学科・コース紹介
■ 映画制作科 / 2年
【学習内容】
映画監督、カメラマン、照明、録音、美術、編集、シナリオライター…。それぞれのエキスパートがそろってはじめて、総合芸術である映画は完成します。映画制作科では2年間でその幅広い仕事の基礎をマスター。希望する部署のスタッフとして活躍できる技術と知識を身につけていきます。また、校舎地下に撮影スタジオを完備するほか、4Kデジタルカメラを導入するなど、機材・設備も充実。講師も映画業界で活躍するプロがそろい、現場の空気をそのまま伝えています。
【めざせる職業】
<上記以外のめざせる職業>
編集、スクリプター、プロデューサー、制作
■ プロモーション映像科 / 2年
【学習内容】
ミュージックビデオやCMなどのプロモーション映像に求められるのは、“誰に、何を、どう伝えたいか”というテーマとオリジナリティ。本科では、独自の映像表現で斬新なアイデアを世に送り出せる映像クリエイターを育成しています。実習を中心とした授業では、ディレクター・カメラマン・照明・編集・プロデューサーなど、さまざまなセクションを経験。また、ますます広がりを見せるWeb動画配信の流れを受け、本科ではWeb映像配信システムなども実践的に学びます。
【めざせる職業】
<上記以外のめざせる職業>
ミュージックビデオディレクター、ライブ映像ディレクター、CMディレクター、映像エディター、ビデオグラファー、Web配信技術者
■ アニメーション・CG科 / 2年
【学習内容】
東放学園のアニメ制作系学科は1988年に誕生。以来32年に渡り、アニメ業界で活躍できる人材を育成してきました。アニメ制作現場で主流となりつつある作画と3DCGを組み合わせた“ハイブリッドな絵作り”に注力すべく、1年次の基礎科目から3DCGをとり入れています。本科では、2年間でアニメ制作の全工程を学び、総合的に専門知識と技術を習得します。
■ 小説創作科 / 2年
【学習内容】
読者に物語を通じて多くの感動を与える小説家、ライトノベル作家、ゲームシナリオライターなどを育成しています。文章や原稿の書き方はもちろん、ストーリー構成、キャラクター設定、情景描写など、作家に必要なテクニックを基礎から学び、文章力や描写力、創造力を磨いていきます。また東京という地の利を活かして、大手出版社の編集者やライトノベル作家から直接指導が受けられるカリキュラムを構築。プロットや原稿の添削はもちろん、今どんな作品が求められているのか、新人賞の傾向と対策など、作家デビューを見据えたアドバイスを行っています。
送料・資料とも無料!
※本サイト「エイビ進学ナビ」で資料請求が完了していない場合は必ず完了してから旺文社パスナビへ移動してください。本サイトの資料請求は旺文社パスナビに引き継がれません。またプレゼント企画等の互換性もございません。ご注意ください。
※クリックした以降のサイト管理は、株式会社栄美通信エイビ進学ナビとは異なりますことをご了承ください。旺文社パスナビからの願書等の請求につきましては株式会社栄美通信が一切責任を負うものではありませんのでご了承ください。