学科・コース紹介
■ 調理技術マネジメント科 / 2年
【学習内容】
実践授業が中心のフードビジネスに特化したカリキュラム
●特徴とメリット
調理技術の基礎や応用の習得はもちろん、より高度で専門的な実践授業の他、製菓・製パン・発酵醸造の実習や経営・サービス教養もあり、分野を問わず活躍するノウハウを学びます。
■ 調理師科 / 1年
【学習内容】
技術と知識、そして心構えを基本から身につける!
●特徴とメリット
IFCの実習は「少人数精鋭主義」。2名1組での本格派実習を行い、より多くの時間を「料理」に充てることで、習熟度が飛躍的に高まります。
●一年間で取得可能な資格
調理師免許(卒業と同時に国家資格取得)、介護食士3級、技術考査(いずれも希望者)など
■ 製菓衛生師科 / 1年
【学習内容】
習うより慣れろ!数多くのレシピを再現する
●特徴とメリット
単なるケーキ・パンの専門家・技術者ではなく、社会で活躍できるスキルを身につけた実践的なプロを目指します。通常2年以上の製菓製造業に従事しないと得られない製菓衛生師の受験資格を卒業と同時に取得できます!
あなたも業界のエキスパートを最短距離で目指してみませんか?
●一年間で取得可能な資格
製菓衛生師受験資格および菓子製造技能士2級受験資格(いずれも国家資格です)、ほかに認定資格でラッピングコーディネーターやとちぎフードマイスターに挑戦できます。
【めざせる職業】
■ 発酵醸造科 / 1年
【学習内容】
生産・加工・応用料理まで!「発酵」「醸造」を深く学ぶ
●特徴とメリット
チーズ・ベーコン・生ハム・サラミなどの発酵食品や食肉加工品を一から手作りする技術や、専門知識を幅広く学びます。
●一年間で取得可能な資格
発酵醸造ソムリエ、介護食士3級 など
送料・資料とも無料!
※本サイト「エイビ進学ナビ」で資料請求が完了していない場合は必ず完了してから旺文社パスナビへ移動してください。本サイトの資料請求は旺文社パスナビに引き継がれません。またプレゼント企画等の互換性もございません。ご注意ください。
※クリックした以降のサイト管理は、株式会社栄美通信エイビ進学ナビとは異なりますことをご了承ください。旺文社パスナビからの願書等の請求につきましては株式会社栄美通信が一切責任を負うものではありませんのでご了承ください。