問題
オオカミがウサギを襲っている絵があります。
それにストーリーを付けてください。
いかがでしょうか?
どのようなストーリーを考えたでしょうか?
・かわいそうなウサギが主人公?
・オオカミは悪くない!
だって、お腹を空かせた子供たちが待っているんだもの。
こんな感じ??
でも、これでは、ものかきとしてはNGです。
なぜなら、ありきたりすぎる。
どんなに肉付けをしたって、軸が普通だと、
結局、普通の印象しか残らないものなのです。
理想的な話しとしてはこうです。
・オオカミは奥さん。
ウサギはそのご主人。
浮気を見つかって、怒られているシーン。
このようなストーリーを作ったとすると、
肉付けも楽しくなりますよね。
強い奥さんという設定で話を膨らませてみたり、
ウサギがご主人ってことは逃げ足が早いのかしら?
でも頼りない感じはあるわねとか。
つまり、
「これは、こうだから仕方がない。」
「こうなる以外、ありえない。」
このような考え方しかできない方は、
ものかきを職業とするのは難しいかもしれません。
必要な素養、それは、観察眼と空想力。
1つの物事を、いろんな角度から見る。
そして、思いもかけない方向へ発展させていく。
これが「無」から「有」を作り出すということなのです。
![]() |
![]() 私らしくSOHOを楽しむ日常つづり
|