1. エイビ進学ナビTOP
  2. >仕事のホンネ 現場に聞け!
仕事のホンネ 現場に聞け!!
【テーマ】自分を上手くアピールする方法

僕が実践しているアピールする方法は、2つあります。

1つは、宴会やイベントなどの会社や所属部署がおこなうレクリエーションに積極的に参加することです。
このメリットは2つあり、1つは、同じ仕事をしている人の別の一面を見る事ができる点です。
仕事上では、厳しい先輩や上司でも、仕事外では、意外と人の良い一面が見られたり、過去のいろんなエピソードが聞けたりします。
そんな一面を知っていると、多少厳しいことも言われたとしても、相手の人間味を知っている分、受け取り方がソフトになります、経験上。

2つ目は、仕事上の付き合いのない人と知り合いなれるチャンスです。
今は仕事上で付き合いがないのですが、今後お世話になるかも知れないし、直接仕事上の付き合いはないのかも知れませんが、自分が抱えている課題にとって、実は、解決するきっかけになるキーパーソンかも知れない人と知り合いになるチャンスです。

こういったチャンスを逃さないように、会社の宴会などには参加するようにしています。

アピールする方法の2つ目は、業務指示の回答は、メールだけではなく、口頭で必ず回答します。さらには、レポートも作成して回答する事を心掛けています。

メールでの回答の場合、相手がメールを見たかどうかがわからないので、メールで回答した後、回答した事を口頭で連絡します。
こうすることで、急ぐ内容出なければ、相手側が時間があるときにそれを見るし、急ぐ内容であれば、その場で更に確認や次なる指示がきます。
こうすることでお互いの信頼関係が深まり、自分のアピールになると思います。

普段会話するのは、直接の上司である課長や先輩になると思いますが、レポートにしてまわせば、部長や場合によっては、その上まで回覧されます。
そうする事で、普段あまり接する機会のない人にもアピールできる事になるので僕は、積極的にレポートにまとめるようにしています。
この辺に関しては、結構、コツがあるので、今後、また紹介しますね。

※このページは過去に掲載されたブログ記事を再掲載しています。
記事の前後のつながりや、他ページへのリンクが省かれている場合がありますのでご了承ください。
また、各記事には主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれ、
現在の状況と相違する場合がありますのでご注意ください。

ブログ紹介
ブログタイトル 家電製品 開発日記
開発の心得や、開発における酸い甘いを紹介します。

資料請求でプレゼント!

教職員のための情報メルマガ

高校教諭の方へ無料でお届けする教育関連に特化したメルマガ、総合型・学校推薦型選抜エクストラ

進学情報誌紹介

  • 進学浪漫
  • プロ道
  • 看護・医療系データファイル
  • AO入試年鑑
  • 推薦入学年鑑

AO入試年鑑、推薦入学年鑑、
看護・医療系データファイル(全国版)、
大学・短大大図鑑、
専門学校進学ガイド

ご購入・お申し込みはこちら