1. エイビ進学ナビTOP
  2. >仕事のホンネ 現場に聞け!
仕事のホンネ 現場に聞け!!
【テーマ】理想と現実。。
職業調理師 内容職場の実態業界適性やりがい




過去記事一覧はこちらです。。



調理師の理想と言えばやはり「休みが増える」
でしょうか。
巷では3連休だったようですが
ハイハイ、調理師にはそんなの関係ありません・・・
むしろ稼ぎ時・・・
梅雨明けて夏真っ盛りなのに
光のささない湿度、室温激高の厨房で
さわやかじゃない汗かいてました・・・
ウウウ、あせもが・・・(T_T)
個人店は特に休みが少なく
ラジオから流れる連休最終日の渋滞情報を聞くと
かなり凹みます・・
もう少し大きく大資本のお店では
もうちょっと待遇はよく
連休とかもあるでしょうが
さすがに3連休がある飲食店は稀だと思います。
飲食店の原価率は3割とよく言われます。
製造業の人達には暴利だと言われそうですが
飲食店では売るためだけの販売員では
お金が取れません。
サービスはお店によって様々ですが
配膳するホールスタッフが必要になります。
なので飲食店における料理代金と言うものは
ただ単に「料理の値段」ではなく
「料理を食べるのにかかる料金」になります。
たとえばすごく安い飲食店はホールスタッフを
削減する事によって料金を抑えます。
自動販売機で食券を買うシステムなんかがそれです。
兎に角飲食店で「利」を得るには
人員を削る事が一番の早道なのです。
いつも人員カツカツ、定休日も多く作れない、
そうすると休みは・・・・って事になるわけです。
ただでさえ仕事時間、束縛時間が長い
調理師の世界なのに休みも少ない・・
しかも給料も・・・
ウウウ、何とかもっと待遇が良くなる
錬金術はないものだろうか・・・
(;´Д`)=3ハァ・・・



※このページは過去に掲載されたブログ記事を再掲載しています。
記事の前後のつながりや、他ページへのリンクが省かれている場合がありますのでご了承ください。
また、各記事には主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれ、
現在の状況と相違する場合がありますのでご注意ください。

ブログ紹介
ブログタイトル 極上!イタリやーーん!!
イタリア料理屋で働くコックの生態そして独り言。。

資料請求でプレゼント!

教職員のための情報メルマガ

高校教諭の方へ無料でお届けする教育関連に特化したメルマガ、総合型・学校推薦型選抜エクストラ

進学情報誌紹介

  • 進学浪漫
  • プロ道
  • 看護・医療系データファイル
  • AO入試年鑑
  • 推薦入学年鑑

AO入試年鑑、推薦入学年鑑、
看護・医療系データファイル(全国版)、
大学・短大大図鑑、
専門学校進学ガイド

ご購入・お申し込みはこちら