鑑

AO入試年鑑、推薦入学年鑑、
看護・医療系データファイル(全国版)、
大学・短大大図鑑、
専門学校進学ガイド

ご購入・お申し込みはこちら