この質問が一番僕が若い人に聞かれる質問かもです。
ちなみに僕は専門とかは行ってないです。
周りの作家さんも劇伴作家さんとかは割りと多いですが、歌モノの作家さんは
専門卒の方は少ないように感じます。
作詞家さんとかなんか、特に何処かで学んだとか聞いたことないです。
僕以前何かに書いたと思うんですけど。
ホントに一流になりたい場合、最初からイチローに学んだ方が早いと思います。
その専門学校にイチロー級の現役の方がいれば別ですが。
良くわからん所で習うくらいなら、こんだけネットが発達してますし、有名な方に
アポをとるとかでもした方が早いと思います。
そんなに甘かねぇよ!と思ってる君!実はそんな事もないんですよ。
僕自身、音楽人としてくすぶってた時、とある有名な方にメールしたのがきっかけで
釣り友達になって、業界のイロハを教えてもらったりして今に至ります。
それこそホントに恩人なんですよ。
専門学校をまっこうから否定するとかではなくて、一番早い方法を
ここに書いたまでの事なんです。人生はいらん回り道はしなくて良いもの。
通らなければいけない苦労と、通らなくていい苦労が2種類あると思ってます。
![]() |
![]() 作曲家の一喜一憂 日々苦悩の日記。
|