1. エイビ進学ナビTOP
  2. >【関東】地方の専門学校
  3. >【東京都】の専門学校
  4. >東京未来大学福祉保育専門学校

【東京未来大学福祉保育専門学校】の基本情報・地図、学部・学科情報を表示しております。

学校資料請求プレゼントキャンペーン実施中

東京未来大学福祉保育専門学校

送料・資料とも無料!

学科・コース紹介

保育科 / 2年
【学習内容】

保育科

こども達とふれあいながら、保育者として必要なノウハウを磨き、卒業と同時に資格を取得します。
・2年という短期間で学費を抑えながらも、確実に資格を取得し、卒業後すぐに働くことができます。また三幸学園は保育業界とつながりも強く、グループで保育施設も運営しているので、求人件数・就職先も豊富です。
・保育士の資格だけではなく、幼稚園教諭も取得したいという方は、「保育士・幼稚園教論コース」を選択することで、幼稚園教諭二種免許状を取得することもできます。卒業までに、保育士資格と幼稚園教諭二種免許状が得られるので、就職の幅も広がります。
・三幸学園では実習中・実習後はもちろん、全国の協力先から自分で実習先を選べるなど、実習前のサポートも充実しています。学校生活では経験できないことを体験することで、現場に強い保育者になれます。

【コース・専攻】

・保育士・幼稚園教諭コース
・保育士コース

【めざせる職業】


<上記以外のめざせる職業>
児童福祉施設職員、幼児教室職員、病児保育施設職員

ページトップへページトップへ

介護福祉科 / 2年
【学習内容】

介護福祉科

・グループ内の明るい介護福祉施設で現場を体感しながら学ぶことができる!
三幸グループが運営する福祉施設「癒しの里」が学校の近くにあります。実習に行って現場体験ができるのはもちろん、現場の声を聞きながら実際の現場で必要な知識・技術を常に学ぶことができます。
・徹底した試験対策で、「介護福祉士」国家試験も安心 !
国家試験の徹底した試験対策を行うので、安心して試験を受けられます。充実したカリキュラムと実習で、着実に実力も磨いていきます。
・選べる3つのコース、現場で役立つプラスαの知識・技術が身につく!
介護福祉士として利用者様の心身のケア・サポートはもちろん、豊かな生活を提供できる人材になるため、1年次後期より専門的な3つのコースに分かれて学習します。介護福祉科でこうした専門性が身につくのは本校の強みです。

●総合福祉コース
介護の専門的な技能はもちろん、ケアマネジメントに関係する学びにより、介護をさらに追求します。また施設の運営に関係することも学び、未来の介護従事者のリーダーとなれる人材を育成します。
●心理福祉コース
カウンセリングを通して人間の“心”を知り、利用者様の立場になって考えられる力をつけます。またその力を現場で活かし、利用者様の気持ちにさらに深く寄り添ったサポートができる介護福祉士をめざして学びます。
●スポーツレクリエーションコース
さまざまなレクリエーション等を学んで、利用者様の筋力向上に関わり、楽しみを通して体力維持のケア実践をめざします。体操やゲームなど、レクリエーションのレパートリーをたくさん知ることができます。

【コース・専攻】

・総合福祉コース
・心理福祉コース
・スポーツレクリエーションコース

【めざせる職業】

ページトップへページトップへ

社会福祉士 一般養成通信課程 / 1年6ヶ月
【学習内容】

社会福祉士通信課程では、国家資格である「社会福祉士」の受験資格を取得できます。

【めざせる職業】

ページトップへページトップへ

精神保健福祉士 一般養成通信課程 / 1年6ヶ月
【学習内容】

精神保健福祉士通信課程では、国家資格である「精神保健福祉士」の受験資格を取得できます。

【めざせる職業】

ページトップへページトップへ

東京未来大学福祉保育専門学校の資料を請求する