1. エイビ進学ナビTOP
  2. 大学・短大(短期大学)を検索
  3. >【近畿】地方の大学
  4. >【兵庫県】の大学
  5. >神戸学院大学

【神戸学院大学】の基本情報・地図、学部・学科情報、【神戸学院大学】のAO入試情報・推薦入試を表示しております。

神戸学院大学

送料・資料とも無料!

神戸学院大学の特色

神戸学院大学 神戸学院大学
特色
「真理愛好・個性尊重」という建学の精神の下、異なる個性を持ち、それぞれ違った分野の能力を持った人々が、能力を開花させること、それが本学の教育目標である。個々の能力を伸ばすための学修環境として、幅広い視野を養う「全学教育推進機構」や、学外で学ぶフィールドワーク、ディベート力を養うゼミなど、実学志向の学修スタイルを取り入れている。また、薬学部、栄養学部、総合リハビリテーション学部、心理学部といった医療・福祉にかかわりの深い学部を多数備えた総合大学だからこそできるチーム医療を学ぶ専門職連携教育(IPE)も行っている。さらに、TOEIC(R)講座やITパスポート試験といった課外講座も開講して、スキルアップをめざす学生を強力にサポートしている。本学で、個性や能力を育んだ卒業生の活躍の場は、多岐にわたっている。
大学院
高度な専門性を養う8つの研究科を設け、変革の時代を生き抜く専門家を養成している。
●法学研究科
 (修士・博士後期)
●経済学研究科
 (修士・博士後期)
●人間文化学研究科
 (修士・博士後期)
●心理学研究科
 (修士・博士後期)
●総合リハビリテーション学研究科(修士・博士後期)
●栄養学研究科(修士)
●薬学研究科(博士)
●食品薬品総合科学研究科
 (博士後期)
入試制度
【総合型選抜】
●AO入試
●指定クラブ強化特別入試
【学校推薦型選抜】
●公募制推薦入試
●指定校推薦入試
【一般選抜】
●一般選抜入試(前期日程・中期日程・後期日程)
●大学入学共通テスト利用入試ほか
資格
■取得可能な資格
中学校教諭一種免許状(国語・社会・英語)/高等学校教諭一種免許状(国語・地理歴史・公民・英語・福祉)/栄養教諭一種免許状/博物館学芸員/社会調査士/防災士/社会貢献活動支援士/栄養士など
■受験資格が得られるもの
理学療法士/作業療法士/社会福祉士/精神保健福祉士/管理栄養士/臨床検査技師/薬剤師/健康運動実践指導者など
※取得できる資格・免許は学部・学科により異なります。
就職
1年次から就職・進路ガイダンスを実施し、働くことへの意識を早くから高める。同時に就職適性検査を行い、将来の方向性などを分析し、効果的な自己PRができるように指導している。また、自己分析・情報収集・マナー・資料請求から採用試験・内定までをまとめた、本学オリジナルの「就活手帳」などを全学生に配布している。
●主な就職先(2022年3月)
■法学部/アイリスオーヤマ(株)/タカラスタンダード(株)/日本マクドナルド(株)/阪急電鉄(株)/厚生労働省/公務員など
■経済学部/大和ハウス工業(株)/スターバックスコーヒージャパン(株)/日本郵便(株)/(株)みなと銀行/公務員など
■経営学部/(株)ユーハイム/マイナビ(株)/(株)大塚商会/日本郵政(株)/日本生命保険(相)/東京国税局/公務員など
■人文学部/大塚製薬(株)/(株)ホテルニューアワジ/阪急電鉄(株)/(株)ヨドバシカメラ/尼崎信用金庫/(株)かんぽ生命保険/公務員など
■心理学部/(株)ダスキン/ミズノスポーツサービス(株)/兵庫日産自動車(株)/播州信用金庫/社会福祉法人阪神福祉事業団/公務員など
■現代社会学部/関西電力(株)/(株)播磨リビング新聞社/(株)星野リゾート・マネジメント/西日本鉄道(株)/中国銀行(株)/明治安田生命保険(相)/東京消防庁/公務員など
■グローバル・コミュニケーション学部/(株)マイナビ/H.I.S.ホテルホールディングス(株)/西鉄エアサービス(株)/(株)フジドリームエアラインズ/公務員など
■総合リハビリテーション学部/福山通運(株)/SOMPOケア(株)/神戸リハビリテーション病院/神戸協同病院/兵庫県社会福祉事業団など
■栄養学部/(株)兵庫県臨床検査研究所/日清医療食品(株)/神戸百年記念病院/国立循環器病研究センター/兵庫県庁/和歌山県庁など
■薬学部/第一三共(株)/日本イーライリリー(株)/日本調剤(株)/総合メディカル(株)/日本赤十字社/(独)国立病院機構/洛和会ヘルスケアシステム/兵庫県庁など
施設・設備
◆神戸市内に3つのキャンパスと1つのサテライト/従来のポートアイランド第1キャンパス、有瀬キャンパスに加え、『ポートアイランド第2キャンパス』『神戸学院大学 神戸三宮サテライト』(三ノ宮駅前ミント神戸内)の3キャンパス、1サテライト体制となっている。
◆学内LAN/学部や図書館、談話室などのあらゆる施設・設備を結んだ学内LANを完備。情報検索やメール、各証明書の自動発行などが可能。
◆図書館/蔵書数はポーアイ図書館・有瀬図書館合わせて約120万冊、視聴覚資料35,000点、学術雑誌3,200誌を配架し、学習・研究の拠点となっている。
◆メモリアルホール/収容定員は約800名。一般にも公開される様々なイベントが行われる。

神戸学院大学の基本情報

問い合わせ先

入学・高大接続センター

〒651-2180 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬518

TEL 078-974-1972 (直通)

交通案内
[ポートアイランドキャンパス]
法・経営・現代社会・グローバル・コミュニケーション・薬学部(6年制)
JR「三ノ宮」駅、阪急・阪神「神戸三宮」駅、神戸市営地下鉄「三宮」駅より神戸新交通ポートライナーに乗車し「みなとじま」駅下車、西へ徒歩約6分。

[有瀬キャンパス]
経済・人文・心理・総合リハビリテーション・栄養学部
JR神戸線「明石」駅、または神戸市営地下鉄「伊川谷」駅より神姫バスにて「神戸学院大学」下車、徒歩すぐ。
学部一覧
  • ●法学部
  • ●経済学部
  • ●経営学部
  • ●人文学部
  • ●総合リハビリテーション学部
  • ●栄養学部
  • ●薬学部
  • ●現代社会学部
  • ●グローバル・コミュニケーション学部
  • ●心理学部
  • キャンパス別MAP一覧

    神戸学院大学の資料を請求する