大学・短大 専門学校 進学相談会 リアルボイス 適性テスト

和光大学

総合型選抜について

和光大学
面接アドバイスアイコン 面接アドバイス
面接では高校時代取り組んだことや大学で学びたいことを中心に聞かれました。そのため、高校時代の経験をどのように大学生活に活かすか、志望学科の先生の名前や興味のある授業については話せるように準備しておくと良いと思います。また面接は受け答えも大事ですが、第一印象も評価されるので、明るい雰囲気で臨むことや、会話を楽しむといったことも意識して頑張ってください。
【面接アドバイス回答者】
● 所属学部名 / 表現学部
● 学年 / 4年
● 名前 / STさん
小論文の設問例アイコン 小論文・課題等の設問例
  • 教育
  • 円安
  • 教員の離職率
  • 経営と投資
  • AI
  • 課題文型
    (課題文を読み取り、考えを記述する)
  • テーマ型
    (いくつかのキーワードから2つを選び自由に記述する)
  • 作品記述型
    (与えられた図版や物語を読み取り、感じたことを記述する)
  • 資料型
    (グラフなどの資料を読み取り、考えを記述する)
大学メッセージアイコン 大学メッセージ
和光大学に入学したい!と決めた方は総合型選抜1期「事前課題方式」がオススメ!既にレポート課題は発表されており、すぐに対策にとり掛かれるので、ゆっくりと落ち着いて受験できます。ほかにも受験しやすい試験方式がたくさん!総合型選抜や学校推薦型選抜を考えている方は、ぜひオープンキャンパスにご参加ください。「オープンキャンパスワークブック」を使い自分の志望理由をまとめて、面接試験に活かしましょう!
ページトップへ