1. エイビ進学ナビTOP
  2. >【関東】地方の大学
  3. >【茨城県】の大学
  4. >常磐大学

【常磐大学】の基本情報・地図、学部・学科情報、【常磐大学】のAO入試情報・推薦入試を表示しております。

常磐大学

送料・資料とも無料!

常磐大学の特色

常磐大学 常磐大学 常磐短期大学
特色
さまざまなプロジェクトを通じ
地元企業や自治体との
連携を深め、実践力を育成
学園創立100年以上の歴史と伝統を有し、次代の人材育成をめざす。実学を尊重し、実学を「卒業後、より幸せに生きるために、社会と自分に役立つ力を身につけること」ととらえ、各学科の学びの中で、「問題発見・解決型学習」を展開。
県内の企業、自治体などと連携した「プロジェクト型学習」を強化している。
大学院
●人間科学研究科修士課程/博士課程(後期)
●看護学研究科修士課程
初年度納入金
《常磐大学》
●人間科学部
1,280,000〜1,370,000円
●総合政策学部 1,280,000円
●看護学部 1,770,000円
《常磐短期大学》
●幼児教育保育学科
1,260,000円
(入学金、授業料、実験実習費、施設拡充費)※入学後に別途諸経費あり。
特待生・奨学金制度
大学、短期大学それぞれに学業特待生制度があり、大学4年間で200万円、短大2年間で92万円授業料が減免される。
また、経済的に学業の継続が困難となった場合の修学を支援する給付型奨学金制度もある。このほか看護学部では、茨城県内国立病院機構との連携による奨学金(年間60万円。貸与期間と同期間勤務で返還免除。)を扱っている。
入試制度
【2022年度参考】
《常磐大学》
●総合型選抜/事前相談と課題、面接
●学校推薦型選抜(公募制、指定校)/小論文(公募制のみ)、面接
●一般選抜/2科目の学力試験(看護学部のみ面接あり)
●大学入学共通テスト利用選抜/本学が指定する3科目
《常磐短期大学》
●総合型選抜/セミナー型:グループワーク、面接。個別型 :作文、面接
●学校推薦型選抜(公募制、指定校)/面接
●一般選抜/2科目の学力試験、面接
●大学入学共通テスト利用選抜/本学が指定する2科目、面接※すべての入試制度で音楽の進度状況確認を実施
■詳細は募集要項(WEB)をご確認ください。出願は、すべての入試でWEB出願。
資格
《常磐大学》
■人間科学部
●心理学科/公認心理師(カリキュラム対応)、認定心理士、司書 ほか 
●教育学科/司書、司書教諭
・初等教育コース/小学校教諭一種、幼稚園教諭一種 ほか※
・中等教育コース/中学校教諭一種(社会)、高等学校教諭一種(地理歴史) ほか※
※成績等一定基準を満たし、教育学科の他コースの科目を追加履修することで、他コースの免許状を取得可能。
●現代社会学科/中学校教諭一種(社会)、高等学校教諭一種(公民)、、司書、司書教諭、社会調査士 ほか
●コミュニケーション学科/中学校教諭一種(英語)、高等学校教諭一種(英語)、司書、司書教諭、日本語教師養成課程科目修得証明書 ほか
●健康栄養学科/栄養教諭一種、栄養士免許、管理栄養士国家試験受験資格 ほか
■総合政策学部
●経営学科/高等学校教諭一種(商業)、司書、司書教諭、上級ビジネス実務士 ほか
●法律行政学科/高等学校教諭一種(公民)、司書、司書教諭 ほか
●総合政策学科/高等学校教諭一種(公民)、司書、司書教諭、デジタル・アーキビスト受験資格、観光実務士 ほか
■看護学部
●看護学科/看護師国家試験受験資格、保健師国家試験受験資格(選択制20名)、養護教諭一種(選択制10名) ほか
《常磐短期大学》
●幼児教育保育学科/幼稚園教諭二種、保育士、認定ベビーシッター、認定絵本士 ほか
国際交流
ネイティブの教職員を配置した国際交流語学学習センターは、語学学習、異文化理解、国際交流を推進する国際化の中核拠点。提携大学との交換留学や留学生との交流活動などが盛んに行われている。留学生との共同生活の中で異文化体験を積んだり、コミュニケーション能力や国際感覚を高めることができる「国際寮」もある。
主な就職先
【2022年3月卒業生実績】
《常磐大学》97.5%
(就職希望者560名/就職者546名)
棟匠/日本製鉄/日立製作所/吉久保酒造/東日本技術研究所/関彰商事/茨城トヨタ自動車/ケーズホールディングス/山新/日清医療食品/水戸京成百貨店/イオンリテール/常陽銀行/小野税理士法人/茨城県商工会連合会/水戸医療センター/霞ヶ浦医療センター/茨城東病院/茨城県公立小学校/茨城県警察本部/小美玉市消防本部/茨城県庁/水戸市役所/高萩市役所 ほか
《常磐短期大学》100%
(就職希望者114名/就職者114名)
中村白百合幼稚園、ひばり幼稚園、吉田幼稚園、渡里幼稚園、恋瀬ことりの森幼保園、こどものいえ認定こども園、認定こども園大塚ひのまる幼稚園、つくばどろんこ保育園、勝田あすなろ保育園、清心保育園、笠原保育園、同仁会乳児院、児童養護施設るんびにー ほか
キャンパスライフ
大学・短大共有の緑豊かな見和キャンパスでは、最新の設備・機器をそろえ、高等教育に相応しい環境を整備。また、看護学部では、当キャンパスのほか水戸医療センター敷地内の桜の郷キャンパスで病院との連携による最先端の看護が学べる。

常磐大学の基本情報

問い合わせ先

アドミッションセンター

〒310-8585 茨城県水戸市見和1-430-1

TEL 029-232-0007 (直)

FAX 029-232-2743

交通案内
JR常磐線「水戸」駅または「赤塚」駅からバスで「自由が丘」、または「常磐大学前」下車。(所要時間約20分)
学部一覧
  • ●人間科学部
  • ●総合政策学部
  • ●看護学部
  • 常磐大学の資料を請求する