AO・推薦入試エクストラ1月25日号
公立大・私立大2018公募推薦入試結果調査速報(2)
AO入試情報
◆公立大・私立大:2018AO入試結果調査速報(2)
弊社で独自に調査した公立大・私立大の2017AO入試の結果調査を前号に続いて速報する(志願者数でカッコ付はエントリー数を示す)。
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
青森県立保健大 | 健康科学 | 看護(一般) | 52 | 7 | 7.4 |
(特別活動) | 2 | 0 | ー | ||
理学療法 | 15 | 2 | 7.5 | ||
社会福祉 | 12 | 4 | 3.0 | ||
宮城大 | 看護 | 看護 | 64 | 8 | 8.0 |
事業構想 | 事業プランニング | 31 | 9 | 3.4 | |
地域創生 | 22 | 9 | 2.4 | ||
価値創造デザイン | 27 | 8 | 3.4 | ||
食産業 | 食資源開発 | 11 | 8 | 1.4 | |
フードマネジメント | 19 | 9 | 2.1 | ||
横浜市立大 | 国際総合科学 | 国際教養学系 | 111 | 15 | 7.4 |
国際都市学系 | 52 | 10 | 5.2 | ||
経営科学系 | 33 | 5 | 6.6 | ||
理学系 | 6 | 4 | 1.5 | ||
北九州市立大 | 外国語 | 英米 | 35 | 11 | 3.2 |
国際関係 | 49 | 11 | 4.5 | ||
地域創生 | 地域創生 | 185 | 46 | 4.0 |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
札幌大 | <アクションプログラム特別入試>(志望者ゼロは表記せず) | ||||
地域共創学群 | 地域共創学群 | 2 | 2 | 1.0 | |
経済学 | 1 | 1 | 1.0 | ||
経営学 | 1 | 1 | 1.0 | ||
英語 | 1 | 1 | 1.0 | ||
歴史文化 | 1 | 1 | 1.0 | ||
異文化コミュニケーション | 2 | 2 | 1.0 | ||
スポーツ文化 | 1 | 1 | 1.0 | ||
北海道科学大 | 工 | 機械工 | 11 | 11 | 1.0 |
情報工 | 5 | 4 | 1.3 | ||
電気電子工 | 7 | 7 | 1.0 | ||
建築 | 11 | 11 | 1.0 | ||
都市環境 | 5 | 5 | 1.0 | ||
保健医療 | 看護 | 12 | 12 | 1.0 | |
理学療法 | 5 | 5 | 1.0 | ||
義肢装具 | 5 | 5 | 1.0 | ||
臨床工 | 2 | 2 | 1.0 | ||
診療放射線 | 9 | 6 | 1.5 | ||
未来デザイン | メディアデザイン | 13 | 13 | 1.0 | |
人間社会 | 7 | 7 | 1.0 | ||
盛岡大 | 文 | 英語文化 | (8) | 8 | 1.0 |
日本文 | (7) | 7 | 1.0 | ||
社会文化 | (7) | 4 | 1.8 | ||
児童教育ー児童教育 | (11) | 10 | 1.1 | ||
ー保育・幼児教育 | (7) | 6 | 1.2 | ||
東北工業大 | 工 | 電気電子工 | 41 | 24 | 1.7 |
情報通信工 | 52 | 25 | 2.1 | ||
建築 | 36 | 21 | 1.7 | ||
都市マネジメント | 26 | 25 | 1.0 | ||
環境エネルギー | 11 | 9 | 1.2 | ||
ライフデザイン | クリエイティブデザイン | 35 | 25 | 1.4 | |
安全安心生活デザイン | 48 | 26 | 1.7 | ||
経営コミュニケーション | 53 | 22 | 2.4 | ||
女子栄養大 | 栄養 | 保健栄養ー栄養科学 | (46) | 31 | 1.5 |
ー保健養護 | (30) | 22 | 1.4 | ||
食文化栄養 | (45) | 34 | 1.3 | ||
明海大 | 外国語 | 日本語 | 14 | 12 | 1.2 |
英米語 | 52 | 47 | 1.1 | ||
中国語 | 11 | 10 | 1.1 | ||
経済 | 経済 | 110 | 101 | 1.1 | |
不動産 | 不動産 | 72 | 67 | 1.1 | |
ホスピタリティ・ツーリズム | ホスピタリティ・ツーリズム(HTM) | 109 | 93 | 1.2 | |
(GMM) | 8 | 6 | 1.3 | ||
亜細亜大 | 経営 | ホスピタリティ・マネジメント | 161 | 62 | 2.6 |
産業能率大 | <キャリア教育接続入試> | ||||
経営 | 経営(1期) | 56 | 35 | 1.6 | |
(2期) | 12 | 5 | 2.4 | ||
マーケティング(1期) | 52 | 28 | 1.9 | ||
(2期) | 10 | 3 | 3.3 | ||
<AO入試> | |||||
経営 | 経営(1期) | 182 | 75 | 2.4 | |
(2期) | 72 | 19 | 3.8 | ||
情報マネジメント | 現代マネジメント(1期) | 161 | 98 | 1.6 | |
(2期) | 41 | 15 | 2.7 | ||
<AL入試> | |||||
経営 | マーケティング | 88 | 42 | 2.1 | |
白百合女子大 | <課題提出・プレゼンテーション方式> | ||||
文 | 国語国文 | 25 | 25 | 1.0 | |
フランス語フランス文 | 33 | 33 | 1.0 | ||
英語英文 | 29 | 18 | 1.6 | ||
人間総合 | 児童文化 | 30 | 15 | 2.0 | |
発達心理 | 30 | 16 | 1.9 | ||
初等教育 | 42 | 18 | 2.3 | ||
<自己推薦・小論文方式> | |||||
文 | 国語国文 | 10 | 8 | 1.3 | |
フランス語フランス文 | 4 | 4 | 1.0 | ||
人間総合 | 児童文化 | 16 | 9 | 1.8 | |
成蹊大 | 経済 | 経済経営 | 143 | 33 | 3.3 |
法 | 法律 | 43 | 9 | 4.8 | |
政治 | 49 | 12 | 4.1 | ||
文 | 英米文 | 12 | 3 | 4.0 | |
日本文 | 8 | 3 | 2.7 | ||
国際文化 | 21 | 6 | 3.5 | ||
現代社会 | 15 | 3 | 5.0 | ||
理工 | 物質生命理工 | 12 | 7 | 1.7 | |
情報科学 | 14 | 7 | 2.0 | ||
システムデザイン | 10 | 5 | 2.0 | ||
清泉女子大 | 文 | スペイン語スペイン文 | 11 | 8 | 1.4 |
英語英文 | 25 | 12 | 2.1 | ||
地球市民 | 24 | 14 | 1.7 | ||
文化史 | 38 | 16 | 2.4 | ||
日本語日本文 | 18 | 6 | 3.0 | ||
津田塾大 | 学芸 | 英文 | 7 | 5 | 1.4 |
国際関係 | 37 | 25 | 1.5 | ||
情報科学 | 0 | ー | ー | ||
総合政策 | 総合政策 | 26 | 14 | 1.9 | |
東京経済大 | コミュニケーション | コミュニケーション<一般AO入試> | 66 | 15 | 4.4 |
<表現AO入試> | 12 | 0 | ー | ||
<英語AO入試> | 19 | 5 | 3.4 | ||
<自己推薦入試> | |||||
現代法 | 現代法 | 58 | 17 | 3.4 | |
<キャリアデザインプログラムAO> | |||||
全学部 | (1期) | 86 | 22 | 3.9 | |
(2期) | 26 | 3 | 8.7 | ||
<資格取得者入試> | |||||
経済 | 全学科 | 26 | 17 | 1.5 | |
経営 | 全学科 | 44 | 32 | 1.4 | |
コミュニケーション | コミュニケーション | 8 | 2 | 4.0 | |
現代法 | 現代法 | 2 | 1 | 2.0 | |
<簿記資格取得者入試> | |||||
経営 | 全学科 | 32 | 20 | 1.6 | |
<スカラシップ入試(1期)> | |||||
全学部 | 全学科 | 3 | 3 | 1.0 | |
東京農業大 | 生物産業 | 北方圏農 | 40 | 10 | 1.6 |
海洋水産 | 5 | ||||
食香粧化学 | 3 | ||||
自然資源経営 | 7 | ||||
明星大 | 教育 | 教育 | 580 | 111 | 5.2 |
人文 | 国際コミュニケーション | 57 | 31 | 1.8 | |
日本文化 | 37 | 27 | 1.4 | ||
人間社会 | 47 | 27 | 1.7 | ||
福祉実践 | 20 | 13 | 1.5 | ||
心理 | 心理 | 117 | 31 | 3.8 | |
理工 | 総合理工 | 52 | 26 | 2.0 | |
経済 | 経済 | 93 | 64 | 1.5 | |
経営 | 経営 | 148 | 99 | 1.5 | |
情報 | 情報 | 34 | 18 | 1.9 | |
デザイン | デザイン | 76 | 58 | 1.3 | |
神奈川大 | 経営 | 国際経営 | 93 | 44 | 2.1 |
理 | 化学 | 5 | 5 | 1.0 | |
生物科学 | 12 | 6 | 2.0 | ||
工 | 機械工 | 5 | 2 | 2.5 | |
物質生命化学 | 6 | 6 | 1.0 | ||
情報システム創成 | 19 | 7 | 2.7 | ||
経営工 | 13 | 11 | 1.2 | ||
建築 | 23 | 4 | 5.8 | ||
総合工学プログラム | 8 | 5 | 1.6 | ||
新潟医療福祉大 | リハビリテーション | 理学療法 | 81 | 18 | 4.5 |
作業療法 | 21 | 5 | 4.2 | ||
言語聴覚 | 21 | 7 | 3.0 | ||
義肢装具自立支援 | 22 | 20 | 1.1 | ||
医療技術 | 臨床技術 | 48 | 15 | 3.2 | |
視機能科学 | 12 | 11 | 1.1 | ||
救急救命 | 34 | 17 | 2.0 | ||
診療放射線 | 64 | 13 | 4.9 | ||
健康科学 | 健康栄養 | 26 | 7 | 3.7 | |
健康スポーツ | 71 | 40 | 1.8 | ||
看護 | 看護 | 43 | 14 | 3.1 | |
社会福祉 | 社会福祉 | 32 | 31 | 1.0 | |
医療経営管理 | 医療情報管理 | 16 | 16 | 1.0 |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
富山国際大 | 現代社会 | 現代社会 | 3 | 3 | 1.0 |
中部学院大 | 人間福祉 | 人間福祉 | 33 | 33 | 1.0 |
教育 | 子ども教育 | 23 | 23 | 1.0 | |
看護リハビリテーション | 理学療法 | 36 | 17 | 2.1 | |
看護 | 8 | 8 | 1.0 | ||
スポーツ健康科学 | スポーツ健康科学 | 97 | 92 | 1.1 | |
愛知学泉大 | 家政 | 家政ー家政学 | (7) | 7 | 1.0 |
ーこどもの生活 | (3) | 3 | 1.0 | ||
現代マネジメント | 現代マネジメント | (3) | 3 | 1.0 | |
大同大 | 工 | 機械工 | (13) | 6 | 2.2 |
機械システム工 | (29) | 12 | 2.4 | ||
電気電子工 | (16) | 7 | 2.3 | ||
建築ー建築 | (34) | 9 | 2.8 | ||
ーインテリアデザイン | 3 | ||||
ー土木・環境 | (5) | 1 | 5.0 | ||
ーかおりデザイン | (7) | 3 | 2.3 | ||
情報 | 情報システムーコンピューターサイエンス | (49) | 8 | 3.1 | |
ー情報ネットワーク | 8 | ||||
情報デザインーメディアデザイン | (36) | 22 | 1.6 | ||
ープロダクトデザイン | (13) | 13 | 1.0 | ||
総合情報ー経営情報 | (15) | 7 | 2.1 | ||
東海学園大 | (前期~後期の合計) | ||||
経営 | 経営 | 70 | 53 | 1.3 | |
人文 | 人文 | 59 | 31 | 1.9 | |
心理 | 心理 | 59 | 23 | 2.6 | |
教育 | 教育ー学校教育 | 14 | 6 | 2.3 | |
ー保育 | 17 | 14 | 1.2 | ||
ー養護教諭 | 22 | 7 | 3.1 | ||
スポーツ健康科学 | スポーツ健康科学 | 60 | 18 | 3.3 | |
健康栄養 | 管理栄養 | 55 | 14 | 3.9 | |
名古屋学院大 | 経済 | 経済 | 35 | 17 | 2.1 |
現代社会 | 現代社会 | 28 | 15 | 1.9 | |
法 | 法 | 17 | 12 | 1.4 | |
外国語 | 英米語 | 30 | 22 | 1.4 | |
国際文化 | 国際文化 | 36 | 34 | 1.1 | |
国際協力 | 7 | 7 | 1.0 | ||
スポーツ健康 | スポーツ健康 | 18 | 13 | 1.4 | |
こどもスポーツ教育 | 3 | 3 | 1.0 | ||
名古屋女子大 | 家政 | 生活環境 | 11 | 11 | 1.0 |
家政経済 | 6 | 6 | 1.0 | ||
文 | 児童教育ー児童教育学 | 16 | 11 | 1.5 | |
ー幼児保育学 | 52 | 36 | 1.4 | ||
鈴鹿医療科学大 | (1期~3期の合計) | ||||
保健衛生 | 医療福祉ー医療福祉学 | 8 | 8 | 1.0 | |
ー臨床心理学 | 15 | 15 | 1.0 | ||
鍼灸サイエンス | 9 | 9 | 1.0 | ||
医用工 | 医用情報工 | 13 | 13 | 1.0 | |
京都美術工芸大 | 工芸 | 建築 | 36 | 20 | 1.8 |
美術工芸 | 19 | 17 | 1.1 | ||
佛教大 | 仏教 | 仏教 | (12) | 8 | 1.5 |
文 | 英米 | (11) | 5 | 2.2 | |
教育 | 教育 | (5) | 3 | 1.7 | |
社会 | 公共政策 | (18) | 3 | 6.0 | |
保健医療技術 | 作業療法 | (17) | 4 | 4.3 | |
大阪工業大 | <ものづくり・調査研究AO入試> | ||||
工 | 都市デザイン工 | (1) | 1 | 1.0 | |
建築 | (9) | 1 | 9.0 | ||
機械工 | (7) | 1 | 7.0 | ||
電気電子システム工 | (1) | 0 | ー | ||
電子情報通信工 | 0 | ー | ー | ||
応用化学 | 0 | ー | ー | ||
環境工 | (1) | 0 | ー | ||
生命工 | (1) | 0 | |||
ロボティクス&デザイン工 | ロボット工 | (5) | 0 | ||
システムデザイン工 | (5) | 1 | 5.0 | ||
空間デザイン | (10) | 1 | 10.0 | ||
情報科学 | コンピュータ科学 | (1) | 1 | 1.0 | |
情報システム | 0 | ー | |||
情報メディア | 0 | ー | |||
情報ネットワーク | 0 | ー | |||
<AO入試> | |||||
知的財産 | 知的財産 | 13 | 12 | 1.1 | |
大阪総合保育大 | 児童保育 | 児童保育 | (150) | 15 | 10.0 |
摂南大 | (自己推薦評価型・セミナー型・課外活動型の合計) | ||||
法 | 法律 | 36 | 16 | 2.3 | |
外国語 | 外国語 | 26 | 17 | 1.5 | |
経済 | 経済 | 23 | 12 | 1.9 | |
経営 | 経営 | 13 | 8 | 1.6 | |
経営情報 | 26 | 10 | 2.6 | ||
理工 | 生命科学 | 4 | 1 | 4.0 | |
住環境デザイン | 9 | 6 | 1.5 | ||
建築 | 12 | 6 | 2.0 | ||
都市環境工 | 5 | 3 | 1.7 | ||
機械工 | 9 | 6 | 1.5 | ||
電気電子工 | 9 | 5 | 1.8 | ||
桃山学院大 | 国際教養 | 英語・国際文化 | 54 | 24 | 2.3 |
社会 | 社会 | 43 | 26 | 1.7 | |
社会福祉 | 12 | 10 | 1.2 | ||
法 | 法律 | 36 | 30 | 1.2 | |
経済 | 経済 | 26 | 16 | 1.6 | |
経営 | 経営 | 58 | 20 | 2.9 | |
甲南大 | 経済 | 経済 | 33 | 5 | 6.6 |
経営 | 経営 | 52 | 11 | 4.7 | |
マネジメント創造 | マネジメント | 64 | 15 | 4.3 | |
特別留学 | 15 | 6 | 2.5 | ||
神戸女学院大 | 文 | 英文 | 13 | 10 | 1.3 |
音楽 | 音楽 | 19 | 14 | 1.4 | |
人間科学 | 環境・バイオサイエンス | 3 | 0 | ー | |
岡山商科大 | 法 | 法 | 17 | 16 | 1.1 |
経済 | 経済 | 7 | 7 | 1.0 | |
経営 | 経営 | 25 | 25 | 1.0 | |
商 | 商 | 12 | 11 | 1.1 | |
美作大 | 生活科学 | 児童 | 32 | 15 | 2.1 |
社会福祉 | 16 | 10 | 1.6 | ||
広島経済大 | 経済 | 経済 | (20) | 1 | 20.0 |
経営 | (19) | 2 | 9.5 | ||
ビジネス情報 | (7) | 1 | 7.0 | ||
メディアビジネス | (7) | 2 | 3.5 | ||
広島女学院大 | <オープンセミナー入試> | ||||
人文 | 国際英語 | (18) | 17 | 1.1 | |
日本文化 | (7) | 6 | 1.2 | ||
人間生活 | 生活デザイン | (36) | 33 | 1.1 | |
児童教育 | (43) | 39 | 1.1 | ||
<AO入試> | |||||
人文 | 国際英語 | 7 | 7 | 1.0 | |
日本文化 | 2 | 2 | 1.0 | ||
人間生活 | 生活デザイン | 3 | 3 | 1.0 | |
管理栄養 | 13 | 13 | 1.0 | ||
児童教育 | 5 | 5 | 1.0 | ||
福岡大 | (*印は第2志望合格を含む) | ||||
法 | 法律 | 46 | 10 | 4.6 | |
経営法 | 21 | 4 | 5.3 | ||
商 | 商 | 26 | 7 | 3.7 | |
経営 | 25 | *7 | 3.6 | ||
<会計専門職プログラム> | 11 | 8 | 1.4 | ||
貿易 | 16 | 6 | 2.7 | ||
スポーツ科学 | スポーツ科学 | 143 | 33 | 4.3 | |
健康運動科学 | 18 | *7 | 2.6 | ||
商2 | 商 | 10 | 6 | 1.7 | |
<会計専門職プログラム> | 2 | *2 | 1.0 |
推薦入試情報
◆公立大・私立大:2018公募推薦入試結果調査速報(2)
弊社で独自に調査した公立大・私立大の2018公募推薦入試の結果調査を前号に続いて速報する(指定校制を含む場合は志願者数に*を付す)。
大学 | <推薦名称> | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
学部 | |||||
秋田県立大 | <推薦A> | ||||
システム科学技術 | 機械工 | 3 | 2 | 1.5 | |
知能メカトロニクス | 4 | 4 | 1.0 | ||
情報工 | 4 | 2 | 2.0 | ||
建築環境システム | 4 | 4 | 1.0 | ||
経営システム工 | 2 | 2 | 1.0 | ||
生物資源科学 | 応用生物科学 | 1 | 1 | 1.0 | |
生物生産科学 | 4 | 4 | 1.0 | ||
生物環境科学 | 1 | 1 | 1.0 | ||
アグリビジネス | 15 | 13 | 1.2 | ||
<推薦B> | |||||
システム科学技術 | 機械工 | 1 | 1 | 1.0 | |
知能メカトロニクス | 3 | 3 | 1.0 | ||
情報工 | 6 | 4 | 1.5 | ||
建築環境システム | 8 | 3 | 2.7 | ||
経営システム工 | 9 | 6 | 1.5 | ||
生物資源科学 | 応用生物科学 | 10 | 7 | 1.4 | |
生物生産科学 | 5 | 5 | 1.0 | ||
生物環境科学 | 5 | 4 | 1.3 | ||
アグリビジネス | 10 | 8 | 1.3 | ||
前橋工科大 | 工 | 社会環境工 | 17 | 5 | 3.4 |
建築 | 48 | 8 | 6.0 | ||
生命情報 | 10 | 4 | 2.5 | ||
システム生体工 | 10 | 5 | 2.0 | ||
生物工 | 10 | 6 | 1.7 | ||
都留文科大 | <一般推薦>(各学科上段=全国枠、中段=山梨県枠、下段=都留市枠を示す) | ||||
文 | 国文 | 156 | 51 | 3.1 | |
25 | 15 | 1.7 | |||
4 | 2 | 2.0 | |||
英文 | 69 | 34 | 2.0 | ||
11 | 5 | 2.2 | |||
0 | ー | ー | |||
比較文化 | 95 | 39 | 2.4 | ||
16 | 9 | 1.8 | |||
2 | 1 | 2.0 | |||
国際教育 | 38 | 18 | 2.1 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
2 | 0 | ー | |||
教養 | 学校教育 | 148 | 66 | 2.2 | |
35 | 24 | 1.5 | |||
6 | 2 | 3.0 | |||
地域社会 | 90 | 42 | 2.1 | ||
31 | 16 | 1.9 | |||
7 | 6 | 1.2 | |||
<活動評価型推薦> | |||||
教養 | 地域社会 | 7 | 7 | 1.0 | |
新潟県立大 | 国際地域 | 国際地域 | 83 | 45 | 1.8 |
人間生活 | 子ども | 48 | 10 | 4.8 | |
健康栄養 | 58 | 10 | 5.8 | ||
福井県立大 | 経済 | 経済 | 42 | 26 | 1.6 |
経営 | 41 | 25 | 1.6 | ||
生物資源 | 生物資源 | 15 | 11 | 1.4 | |
海洋生物資源 | 海洋生物資源 | 13 | 13 | 1.0 | |
看護福祉 | 看護 | 24 | 20 | 1.2 | |
社会福祉 | 21 | 8 | 2.6 | ||
静岡県立大 | <CT免除型> | ||||
薬 | 薬(6年) | 53 | 18 | 2.9 | |
薬科学(4年) | 5 | 4 | 1.3 | ||
食品栄養科学 | 食品生命科学 | 10 | 6 | 1.7 | |
栄養生命科学 | 27 | 5 | 5.4 | ||
環境生命科学 | 6 | 4 | 1.5 | ||
国際関係 | 国際関係 | 23 | 9 | 2.6 | |
国際言語文化 | 41 | 18 | 2.3 | ||
経営情報 | 経営情報 | 74 | 34 | 2.2 | |
看護 | 看護 | 116 | 45 | 2.6 | |
名古屋市立大 | <推薦A(CT免除型)> | ||||
薬 | 薬(6年) | 61 | 9 | 6.8 | |
生命薬科学(4年) | 8 | 4 | 2.0 | ||
経済 | 公共政策 | 15 | 10 | 1.5 | |
マネジメントシステム | |||||
会計ファイナンス | |||||
人文社会 | 心理教育 | 15 | 5 | 3.0 | |
現代社会 | 12 | 5 | 2.4 | ||
国際文化 | 20 | 6 | 3.3 | ||
広島市立大 | <一般推薦(市内公募)> | ||||
国際 | 国際 | 21 | 11 | 1.9 | |
情報科学 | 情報工 | 46 | 23 | 2.0 | |
知能工 | |||||
システム工 | |||||
医用情報科学 | |||||
<一般推薦(全国公募)> | |||||
国際 | 国際 | 36 | 16 | 2.3 | |
情報科学 | 全学科 | 58 | 24 | 2.4 | |
<自己推薦> | |||||
芸術 | 美術ー彫刻 | 14 | 4 | 3.5 | |
山口県立大 | <県内高校長推薦> | ||||
国際文化 | 国際文化 | 24 | 18 | 1.3 | |
文化創造 | 32 | 16 | 2.0 | ||
社会福祉 | 社会福祉 | 64 | 28 | 2.3 | |
看護栄養 | 看護 | 81 | 22 | 3.7 | |
栄養 | 22 | 12 | 1.8 | ||
<全国高校長推薦> | |||||
国際文化 | 国際文化 | 28 | 11 | 2.5 | |
文化創造 | 37 | 8 | 4.6 | ||
社会福祉 | 社会福祉 | 35 | 18 | 1.9 | |
看護栄養 | 看護 | 33 | 5 | 6.6 | |
栄養 | 31 | 6 | 5.2 | ||
宮崎公立大 | <推薦入試I(CT免除型)> | ||||
人文 | 国際文化 | 74 | 58 | 1.3 | |
名桜大 | 国際 | 国際 | 166 | 120 | 1.4 |
人間健康 | スポーツ健康 | 131 | 48 | 2.7 | |
看護 | 94 | 36 | 2.6 |
大学 | <推薦区分> | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
学部 | |||||
札幌大 | <推薦・特別入試の合計(C日程除く)> | ||||
地域共創 | 地域共創学群 | *50 | 50 | 1.0 | |
人間社会学域ー経済学 | *51 | 51 | 1.0 | ||
ー地域創生 | *10 | 10 | 1.0 | ||
ー経営学 | *60 | 60 | 1.0 | ||
ー法学 | *30 | 30 | 1.0 | ||
ー現代政治 | *4 | 4 | 1.0 | ||
ー英語 | *46 | 46 | 1.0 | ||
ーロシア語 | *3 | 3 | 1.0 | ||
ー歴史文化 | *14 | 14 | 1.0 | ||
ー日本語・日本文化 | *19 | 18 | 1.1 | ||
ー中国語・中国文化 | *2 | 2 | 1.0 | ||
ー異文化コミュニケーション | *7 | 7 | 1.0 | ||
ースポーツ文化 | *89 | 89 | 1.0 | ||
ーリベラルアーツ | *33 | 33 | 1.0 | ||
北海学園大 | <一般・有資格者・専門課程推薦> | ||||
経済1 | 全学科 | 93 | 58 | 1.6 | |
経済2 | 全学科 | 57 | 44 | 1.3 | |
経営2 | 経営 | 39 | 32 | 1.2 | |
人文1 | 日本文化 | 17 | 17 | 1.0 | |
英米文化 | 21 | 20 | 1.1 | ||
人文2 | 日本文化 | 15 | 15 | 1.0 | |
英米文化 | 9 | 9 | 1.0 | ||
工 | 社会環境工 | 3 | 3 | 1.0 | |
電子情報工 | 1 | 1 | 1.0 | ||
生命工 | 0 | ー | ー | ||
岩手医科大 | <一般推薦> | ||||
医 | 医 | *85 | 15 | 5.7 | |
歯 | 歯 | *2 | 2 | 1.0 | |
薬 | 薬(6年) | *21 | 17 | 1.2 | |
看護 | 看護 | *50 | 30 | 1.7 | |
<地域推薦> | |||||
医 | 医 | 33 | 15 | 2.2 | |
東北医科薬科大 | <一般推薦> | ||||
薬 | 薬(6年) | 129 | 80 | 1.6 | |
生命薬科学(4年) | 3 | 2 | 1.5 | ||
女子栄養大 | <一般推薦> | ||||
栄養 | 実践栄養 | 82 | 51 | 1.6 | |
保健栄養ー栄養科学 | 8 | 5 | 1.6 | ||
ー保健養護 | 3 | 3 | 1.0 | ||
食文化栄養 | 1 | 1 | 1.0 | ||
青山学院大 | <スポーツ推薦(スポーツに優れた者/社会情報学部は2方式の合計)> | ||||
文 | 史学 | 7 | 4 | 1.8 | |
比較芸術 | 0 | ||||
教育人間科学 | 教育 | 12 | 4 | 3.0 | |
経済 | 経済 | 54 | 14 | 3.9 | |
法 | 法 | 14 | 6 | 2.3 | |
経営 | 経営 | 24 | 11 | 2.2 | |
マーケティング | 2 | 2 | 1.0 | ||
国際政治経済 | 国際政治 | 8 | 2 | 1.3 | |
国際経済 | 4 | ||||
総合文化政策 | 総合文化政策 | 23 | 10 | 2.3 | |
社会情報 | 社会情報 | 26 | 12 | 2.2 | |
<自己推薦> | |||||
文 | 英米文 | 225 | 71 | 3.2 | |
史学 | 32 | 9 | 3.6 | ||
比較芸術 | 27 | 8 | 3.4 | ||
地球社会共生 | 地球社会共生 | 46 | 26 | 1.8 | |
<宗教関連推薦(全国キリスト者)>(9学部の合計) | |||||
全学部 | 14 | 11 | 1.3 | ||
亜細亜大 | <一般・専門課程推薦> | ||||
経営 | 経営 | 91 | 34 | 2.7 | |
経済 | 経済 | 25 | 20 | 1.3 | |
法 | 法律 | 49 | 43 | 1.1 | |
国際関係 | 国際関係 | 43 | 20 | 2.2 | |
多文化コミュニケーション | 64 | 34 | 1.9 | ||
都市創造 | 都市創造 | 11 | 9 | 1.2 | |
<一芸一能推薦> | |||||
経営 | 経営 | 11 | 3 | 3.7 | |
経済 | 経済 | 7 | 5 | 1.4 | |
法 | 法律 | 4 | 3 | 1.3 | |
都市創造 | 都市創造 | 4 | 2 | 2.0 | |
<自己推薦(ホスピタリティ推薦)> | |||||
経営 | ホスピタリティ・マネジメント | 65 | 53 | 1.2 | |
<その他(スポーツ・ホスピタリティ推薦)> | |||||
経営 | ホスピタリティ・マネジメントースポーツ・ホスピタリティ | 25 | 12 | 2.1 | |
国士舘大 | <一般推薦> | ||||
政経 | 政治行政 | *102 | 98 | 1.0 | |
経済 | *179 | 171 | 1.0 | ||
体育 | スポーツ医科学 | *120 | 59 | 2.0 | |
理工 | 理工 | *190 | 162 | 1.2 | |
法 | 法律 | *102 | 84 | 1.2 | |
現代ビジネス法 | *117 | 100 | 1.2 | ||
文 | 教育 | *67 | 41 | 1.6 | |
史学地理 | *28 | 27 | 1.0 | ||
文 | *15 | 11 | 1.4 | ||
21世紀アジア | 21世紀アジア | *171 | 144 | 1.2 | |
経営 | 経営 | *61 | 44 | 1.4 | |
<スポーツ推薦(1期)> | |||||
政経 | 政治行政 | 6 | 3 | 2.0 | |
経済 | 8 | 8 | 1.0 | ||
体育 | 体育 | 97 | 60 | 1.6 | |
武道 | 40 | 36 | 1.1 | ||
スポーツ医科学 | 8 | 6 | 1.3 | ||
こどもスポーツ教育 | 13 | 11 | 1.2 | ||
理工 | 理工 | 4 | 4 | 1.0 | |
法 | 法律 | 2 | 2 | 1.0 | |
現代ビジネス法 | 0 | ー | ー | ||
文 | 史学地理 | 0 | ー | ー | |
21世紀アジア | 21世紀アジア | 24 | 21 | 1.1 | |
経営 | 経営 | 1 | 1 | 1.0 | |
昭和大 | <一般推薦> | ||||
歯 | 歯 | *66 | 35 | 1.9 | |
薬 | 薬(6年) | 137 | 72 | 1.9 | |
保健医療 | 看護 | *95 | 33 | 2.9 | |
理学療法 | 14 | 6 | 2.3 | ||
作業療法 | *13 | 10 | 1.3 | ||
東京医科大 | <一般推薦> | ||||
医 | 医(一般枠) | 119 | 20 | 6.0 | |
(茨城県地域枠) | 20 | 5 | 4.0 | ||
(山梨県地域枠) | 9 | 2 | 4.5 | ||
東京医療保健大 | <一般推薦> | ||||
医療保健 | 看護 | 28 | 11 | 2.5 | |
医療栄養 | 7 | 7 | 1.0 | ||
医療情報 | 0 | ー | ー | ||
東が丘・立川看護 | 看護 | 81 | 69 | 1.2 | |
和歌山看護 | 看護 | 123 | 34 | 3.6 | |
千葉看護 | 看護 | 24 | 16 | 2.5 | |
東京聖栄大 | <一般推薦> | ||||
健康栄養 | 管理栄養 | 22 | 16 | 1.4 | |
食品 | 1 | 1 | 1.0 | ||
<専門課程(特別)推薦> | |||||
健康栄養 | 管理栄養 | 1 | 1 | 1.0 | |
食品 | 0 | ー | ー | ||
武蔵野美術大 | <一般・自己推薦(一般型前期)> | ||||
造形 | 日本画 | 31 | 11 | 2.8 | |
油絵ー油絵 | 61 | 21 | 2.9 | ||
ー版画 | 14 | 8 | 1.8 | ||
彫刻 | 15 | 6 | 2.5 | ||
工芸工業デザイン | 45 | 21 | 2.1 | ||
空間演出デザイン | 74 | 33 | 2.2 | ||
建築 | 31 | 12 | 2.6 | ||
基礎デザイン | 28 | 8 | 3.5 | ||
映像(ディレクション資質重視型) | 6 | 6 | 1.0 | ||
芸術文化 | 20 | 18 | 1.1 | ||
デザイン情報 | 10 | 7 | 1.4 | ||
<一般・有資格者・自己推薦(英語力重視型)> | |||||
造形 | 工芸工業デザイン | 8 | 3 | 2.7 | |
映像 | 6 | 3 | 2.0 | ||
芸術文化 | 2 | 1 | 2.0 | ||
デザイン情報 | 8 | 5 | 1.6 | ||
<自己推薦(数学力重視型)> | |||||
造形 | 映像 | 1 | 1 | 1.0 | |
立正大 | <一般・特定教科推薦> | ||||
心理 | 臨床心理 | 62 | 41 | 1.5 | |
対人・社会心理 | 57 | 25 | 2.3 | ||
法 | 法ー公共政策・企業法 | 15 | 8 | 1.9 | |
ー現代社会 | 2 | 2 | 1.0 | ||
経営 | 経営 | 44 | 18 | 2.4 | |
経済 | 経済 | 28 | 10 | 2.8 | |
文 | 哲学 | 8 | 8 | 1.0 | |
史学 | 37 | 18 | 2.1 | ||
社会 | 34 | 19 | 1.8 | ||
文ー日本語日本文学 | 14 | 8 | 1.8 | ||
ー英語英米文学 | 6 | 5 | 1.2 | ||
仏教 | 仏教 | 2 | 2 | 1.0 | |
宗 | 3 | 3 | 1.0 | ||
地球環境科学 | 環境システムー生物・地球 | 5 | 5 | 1.0 | |
ー気象・水文 | 3 | 3 | 1.0 | ||
地理 | 5 | 4 | 1.3 | ||
社会福祉 | 社会福祉 | 7 | 7 | 1.0 | |
子ども教育福祉 | 8 | 7 | 1.1 | ||
湘南医療大 | <一般推薦(1期)> | ||||
保健医療 | 看護 | *39 | 20 | 2.0 | |
リハビリテーションー理学療法学 | *28 | 15 | 1.9 | ||
ー作業療法学 | *10 | 6 | 1.7 | ||
横浜商科大 | (A・B日程の合計) | ||||
商 | 全学科 | 3 | 3 | 1.0 | |
新潟医療福祉大 | <一般推薦(前期)> | ||||
リハビリテーション | 理学療法 | 42 | 20 | 2.1 | |
作業療法 | 12 | 8 | 1.5 | ||
言語聴覚 | 10 | 8 | 1.3 | ||
義肢装具自立支援 | 5 | 4 | 1.3 | ||
医療技術 | 臨床技術 | 28 | 8 | 3.5 | |
視機能科学 | 5 | 5 | 1.0 | ||
救急救命 | 12 | 4 | 3.0 | ||
診療放射線 | 27 | 12 | 2.3 | ||
健康科学 | 健康栄養 | 17 | 10 | 1.7 | |
健康スポーツ | 25 | 13 | 1.9 | ||
看護 | 看護 | 22 | 19 | 1.2 | |
社会福祉 | 社会福祉 | 7 | 7 | 1.0 | |
医療経営管理 | 医療情報管理 | 0 | ー | ー | |
<一般推薦(後期)> | |||||
リハビリテーション | 義肢装具自立支援 | 0 | ー | ー | |
医療技術 | 視機能科学 | 1 | 1 | 1.0 | |
救急救命 | 4 | 0 | |||
社会福祉 | 社会福祉 | 0 | ー | ー | |
医療経営管理 | 医療情報管理 | 0 | ー | ー | |
<スポーツ推薦> | |||||
リハビリテーション | 理学療法 | 4 | 4 | 1.0 | |
作業療法 | 1 | 1 | 1.0 | ||
義肢装具自立支援 | 0 | ー | ー | ||
医療技術 | 救急救命 | 2 | 1 | 2.0 | |
健康科学 | 健康スポーツ(前期) | 87 | 87 | 1.0 | |
(後期) | 12 | 12 | 1.0 | ||
社会福祉 | 社会福祉 | 2 | 2 | 1.0 | |
医療経営管理 | 医療情報管理 | 0 | ー | ー | |
<その他(特別推薦)> | |||||
リハビリテーション | 理学療法 | 50 | 25 | 2.0 | |
作業療法 | 10 | 8 | 2.5 | ||
言語聴覚 | 4 | 3 | 1.3 | ||
義肢装具自立支援 | 2 | 1 | 2.0 | ||
医療技術 | 臨床技術 | 29 | 9 | 3.2 | |
視機能科学 | 3 | 2 | 1.5 | ||
救急救命 | 8 | 2 | 4.0 | ||
診療放射線 | 28 | 14 | 2.0 | ||
健康科学 | 健康栄養 | 17 | 3 | 5.7 | |
健康スポーツ | 15 | 7 | 2.1 | ||
看護 | 看護 | 25 | 17 | 1.5 | |
社会福祉 | 社会福祉 | 1 | 1 | 1.0 | |
医療経営管理 | 医療情報管理 | 3 | 2 | 1.5 |
大学 | <推薦区分> | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
学部 | |||||
金沢工業大 | <一般・有資格者・課外活動推薦> | ||||
工 | 機械工 | *43 | 36 | 1.2 | |
航空システム工 | *12 | 10 | 1.2 | ||
ロボティクス | *37 | 26 | 1.4 | ||
電気電子工 | *37 | 34 | 1.1 | ||
情報工 | *60 | 51 | 1.2 | ||
環境土木工 | *16 | 14 | 1.1 | ||
情報フロンティア | メディア情報 | *54 | 35 | 1.5 | |
経営情報 | *6 | 5 | 1.2 | ||
心理科学 | *9 | 9 | 1.0 | ||
建築 | 建築 | *79 | 63 | 1.3 | |
バイオ・化学 | 応用化学 | *4 | 4 | 1.0 | |
応用バイオ | *18 | 17 | 1.1 | ||
<専門課程推薦> | |||||
工 | 機械工 | *50 | 50 | 1.0 | |
航空システム工 | *5 | 5 | 1.0 | ||
ロボティクス | *26 | 25 | 1.0 | ||
電気電子工 | *57 | 56 | 1.0 | ||
情報工 | *35 | 35 | 1.0 | ||
環境土木工 | *15 | 15 | 1.0 | ||
情報フロンティア | メディア情報 | *29 | 29 | 1.0 | |
経営情報 | *3 | 3 | 1.0 | ||
心理科学 | *2 | 2 | 1.0 | ||
建築 | 建築 | *47 | 47 | 1.0 | |
バイオ・化学 | 応用化学 | *6 | 6 | 1.0 | |
応用バイオ | *3 | 3 | 1.0 | ||
愛知学泉大 | <一般推薦>(各学科・専攻の上段=前期、下段=後期を示す) | ||||
家政 | 家政ー家政学 | 8 | 8 | 1.0 | |
5 | 5 | 1.0 | |||
ー管理栄養士 | 39 | 37 | 1.1 | ||
4 | 4 | 1.0 | |||
ーこどもの生活 | 12 | 12 | 1.0 | ||
2 | 1 | 2.0 | |||
現代マネジメント | 現代マネジメント | 7 | 7 | 1.0 | |
2 | 2 | 1.0 | |||
中京大 | (全推薦の合計、一部AO入試・グローバル特別入試含む) | ||||
国際英語 | 国際英語ー国際英語キャリア | *62 | 22 | 2.8 | |
ー英語圏文化 | *41 | 19 | 2.2 | ||
ー国際学 | *72 | 26 | 2.8 | ||
国際教養 | 国際教養 | *135 | 54 | 2.5 | |
文 | 歴史文化 | *62 | 23 | 2.7 | |
日本文 | *45 | 22 | 2.0 | ||
言語表現 | *68 | 20 | 3.4 | ||
心理 | 心理 | *150 | 61 | 2.5 | |
法 | 法律 | *190 | 143 | 1.3 | |
経済 | 経済 | *629 | 190 | 3.3 | |
経営 | 経営 | *306 | 134 | 2.3 | |
総合政策 | 総合政策 | *195 | 86 | 2.3 | |
現代社会 | 現代社会ー社会学 | *125 | 57 | 2.2 | |
ーコミュニティ学 | *62 | 46 | 1.3 | ||
ー社会福祉学 | *29 | 20 | 1.5 | ||
ー国際文化 | *22 | 17 | 1.3 | ||
工 | 機械システム工 | *66 | 44 | 1.5 | |
電気電子工 | *47 | 35 | 1.3 | ||
情報工 | *47 | 37 | 1.3 | ||
メディア工 | *25 | 20 | 1.3 | ||
スポーツ科学 | スポーツ健康科学 | *127 | 47 | 2.7 | |
競技スポーツ科学 | *311 | 225 | 1.4 | ||
スポーツ教育 | *169 | 57 | 3.0 | ||
名古屋芸術大 | <一般推薦> | ||||
芸術 | 芸術ー音楽 | 13 | 13 | 1.0 | |
ー美術 | 12 | 12 | 1.0 | ||
ーデザイン | 32 | 32 | 1.0 | ||
ー芸術教養 | 2 | 2 | 1.0 | ||
人間発達 | 子ども発達 | 7 | 7 | 1.0 | |
<自己推薦> | |||||
芸術 | 芸術ー美術 | 6 | 6 | 1.0 | |
ーデザイン | 17 | 17 | 1.0 | ||
ー芸術教養 | 3 | 3 | 1.0 | ||
鈴鹿医療科学大 | (全推薦の合計) | ||||
保健衛生 | 放射線技術科学 | *185 | 94 | 2.0 | |
医療栄養ー管理栄養学 | *53 | 49 | 1.1 | ||
ー臨床検査学 | *84 | 47 | 1.8 | ||
理学療法 | *67 | 42 | 1.6 | ||
医療福祉ー医療福祉学 | *8 | 8 | 1.0 | ||
ー臨床心理学 | *11 | 11 | 1.0 | ||
鍼灸サイエンス | *7 | 7 | 1.0 | ||
医用工 | 臨床工 | *52 | 41 | 1.3 | |
医用情報工 | *11 | 11 | 1.0 | ||
薬 | 薬(6年) | *66 | 57 | 1.2 | |
看護 | 看護 | *175 | 103 | 1.7 | |
京都橘大 | <一般推薦(併願制)> | ||||
国際英語 | 国際英語 | 319 | 106 | 3.0 | |
文 | 日本語日本文ー日本語日本文 | 252 | 75 | 3.4 | |
歴史 | 344 | 102 | 3.4 | ||
歴史遺産 | 262 | 99 | 2.6 | ||
発達教育 | 児童教育 | 270 | 72 | 3.8 | |
現代ビジネス | 経営 | 586 | 108 | 5.4 | |
都市環境デザイン | 500 | 124 | 4.0 | ||
看護 | 看護 | 326 | 68 | 4.8 | |
健康科学 | 心理 | 394 | 118 | 3.3 | |
理学療法 | 206 | 42 | 4.9 | ||
作業療法 | 118 | 50 | 2.4 | ||
救急救命 | 230 | 46 | 5.0 | ||
臨床検査 | 164 | 74 | 2.2 | ||
<一般推薦(専願制)> | |||||
発達教育 | 児童教育 | 106 | 34 | 3.1 | |
看護 | 看護 | 132 | 24 | 5.5 | |
健康科学 | 理学療法 | 98 | 25 | 3.9 | |
作業療法 | 12 | 7 | 1.7 | ||
臨床検査 | 35 | 20 | 1.8 | ||
<一芸一能(特技)推薦> | |||||
文 | 日本語日本文ー書道 | 16 | 12 | 1.3 | |
<スポーツ・課外活動推薦> | |||||
実施学部 | 35 | 35 | 1.0 | ||
<奨学生(京都第二赤十字病院特別奨学生)推薦> | |||||
看護 | 看護 | 43 | 7 | 6.1 | |
<専門課程推薦> | |||||
現代ビジネス | 経営 | 14 | 11 | 1.3 | |
都市環境デザイン | 2 | 2 | 1.0 | ||
<自己推薦> | |||||
文 | 歴史 | 14 | 10 | 1.4 | |
歴史遺産 | 7 | 6 | 1.2 | ||
嵯峨美術大 | <自己推薦> | ||||
芸術 | 造形 | 21 | 16 | 1.3 | |
デザイン | 23 | 10 | 2.3 | ||
同志社女子大 | <一般推薦(推薦S)> | ||||
学芸 | 音楽ー音楽文化 | 50 | 17 | 2.9 | |
メディア創造 | 242 | 64 | 3.8 | ||
国際教養 | 167 | 57 | 2.9 | ||
現代社会 | 社会システム | 574 | 137 | 4.2 | |
現代こども | 315 | 45 | 7.0 | ||
薬 | 医療薬(6年) | 419 | 87 | 4.8 | |
看護 | 看護 | 469 | 72 | 6.5 | |
表象文化 | 英語英文 | 264 | 82 | 3.2 | |
日本語日本文 | 216 | 73 | 3.0 | ||
生活科学 | 人間生活 | 236 | 57 | 4.1 | |
食物栄養科学ー食物科学 | 134 | 44 | 3.0 | ||
ー管理栄養士 | 304 | 43 | 7.1 | ||
<一般推薦(推薦M)> | |||||
学芸 | 音楽ー演奏 | 48 | 34 | 1.4 | |
ー音楽文化 | 9 | 9 | 1.0 | ||
<有資格者推薦(推薦L)> | |||||
学芸 | 国際教養 | 6 | 5 | 1.2 | |
大阪大谷大 | <一般推薦(各学科・専攻の上段=前期。下段=後期を示す)> | ||||
文 | 日本語日本文 | 71 | 26 | 2.7 | |
23 | 8 | 2.9 | |||
歴史文化 | 44 | 29 | 1.5 | ||
16 | 8 | 2.0 | |||
教育 | 教育ー幼児教育 | 90 | 51 | 1.8 | |
32 | 10 | 3.2 | |||
ー学校教育 | 104 | 58 | 1.8 | ||
43 | 18 | 2.4 | |||
ー特別支援教育 | 36 | 22 | 1.6 | ||
9 | 1 | 9.0 | |||
人間社会 | 人間社会 | 67 | 39 | 1.7 | |
29 | 16 | 1.8 | |||
スポーツ健康 | 80 | 14 | 5.7 | ||
52 | 7 | 7.4 | |||
薬 | 薬(6年) | 130 | 83 | 1.6 | |
80 | 41 | 2.0 | |||
大阪音楽大 | <一般推薦> | ||||
音楽 | 音楽 | 44 | 39 | 1.1 | |
大阪工業大 | <一般推薦(スタンダード方式)>(第1志望合格のデータ) | ||||
工 | 都市デザイン工 | 67 | 13 | 5.2 | |
建築 | 339 | 56 | 6.1 | ||
機械工 | 345 | 57 | 6.1 | ||
電気電子システム工 | 153 | 19 | 8.1 | ||
電子情報通信工 | 87 | 17 | 5.1 | ||
応用化学 | 142 | 54 | 2.6 | ||
環境工 | 62 | 20 | 3.1 | ||
生命工 | 57 | 27 | 2.1 | ||
ロボティクス&デザイン工 | ロボット工 | 155 | 27 | 5.7 | |
システムデザイン工 | 103 | 24 | 4.3 | ||
空間デザイン | 217 | 29 | 7.5 | ||
情報科学 | コンピュータ科学 | 67 | 14 | 4.8 | |
情報システム | 213 | 17 | 12.5 | ||
情報メディア | 117 | 12 | 9.8 | ||
情報ネットワーク | 48 | 8 | 6.0 | ||
知的財産 | 知的財産 | 150 | 16 | 9.4 | |
大阪総合保育大 | <一般推薦>(上段=前期、下段=後期で全型の合計) | ||||
児童保育 | 児童保育 | 416 | 78 | 5.3 | |
115 | 22 | 5.2 | |||
大阪体育大 | <一般推薦> | ||||
体育 | スポーツ教育(実技重視型) | *250 | 81 | 3.1 | |
(総合型) | *183 | 37 | 4.9 | ||
健康・スポーツマネジメント(実技重視型) | *101 | 48 | 2.1 | ||
(総合型) | *105 | 59 | 1.9 | ||
教育 | 教育ー小学校教育(E) | *16 | 9 | 1.8 | |
(F) | *26 | 26 | 1.0 | ||
ー保健体育教育(E) | *51 | 22 | 2.3 | ||
(F) | *41 | 10 | 4.1 | ||
阪南大 | <一般推薦> | ||||
国際コミュニケーション | 国際コミュニケーション | 860 | 336 | 2.6 | |
国際観光 | 国際観光 | 853 | 477 | 1.8 | |
経済 | 経済 | 920 | 461 | 2.0 | |
流通 | 流通 | 848 | 320 | 2.7 | |
経営情報 | 経営情報 | 887 | 187 | 4.7 | |
<スポーツ・課外活動推薦> | |||||
全学部 | (硬式野球) | 15 | 15 | 1.0 | |
(スポーツ・文化) | 15 | 15 | 1.0 | ||
(サッカー前期) | 24 | 24 | 1.0 | ||
桃山学院大 | <一般推薦>(各学科上段=前期、下段=後期を示す) | ||||
国際教養 | 英語・国際文化 | 618 | 213 | 2.9 | |
176 | 53 | 3.3 | |||
社会 | 社会 | 421 | 100 | 4.2 | |
149 | 33 | 4.5 | |||
社会福祉 | 200 | 79 | 2.5 | ||
103 | 32 | 3.2 | |||
法 | 法律 | 369 | 116 | 3.2 | |
146 | 45 | 4.2 | |||
経済 | 経済 | 790 | 198 | 4.0 | |
305 | 90 | 3.4 | |||
経営 | 経営 | 717 | 113 | 6.3 | |
204 | 38 | 5.4 | |||
<専門課程推薦>(各学科上段=前期、下段=後期を示す) | |||||
国際教養 | 英語・国際文化 | 24 | 21 | 1.1 | |
17 | 13 | 1.3 | |||
社会 | 社会 | 8 | 6 | 1.3 | |
2 | 1 | 2.0 | |||
社会福祉 | 4 | 2 | 2.0 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
法 | 法律 | 0 | |||
8 | 2 | 4.0 | |||
経済 | 経済 | 19 | 8 | 2.4 | |
7 | 3 | 2.3 | |||
経営 | 経営 | 27 | 14 | 1.9 | |
10 | 6 | 1.7 | |||
<有資格者・課外活動推薦(特別推薦)>(各学科上段=前期、下段=後期を示す) | |||||
国際教養 | 英語・国際文化 | 25 | 16 | 1.6 | |
13 | 9 | 1.4 | |||
社会 | 社会 | 42 | 23 | 1.8 | |
12 | 4 | 3.0 | |||
社会福祉 | 12 | 5 | 2.4 | ||
5 | 0 | ー | |||
法 | 法律 | 20 | 13 | 1.5 | |
8 | 3 | 2.7 | |||
経済 | 経済 | 35 | 14 | 2.5 | |
9 | 1 | 9.0 | |||
経営 | 経営 | 76 | 25 | 3.0 | |
20 | 12 | 1.7 | |||
甲南大 | <自己推薦> | ||||
文 | 日本語日本文 | 52 | 7 | 7.4 | |
英語英米文 | 50 | 12 | 4.2 | ||
社会 | 57 | 8 | 7.1 | ||
人間科学 | 65 | 10 | 6.5 | ||
歴史文化 | 26 | 6 | 4.3 | ||
理工 | 物理 | 18 | 7 | 2.6 | |
生物 | 20 | 7 | 2.9 | ||
機能分子化学 | 14 | 7 | 2.0 | ||
経済 | 経済 | 139 | 15 | 9.3 | |
法 | 法 | 120 | 25 | 4.8 | |
経営 | 経営 | 322 | 54 | 6.0 | |
知能情報 | 知能情報 | 46 | 22 | 2.1 | |
マネジメント創造 | マネジメント<英語> | 73 | 24 | 3.0 | |
<数学> | 36 | 12 | 3.0 | ||
特別留学 | 13 | 4 | 3.3 | ||
<専門課程推薦> | |||||
理工 | 物理 | 1 | 1 | 1.0 | |
機能分子化学 | 1 | 1 | 1.0 | ||
経営 | 経営 | 9 | 8 | 1.1 | |
<スポーツ推薦> | |||||
文 | 全学科 | 17 | 15 | 1.1 | |
経済 | 経済 | 18 | 15 | 1.2 | |
法 | 法 | 12 | 12 | 1.0 | |
経営 | 経営 | 20 | 15 | 1.3 | |
知能情報 | 知能情報 | 3 | 3 | 1.0 | |
フロンティアサイエンス | 生命科学 | 50 | 13 | 3.8 | |
岡山商科大 | <一般推薦> | ||||
法 | 法 | 24 | 23 | 1.0 | |
経済 | 経済 | 26 | 25 | 1.0 | |
経営 | 経営 | 34 | 31 | 1.1 | |
商 | 8 | 8 | 1.0 | ||
<有資格者・課外活動推薦(専門能力推薦)前期> | |||||
法 | 法 | 17 | 17 | 1.0 | |
経済 | 経済 | 3 | 3 | 1.0 | |
経営 | 経営 | 20 | 20 | 1.0 | |
商 | 27 | 27 | 1.0 | ||
美作大 | <一般推薦(推薦A)> | ||||
生活科学 | 食物 | 32 | 25 | 1.3 | |
児童 | 35 | 16 | 2.2 | ||
社会福祉 | 12 | 9 | 1.3 | ||
<一般推薦(推薦B)> | |||||
生活科学 | 食物 | 4 | 4 | 1.0 | |
児童 | 19 | 6 | 3.2 | ||
社会福祉 | 2 | 2 | 1.0 | ||
広島経済大 | <一般推薦> | ||||
経済 | 経済 | 130 | 50 | 2.6 | |
経営 | 102 | 34 | 3.0 | ||
ビジネス情報 | 55 | 27 | 2.0 | ||
メディアビジネス | 32 | 17 | 1.9 | ||
スポーツ経営 | 38 | 14 | 2.7 | ||
<スポーツ推薦> | |||||
経済 | 経済 | 92 | 26 | 1.0 | |
経営 | 27 | ||||
ビジネス情報 | 2 | ||||
メディアビジネス | 4 | ||||
スポーツ経営 | 31 | ||||
<有資格者推薦> | |||||
経済 | 経済 | 15 | 2 | 1.0 | |
経営 | 8 | ||||
ビジネス情報 | 2 | ||||
メディアビジネス | 3 | ||||
<奨学生推薦1期> | |||||
経済 | 経済 | 17 | 1 | 1.0 | |
経営 | 12 | ||||
ビジネス情報 | 1 | ||||
メディアビジネス | 2 | ||||
スポーツ経営 | 1 | ||||
広島女学院大 | <一般推薦>(各学科上段=第1回、下段=第2回を示す) | ||||
人文 | 国際英語 | 9 | 9 | 1.0 | |
4 | 4 | 1.0 | |||
日本文化 | 5 | 5 | 1.0 | ||
6 | 6 | 1.0 | |||
人間生活 | 生活デザイン | 9 | 9 | 1.0 | |
6 | 6 | 1.0 | |||
管理栄養 | 17 | 15 | 1.1 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
児童教育 | 6 | 5 | 1.2 | ||
3 | 2 | 1.5 | |||
久留米大 | <一般・スポーツ推薦> | ||||
文 | 心理 | 26 | 16 | 1.6 | |
情報社会 | 7 | 4 | 1.8 | ||
国際文化ー英語コミュニケーション | 9 | 7 | 1.3 | ||
ー国際文化 | 5 | 5 | 1.0 | ||
社会福祉 | 10 | 5 | 2.0 | ||
人間健康 | 総合子ども | 15 | 5 | 3.0 | |
スポーツ医科学(スポーツ) | 29 | 11 | 2.6 | ||
(一般) | 53 | 18 | 2.9 | ||
法 | 法律 | 18 | 14 | 1.3 | |
国際政治 | |||||
経済 | 全学科(スポーツ) | 15 | 15 | 1.0 | |
全学科(一般) | 36 | 33 | 1.1 | ||
商 | 商 | 29 | 16 | 1.8 | |
医 | 医(一般) | 128 | 10 | 12.8 | |
(地域枠) | 116 | 15 | 7.7 | ||
看護 | 74 | 32 | 2.3 | ||
産業医科大 | <一般推薦> | ||||
医 | 医 | 82 | 20 | 4.1 | |
産業保健 | 看護 | 65 | 35 | 1.9 | |
環境マネジメント | 3 | 3 | 1.0 | ||
中村学園大 | <一般推薦> | ||||
栄養科学 | 栄養科学 | 110 | 63 | 1.8 | |
フード・マネジメント | 30 | 28 | 1.1 | ||
教育 | 児童幼児教育 | 109 | 80 | 1.4 | |
流通科学 | 流通科学 | 41 | 34 | 1.2 | |
熊本保健科学大 | <一般推薦> | ||||
保健科学 | 医学検査 | 60 | 35 | 1.7 | |
看護 | 88 | 32 | 2.8 | ||
リハビリテーションー理学療法学 | 40 | 15 | 2.7 | ||
ー生活機能療法学 | 30 | 15 | 2.0 | ||
ー言語聴覚学 | 22 | 15 | 1.5 |
ニュースフラッシュ
◆新専門職大学・短大の設置申請が進行
昭和24年の新制大学、25年の短期大学制度に次いで、約70年ぶりに大学制度の改革が行われ、平成31年(2019年)4月から専門職大学・短大がスタートする。一部の人は、これを専門学校の変型というように受け止めているようだが、そうではなく正規の大学として創設されるものだ。
文科省は昨年11月上旬、省内の講堂でこの制度化と申請に関わる説明会を開いたが、参加者はゆうに千人を越え、学校関係者を優先したため、メディア関係等は抽選になり、入場できないケースも多かった。この日には申請状況の公表は行われなかったが、21日になって9学校法人が13校の設置認可を申請したと発表した。専門職短大も3学校法人が3校を申請した。本年3月末までどの位の申請があるかは予測しがたいが、申請した法人がいずれもすでに専門学校を経営している点から推測すると、実績のある優良専門学校を中心に最終的には初年度に30校程度が名乗りをあげるものと考えられる。
改めてこの制度設計の骨子を紹介すると、ほぼ次のようになる。
<教育内容> (1)高度な実践力と豊かな創造力を育む教育課程、(2)産業界等と連携した教育課程の開発・編成・実施、(3)実習等の強化(卒業単位の概ね3分の1以上、長期の企業内実習等)
<教員> 実務家教員を積極的に任用(必要専任教員数の4割以上。専任実務家教員の必要数の半数以上は研究能力を併せ有する実務家教員)
<学生受入> 社会人、専門学校卒業生など多様な学生の受入れ(社会人も学びやすい柔軟な履修形態、短期の学修成果の積み上げによる学位取得等も促進)
<修業年限> 4年(大学相当)、2年または3年(短期大学相当)。4年制課程については、前期・後期の区分制の導入も可。
<学位> (1)4年制修了者には「学士(専門職)」を授与、(2)2・3年制修了者、4年制前期修了者には「短期大学士(専門職)」を授与
<学部等設置> 大学・短期大学における「専門職学部・学科」も制度化
今後、申請分について大学設置・学校法人審議会が各計画を審査し、開設の可否を文科省に答申する。2019年4月からスタートするためには、2018年8月(AO)~2019年2月(一般)に学生募集を実施しなければならず、遅くとも今年5月末ごろには設置の可否が公表されるだろう。今後の動向に注目してほしい。