1. エイビ進学ナビTOP
  2. >仕事のホンネ 現場に聞け!
仕事のホンネ 現場に聞け!!
【テーマ】社会的評価と周囲の反応。。




過去記事一覧はこちらです。。



社会的評価は基本的にそれほど高くないと思われます・・
やっぱり絶対数が多いですからね。
人間の3大欲求の一つを満たすための
仕事が飲食業です。
いたるところに飲食店はありそしてそこには
調理師が存在します。
普通に仕事している調理師達への周囲の評価は
「へー、じゃあ料理できるんだー」
ぐらいじゃないでしょうか。
ただ料理長やシェフと呼ばれる
お店のトップに立つと評価は高くなります。
ましてやメディアによく出たりする
カリスマシェフとかは相当高いです。
しかしそう言ったシェフはほんの一部で
誰でもなれるわけではありません。
メディアに出るには料理以外の才能やセンスも
とても重要ですし、
「自分プロデュース」能力が長けていないと
なかなか難しいみたいです。
もう少し一般の調理師達の評価も高くなってほしいものです。
欧州などでは「食」に携わる調理師は
日本より地位は高いです。
「食=自国の料理」であり
「食は文化」
なので料理人たちはある種文化の担い手と
考えられているのでしょう。
日本では自国の料理(和食)の他にいろんな料理が
存在する国です。
もちろん他の国も自国以外の料理があります。
しかし日本のように家庭料理にまで他国料理が
作られるのは稀です。
これほど他国の料理が存在すると
食文化に対する考え方が
欧州並みにはなかなかなれません。
そうするとやはり料理人の評価も・・・
うーーん、
もう少し評価を高める手段はないのでしょうか・・
休みも給料も少なくがんばってるんだけどなぁ・・



※このページは過去に掲載されたブログ記事を再掲載しています。
記事の前後のつながりや、他ページへのリンクが省かれている場合がありますのでご了承ください。
また、各記事には主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれ、
現在の状況と相違する場合がありますのでご注意ください。

ブログ紹介
ブログタイトル 極上!イタリやーーん!!
イタリア料理屋で働くコックの生態そして独り言。。

資料請求でプレゼント!

教職員のための情報メルマガ

高校教諭の方へ無料でお届けする教育関連に特化したメルマガ、総合型・学校推薦型選抜エクストラ

進学情報誌紹介

  • 進学浪漫
  • プロ道
  • 看護・医療系データファイル
  • AO入試年鑑
  • 推薦入学年鑑

AO入試年鑑、推薦入学年鑑、
看護・医療系データファイル(全国版)、
大学・短大大図鑑、
専門学校進学ガイド

ご購入・お申し込みはこちら