AO・推薦入試エクストラ1月10日号
公立大・私立大2018公募推薦入試結果調査速報(1)
AO入試情報
◆公立大・私立大2018AO入試結果調査速報(1)
弊社では公立大・私立大の2018AO入試の結果について独自の調査を実施した。29年12月21日までに判明したデータを本年1月~3月にかけて順次本メルマガに速報する(志願者数でカッコ付はエントリー数を示す)。
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
公立はこだて未来大 | システム情報科学 | 情報アーキテクチャ | 73 | 36 | 2.0 |
複雑系知能 | |||||
国際教養大 | 国際教養 | グローバル・ビジネス | 87 | 12 | 7.3 |
グローバル・スタディズ | |||||
高知工科大 | 経済・マネジメント | <数学区分> | 24 | 4 | 6.0 |
<英語区分> | 8 | 3 | 2.7 | ||
<スポーツ区分> | 67 | 26 | 2.6 | ||
システム工 | 33 | 16 | 2.1 | ||
長崎県立大 | 国際社会 | 国際社会 | 10 | 7 | 1.4 |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
北海道医療大 | 薬 | 薬 | 33 | 19 | 1.7 |
歯 | 歯 | 6 | 6 | 1.0 | |
看護福祉 | 看護 | 48 | 10 | 4.8 | |
臨床福祉 | 8 | 7 | 1.1 | ||
心理科学 | 臨床心理 | 13 | 12 | 1.1 | |
リハビリテーション科学 | 理学療法 | 43 | 15 | 2.9 | |
作業療法 | 20 | 8 | 2.5 | ||
言語聴覚療法 | 22 | 19 | 1.2 | ||
東北公益文科大 | 公益 | 公益 | 21 | 21 | 1.0 |
高崎健康福祉大 | 健康福祉 | 医療情報 | 1 | 1 | 1.0 |
社会福祉 | 2 | 2 | 1.0 | ||
健康栄養 | 29 | 3 | 9.7 | ||
薬 | 薬ー(6年) | 17 | 4 | 4.3 | |
保健医療 | 看護 | 21 | 3 | 7.0 | |
理学療法 | 8 | 3 | 2.7 | ||
人間発達 | 子ども教育 | 5 | 3 | 1.7 | |
埼玉医科大 | 保健医療 | 臨床検査 | 15 | 5 | 3.0 |
臨床工 | 8 | 5 | 1.6 | ||
北里大 | 獣医 | 動物資源科学(A) | 0 | - | - |
(B) | 36 | 28 | 1.3 | ||
生物環境科学(A) | 0 | - | - | ||
(B) | 3 | 3 | 1.0 | ||
国際基督教大 | 教養 | アーツ・サイエンス(A・Bの合計) | 182 | 71 | 2.6 |
駒澤大 | <自己推薦(総合評価型)> | ||||
仏教 | 禅 | 21 | 19 | 1.1 | |
仏教 | |||||
文 | 国文 | 34 | 12 | 2.8 | |
英米文 | 24 | 10 | 2.4 | ||
地理ー地域文化研究 | 23 | 13 | 1.8 | ||
ー地域環境研究 | 13 | 9 | 1.4 | ||
歴史ー日本史学 | 47 | 13 | 3.6 | ||
ー外国史学 | 21 | 7 | 3.0 | ||
ー考古学 | 12 | 5 | 2.4 | ||
社会ー社会学 | 21 | 5 | 4.2 | ||
ー社会福祉学 | 8 | 2 | 4.0 | ||
心理 | 25 | 8 | 3.1 | ||
経済 | 経済 | 36 | 10 | 3.6 | |
商 | 11 | 7 | 1.6 | ||
現代応用経済 | 5 | 5 | 1.0 | ||
法 | 法律(FA) | 37 | 25 | 1.5 | |
(FB) | 18 | 13 | 1.4 | ||
政治 | 16 | 10 | 1.6 | ||
経営 | 経営 | 62 | 29 | 2.1 | |
市場戦略 | 43 | 23 | 1.9 | ||
医療健康科学 | 診療放射線技術科学 | 23 | 6 | 3.8 | |
GMS | グローバル・メディア | 35 | 28 | 1.3 | |
<自己推薦(特性評価型)> | |||||
仏教 | 禅 | 43 | 40 | 1.1 | |
仏教 | |||||
文 | 英米文 | 14 | 7 | 2.0 | |
歴史ー日本史学 | 7 | 2 | 3.5 | ||
ー外国史学 | 3 | 0 | ー | ||
ー考古学 | 1 | 0 | ー | ||
社会ー社会学 | 6 | 2 | 3.0 | ||
経済 | 経済 | 4 | 4 | 1.0 | |
商 | 26 | 10 | 2.6 | ||
GMS | グローバル・メディア | 28 | 12 | 2.3 | |
東京造形大 | 造形 | デザインーグラフィックデザイン | 50 | 24 | 2.1 |
ー写真 | 14 | 13 | 1.1 | ||
ー映画 | 12 | 9 | 1.3 | ||
ーアニメーション | 46 | 18 | 2.6 | ||
ーメディアデザイン | 9 | 6 | 1.5 | ||
ー室内建築 | 12 | 10 | 1.2 | ||
ーインダストリアルデザイン | 16 | 13 | 1.2 | ||
ーテキスタイルデザイン | 15 | 13 | 1.2 | ||
美術ー絵画 | 27 | 20 | 1.4 | ||
ー彫刻 | 7 | 6 | 1.2 | ||
湘南医療大 | 保健医療 | 看護 | 47 | 7 | 6.7 |
リハビリテーションー理学療法学 | 37 | 5 | 7.4 | ||
-作業療法学 | 31 | 12 | 2.6 | ||
新潟青陵大 | 福祉心理 | 社会福祉ーソーシャルワーク | 21 | 11 | 1.9 |
ー福祉ケア(1次募集) | 10 | 10 | 1.0 | ||
ー子ども発達サポート | 16 | 10 | 1.6 | ||
臨床心理 | 17 | 8 | 2.1 |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
高岡法科大 | (12月12日現在) | ||||
法 | 法 | (16) | 15 | 1.1 | |
愛知淑徳大 | (各学科・専攻の上段=AO入試Ⅰ、下段=AO入試Ⅱを示す) | ||||
文 | 国文 | 2 | 1 | 2.0 | |
22 | 11 | 2.0 | |||
総合英語 | 7 | 1 | 7.0 | ||
20 | 11 | 1.8 | |||
教育 | 5 | 2 | 2.5 | ||
15 | 10 | 1.5 | |||
人間情報 | 人間情報 | 9 | 2 | 4.5 | |
42 | 26 | 1.6 | |||
心理 | 心理 | 4 | 1 | 4.0 | |
43 | 23 | 1.9 | |||
創造表現 | 創造表現ー創作表現 | 4 | 1 | 4.0 | |
21 | 13 | 1.6 | |||
ーメディアプロデュース | 4 | 1 | 4.0 | ||
37 | 17 | 2.2 | |||
ー建築・インテイリアデザイン | 4 | 1 | 4.0 | ||
29 | 9 | 3.2 | |||
健康医療科学 | 医療貢献ー言語聴覚学 | 3 | 1 | 3.0 | |
26 | 7 | 3.7 | |||
ー視覚科学 | 3 | 1 | 3.0 | ||
12 | 6 | 2.0 | |||
スポーツ・健康医科学 | 14 | 2 | 7.0 | ||
42 | 12 | 3.5 | |||
健康栄養 | 4 | 2 | 2.0 | ||
40 | 11 | 3.6 | |||
福祉貢献 | 福祉貢献ー社会福祉 | 5 | 1 | 5.0 | |
16 | 11 | 1.5 | |||
ー子ども福祉 | 8 | 1 | 8.0 | ||
16 | 5 | 3.2 | |||
交流文化 | 交流文化 | 18 | 5 | 3.6 | |
108 | 38 | 2.8 | |||
ビジネス | ビジネスー現代ビジネス | 13 | 2 | 6.5 | |
69 | 24 | 2.9 | |||
ーグローバルビジネス | 2 | 0 | ー | ||
9 | 9 | 1.0 | |||
グローバル・コミュニケーション | グローバル・コミュニケーション | 2 | 0 | ー | |
9 | 9 | 1.0 | |||
京都産業大 | 経済 | 経済 | 73 | 26 | 2.8 |
経営 | 経営 | 89 | 16 | 5.6 | |
ソーシャル・マネジメント | |||||
会計ファイナンス | |||||
法 | 法律 | 24 | 15 | 1.6 | |
法政策 | 24 | 8 | 3.0 | ||
現代社会 | 現代社会 | 40 | 13 | 3.1 | |
健康スポーツ社会 | 41 | 8 | 5.1 | ||
外国語 | 英語 | 15 | 4 | 3.8 | |
ヨーロッパ言語―ドイツ語 | 1 | 1 | 1.0 | ||
―フランス語 | 1 | 1 | 1.0 | ||
―スペイン語 | 3 | 2 | 1.5 | ||
―イタリア語 | 2 | 0 | ー | ||
―ロシア語 | 2 | 2 | 1.0 | ||
―メディア・コミュニケーション | 4 | 4 | 1.0 | ||
アジア言語―中国語 | 9 | 4 | 2.3 | ||
―韓国語 | 19 | 4 | 4.8 | ||
―インドネシア語 | 2 | 2 | 1.0 | ||
―日本語・コミュニケーション | 2 | 2 | 1.0 | ||
国際関係 | 8 | 3 | 2.7 | ||
文化 | 京都文化 | 26 | 10 | 2.6 | |
国際文化 | 16 | 5 | 3.2 | ||
理 | 数理科学 | 1 | 0 | ー | |
物理科学 | 0 | ー | ー | ||
宇宙物理・気象 | 7 | 0 | ー | ||
情報理工 | <作品提出型> | 19 | 7 | 2.7 | |
<情報科目試験型> | 36 | 4 | 9.0 | ||
総合生命科学 | 生命システム<課題提出型> | 0 | ー | ー | |
<学科試験型> | 3 | 1 | 3.0 | ||
生命資源環境<課題提出型> | 2 | 0 | ー | ||
<学科試験型> | 4 | 1 | 4.0 | ||
動物生命医科学<課題提出型> | 0 | ー | ー | ||
<学科試験型> | 4 | 1 | 4.0 | ||
京都女子大 | 文 | 国文 | 8 | 8 | 1.0 |
英文 | 7 | 5 | 1.4 | ||
史学 | 19 | 8 | 2.4 | ||
発達教育 | 教育ー教育学 | 14 | 4 | 3.5 | |
ー心理学 | 9 | 2 | 4.5 | ||
ー音楽教育学 | 14 | 2 | 7.0 | ||
児童 | 12 | 5 | 2.4 | ||
家政 | 食物栄養 | 36 | 3 | 12.0 | |
生活造形 | 27 | 6 | 4.5 | ||
生活福祉 | 10 | 3 | 3.3 | ||
現代社会 | 現代社会ー現代社会 | 17 | 8 | 2.1 | |
ー国際社会 | 8 | 7 | 1.1 | ||
ー情報システム | 3 | 3 | 1.0 | ||
法 | 法 | 4 | 1 | 4.0 | |
大阪経済大 | <スポーツAO入試(A)> | ||||
経済 | 経済 | 28 | 28 | 1.0 | |
地域政策 | |||||
経営1 | 経営 | 7 | 13 | ー | |
ビジネス法 | 1 | 3 | ー | ||
情報社会 | 情報社会 | 0 | 6 | ー | |
人間科学 | 人間科学 | 33 | 17 | 1.9 | |
<スポーツAO入試(B)> | |||||
経済 | 経済 | 8 | 2 | 4.0 | |
地域政策 | |||||
経営1 | 経営 | 2 | 1 | 2.0 | |
情報社会 | 情報社会 | 1 | 1 | 1.0 | |
人間科学 | 人間科学 | 2 | 1 | 2.0 | |
大阪産業大 | <AO入試(前期)> | ||||
国際 | 国際 | 16 | 6 | 2.7 | |
スポーツ健康 | スポーツ健康 | 106 | 32 | 3.3 | |
経営 | 経営 | 58 | 38 | 1.5 | |
商 | 39 | 35 | 1.1 | ||
経済 | 経済 | 78 | 48 | 1.6 | |
デザイン工 | 情報システム | 7 | 6 | 1.2 | |
建築・環境デザイン | 10 | 5 | 2.0 | ||
環境理工 | 6 | 3 | 2.0 | ||
工 | 機械工 | 5 | 2 | 2.5 | |
交通機械工 | 26 | 18 | 1.4 | ||
都市創造工 | 10 | 6 | 1.7 | ||
電子情報通信工 | 5 | 5 | 1.0 | ||
<AO入試(後期)> | |||||
経営 | 経営 | 26 | 11 | 2.4 | |
商 | 12 | 12 | 1.0 | ||
経済 | 経済 | 17 | 11 | 1.5 | |
神戸学院大 | 法 | 法律 | 106 | 48 | 2.2 |
人文 | 人文 | 20 | 17 | 1.2 | |
心理 | 心理 | 49 | 6 | 8.2 | |
グローバル・コミュニケーション | グローバル・コミュニケーション<英語> | 39 | 24 | 1.6 | |
<中国語> | 5 | 5 | 1.0 | ||
総合リハビリテーション | 社会リハビリテーション | 13 | 13 | 1.0 | |
川崎医療福祉大 | (各学科・専攻の上段=前期、下段=後期を示す) | ||||
医療福祉 | 医療福祉 | 19 | 18 | 1.1 | |
8 | 7 | 1.1 | |||
臨床心理 | 21 | 20 | 1.1 | ||
6 | 6 | 1.0 | |||
保健看護 | 66 | 12 | 5.5 | ||
56 | 10 | 5.6 | |||
子ども医療福祉 | 42 | 40 | 1.1 | ||
7 | 6 | 1.2 | |||
医療技術 | 感覚矯正ー視能矯正 | 22 | 13 | 1.7 | |
10 | 9 | 1.1 | |||
ー言語聴覚 | 24 | 18 | 1.3 | ||
12 | 11 | 1.1 | |||
健康体育 | 25 | 21 | 1.2 | ||
9 | 7 | 1.3 | |||
臨床栄養 | 19 | 11 | 1.7 | ||
7 | 3 | 2.3 | |||
リハビリテーションー理学療法 | 53 | 7 | 7.6 | ||
52 | 7 | 7.4 | |||
ー作業療法 | 19 | 8 | 2.4 | ||
21 | 8 | 2.6 | |||
臨床工 | 35 | 11 | 3.2 | ||
33 | 9 | 3.7 | |||
臨床検査 | 22 | 10 | 2.2 | ||
18 | 6 | 3.0 | |||
診療放射線技術 | 33 | 8 | 4.1 | ||
29 | 6 | 4.8 | |||
医療福祉マネジメント | 医療福祉経営 | 9 | 9 | 1.0 | |
4 | 3 | 1.3 | |||
医療秘書 | 12 | 12 | 1.0 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
医療福祉デザイン | 6 | 6 | 1.0 | ||
3 | 3 | 1.0 | |||
医療情報 | 10 | 10 | 1.0 | ||
4 | 4 | 1.0 | |||
広島国際学院大 | (各学科上段=1期、下段=2期を示す) | ||||
工 | 生産工 | 10 | 10 | 1.0 | |
0 | - | - | |||
情報文化 | 情報デザイン | 13 | 13 | 1.0 | |
5 | 5 | 1.0 | |||
現代社会 | 11 | 11 | 1.0 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
福岡工業大 | (AO入試の合計、志願者ゼロは表記せず) | ||||
社会環境 | 社会環境 | 40 | 40 | 1.0 | |
工 | 電気工 | 3 | 3 | 1.0 | |
情報工 | 情報工 | 1 | 1 | 1.0 | |
情報システム工 | 1 | 1 | 1.0 | ||
システムマネジメント | 1 | 1 | 1.0 |
推薦入試情報
◆公立大・私立大2018公募推薦入試結果調査速報(1)
弊社では公立大・私立大の2018公募推薦入試の結果について独自の調査を実施した。29年12月21日までに判明したデータを本年1月~3月にかけて順次本メルマガに速報する(推薦区分名称は原則として弊社基準により表示し、データが指定校制を含むケースでは志願者数に*印を付している)。
大学 | <推薦区分> | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
学部 | |||||
釧路公立大 | <一般推薦(公募制A・B・Cの合計)> | ||||
経済 | 経済 | 76 | 73 | 1.0 | |
経営 | 57 | 48 | 1.2 | ||
札幌市立大 | <一般推薦> | ||||
デザイン | デザイン | 33 | 12 | 2.8 | |
看護 | 看護 | 79 | 33 | 2.4 | |
岩手県立大 | <一般推薦> | ||||
看護 | 看護 | 64 | 28 | 2.3 | |
社会福祉 | 社会福祉(県内) | 24 | 15 | 1.6 | |
(全国) | 11 | 5 | 2.2 | ||
人間福祉(県内) | 30 | 13 | 2.3 | ||
(全国) | 17 | 4 | 4.3 | ||
ソフトウェア情報 | ソフトウェア情報 | 56 | 31 | 1.8 | |
総合政策 | 総合政策 | 50 | 30 | 1.7 | |
<専門課程推薦> | |||||
社会福祉 | 社会福祉 | 0 | ー | ー | |
人間福祉 | 1 | 1 | 1.0 | ||
ソフトウェア情報 | ソフトウェア情報 | 35 | 20 | 1.8 | |
<震災特別推薦> | |||||
看護 | 看護 | 0 | ー | ー | |
社会福祉 | 社会福祉 | 1 | 1 | 1.0 | |
人間福祉 | 1 | 1 | 1.0 | ||
ソフトウェア情報 | ソフトウェア情報 | 0 | ー | ー | |
総合政策 | 総合政策 | 0 | ー | ー | |
山形県立米沢栄養大 | <一般推薦> | ||||
健康栄養 | 健康栄養 | 31 | 15 | 2.1 | |
埼玉県立大 | <一般推薦> | ||||
保健医療福祉 | 看護 | 185 | 52 | 3.6 | |
理学療法 | 39 | 16 | 2.4 | ||
作業療法 | 31 | 16 | 1.9 | ||
社会福祉子どもー社会福祉学 | 28 | 20 | 1.4 | ||
ー福祉子ども学 | 16 | 8 | 2.0 | ||
健康開発ー健康行動科学 | 17 | 17 | 1.0 | ||
ー検査技術科学 | 46 | 16 | 2.9 | ||
ー口腔保健科学 | 10 | 10 | 1.0 | ||
山梨県立大 | <一般推薦> | ||||
国際政策 | 総合政策 | 20 | 11 | 1.8 | |
国際コミュニケーション | 23 | 11 | 2.1 | ||
人間福祉 | 福祉コミュニティ | 14 | 14 | 1.0 | |
人間形成 | 31 | 10 | 3.1 | ||
看護 | 看護 | 72 | 44 | 1.6 | |
長野県看護大 | <一般推薦> | ||||
看護 | 看護 | 58 | 30 | 1.9 | |
富山県立大 | <一般推薦> | ||||
工 | 機械システム工 | 27 | 13 | 2.1 | |
知能ロボット工 | 34 | 14 | 2.4 | ||
電子・情報工 | 33 | 18 | 1.8 | ||
環境・社会基盤工 | 22 | 13 | 1.7 | ||
生物工 | 17 | 10 | 1.7 | ||
医薬品工 | 29 | 10 | 2.9 | ||
敦賀市立看護大 | <一般推薦> | ||||
看護 | 看護 | 18 | 15 | 1.2 | |
愛知県立大 | <一般推薦> | ||||
外国語 | 英米 | 30 | 10 | 3.0 | |
ヨーロッパーフランス語圏 | 10 | 3 | 3.3 | ||
ースペイン語圏 | 17 | 3 | 5.7 | ||
ードイツ語圏 | 6 | 3 | 2.0 | ||
中国 | 9 | 3 | 3.0 | ||
国際関係 | 17 | 4 | 4.3 | ||
日本文化 | 国語国文 | 27 | 5 | 5.4 | |
歴史文化 | 13 | 5 | 2.6 | ||
教育福祉 | 教育発達 | 15 | 4 | 3.8 | |
社会福祉 | 14 | 6 | 2.3 | ||
看護 | 看護 | 64 | 16 | 4.0 | |
情報科学 | 情報科学 | 42 | 22 | 1.9 | |
兵庫県立大 | <一般推薦> | ||||
経済 | 経済 | 74 | 30 | 2.5 | |
経営 | 経営<普通科等> | 86 | 36 | 2.4 | |
<商業科等> | 26 | 16 | 1.6 | ||
理 | 物質科学 | 36 | 18 | 2.0 | |
生命科学 | 15 | 12 | 1.3 | ||
環境人間 | 食環境栄養 | 38 | 5 | 7.6 | |
上記以外 | 106 | 41 | 2.6 | ||
看護 | 看護 | 138 | 30 | 4.6 | |
<女子学生特別推薦> | |||||
工 | 電気電子情報工 | 8 | 1 | 8.0 | |
機械・材料工 | 6 | 0 | ー | ||
応用化学工 | 7 | 0 | ー | ||
公立鳥取環境大 | <一般推薦> | ||||
環境 | 環境 | 77 | 43 | 1.8 | |
経営 | 経営 | 85 | 43 | 2.0 | |
高知工科大 | <一般推薦> | ||||
システム工学群 | 117 | 46 | 2.5 | ||
環境理工学群 | 40 | 24 | 1.7 | ||
情報学群 | 87 | 54 | 1.6 | ||
経済・マネジメント学群 | 112 | 54 | 2.1 | ||
<特別推薦(スポーツ)> | |||||
経済・マネジメント学群 | 19 | 3 | 6.3 | ||
宮崎県立看護大 | <一般推薦> | ||||
看護 | 看護(県内) | 71 | 26 | 2.7 | |
(県外) | 4 | 2 | 2.0 | ||
<地域推薦> | |||||
看護 | 看護 | 17 | 6 | 2.8 |
大学 | <推薦区分> | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
学部 | |||||
札幌大谷大 | <一般推薦> | ||||
芸術 | 音楽 | *21 | 21 | 1.0 | |
美術 | *17 | 17 | 1.0 | ||
社会 | 地域社会 | *19 | 19 | 1.0 | |
日本赤十字北海道看護大 | <一般推薦> | ||||
看護 | 看護 | *72 | 53 | 1.4 | |
北海道医療大 | <一般推薦> | ||||
薬 | 薬ー(6年) | 27 | 27 | 1.0 | |
歯 | 歯 | 1 | 1 | 1.0 | |
看護福祉 | 看護 | 38 | 21 | 1.8 | |
臨床福祉 | 1 | 1 | 1.0 | ||
心理科学 | 臨床心理 | 2 | 2 | 1.0 | |
リハビリテーション科学 | 理学療法 | 21 | 14 | 1.5 | |
作業療法 | 14 | 8 | 1.8 | ||
言語聴覚療法 | 7 | 4 | 1.8 | ||
東北公益文科大 | <一般・特定教科・有資格者・課外活動推薦> | ||||
公益 | 公益(A日程) | 26 | 25 | 1.0 | |
奥羽大 | <一般推薦> | ||||
薬 | 薬ー(6年) | *31 | 31 | 1.0 | |
高崎健康福祉大 | <一般推薦> | ||||
健康福祉 | 医療情報 | *49 | 49 | 1.0 | |
社会福祉 | *37 | 37 | 1.0 | ||
健康栄養 | *64 | 37 | 1.7 | ||
薬 | 薬ー(6年) | *48 | 36 | 1.3 | |
保健医療 | 看護 | *72 | 39 | 1.8 | |
理学療法 | *25 | 18 | 1.4 | ||
人間発達 | 子ども教育 | *52 | 52 | 1.0 | |
埼玉医科大 | (全推薦の合計) | ||||
保健医療 | 看護 | *70 | 41 | 1.7 | |
臨床検査 | *35 | 20 | 1.8 | ||
臨床工 | *22 | 15 | 1.5 | ||
理学療法 | *31 | 25 | 1.2 | ||
獨協大 | <公募制推薦> | ||||
外国語 | ドイツ語A | 4 | 4 | 1.0 | |
B | 15 | 15 | 1.0 | ||
C | 6 | 6 | 1.0 | ||
英語A | 51 | 30 | 1.7 | ||
B | 20 | 17 | 1.2 | ||
フランス語A | 7 | 6 | 1.2 | ||
B | 12 | 10 | 1.2 | ||
C | 3 | 1 | 3.0 | ||
交流文化A | 14 | 10 | 1.4 | ||
B | 10 | 8 | 1.3 | ||
国際教養 | 言語文化A | 85 | 43 | 2.0 | |
B | 7 | 4 | 1.8 | ||
経済 | 経済A | 2 | 2 | 1.0 | |
B | 5 | 4 | 1.3 | ||
経営A | 8 | 6 | 1.3 | ||
B | 5 | 5 | 1.0 | ||
国際環境経済A | 8 | 7 | 1.1 | ||
B | 0 | ー | ー | ||
法 | 法律 | 26 | 12 | 2.2 | |
国際関係法 | 7 | 5 | 1.4 | ||
総合政策 | 24 | 10 | 2.4 | ||
<課外活動推薦> | |||||
外国語 | 英語 | 9 | 2 | 4.5 | |
交流文化 | 15 | 10 | 1.5 | ||
経済 | 経済 | 18 | 10 | 1.8 | |
経営 | 10 | 5 | 2.0 | ||
国際環境経済 | 3 | 1 | 3.0 | ||
北里大 | <一般・特定教科推薦> | ||||
薬 | 生命創薬科学ー(4年) | 7 | 3 | 2.3 | |
獣医 | 獣医(A方式) | 45 | 14 | 3.2 | |
(B方式) | 59 | 15 | 3.9 | ||
動物資源科学 | 17 | 16 | 1.1 | ||
生物環境科学 | 2 | 2 | 1.0 | ||
海洋生命科学 | 海洋生命科学 | 45 | 23 | 2.0 | |
理 | 物理 | 1 | 1 | 1.0 | |
化学 | 10 | 10 | 1.0 | ||
生物科学 | 19 | 16 | 1.2 | ||
医療衛生 | 健康科学 | 2 | 2 | 1.0 | |
医療検査 | 57 | 28 | 2.0 | ||
医療工ー臨床工学 | 28 | 8 | 3.5 | ||
ー診療放射線技術科学 | 39 | 15 | 2.6 | ||
リハビリテーションー理学療法学 | 26 | 5 | 5.2 | ||
ー作業療法学 | 9 | 6 | 1.5 | ||
ー言語聴覚療法学 | 20 | 9 | 2.2 | ||
ー視覚機能療法学 | 17 | 11 | 1.5 | ||
順天堂大 | <全推薦の合計> | ||||
国際教養 | 国際教養 | *18 | 15 | 1.2 | |
津田塾大 | <一般推薦> | ||||
学芸 | 英文 | 19 | 14 | 1.4 | |
数学 | 10 | 10 | 1.0 | ||
情報科学 | 15 | 11 | 1.4 | ||
星薬科大 | <一般推薦(専願)> | ||||
薬 | 薬ー(6年) | 345 | 84 | 4.1 | |
<一般推薦(併願)> | |||||
薬 | 薬ー(6年) | 317 | 78 | 4.1 | |
創薬科学ー(4年) | 28 | 11 | 2.5 | ||
新潟青陵大 | <一般推薦> | ||||
看護 | 看護 | *61 | 35 | 1.7 | |
福祉心理 | 社会福祉 | *20 | 18 | 1.1 | |
臨床心理 | *12 | 12 | 1.0 |
大学 | <推薦区分> | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
学部 | |||||
富山国際大 | <一般・有資格者・課外活動推薦(1期)> | ||||
現代社会 | 現代社会 | *65 | 62 | 1.0 | |
子ども育成 | 子ども育成 | *43 | 37 | 1.2 | |
金沢星稜大 | <一般推薦> | ||||
人間科学 | スポーツ | 26 | 20 | 1.3 | |
こども | 19 | 9 | 2.1 | ||
経済 | 経済 | 53 | 44 | 1.2 | |
経営 | 47 | 40 | 1.2 | ||
<有資格者推薦> | |||||
人文 | 国際文化 | 6 | 5 | 1.2 | |
聖隷クリストファー大 | <一般推薦> | ||||
看護 | 看護 | 38 | 31 | 1.2 | |
リハビリテーション | 理学療法 | 24 | 9 | 2.7 | |
作業療法 | 15 | 11 | 1.4 | ||
言語聴覚 | 14 | 11 | 1.3 | ||
社会福祉 | 社会福祉 | 1 | 1 | 1.0 | |
介護福祉 | 0 | ー | ー | ||
こども教育福祉 | 1 | 1 | 1.0 | ||
愛知医科大 | <一般推薦> | ||||
看護 | 看護 | 50 | 18 | 2.8 | |
京都医療科学大 | <一般推薦> | ||||
医療科学 | 放射線技術 | 94 | 44 | 2.1 | |
京都産業大 | <一般推薦(総合評価型)> | ||||
経済 | 経済 | 1,211 | 400 | 3.0 | |
経営 | 経営 | 1,185 | 265 | 4.5 | |
ソーシャル・マネジメント | |||||
会計ファイナンス | |||||
法 | 法律 | 661 | 197 | 3.4 | |
法政策 | 282 | 88 | 3.2 | ||
現代社会 | 現代社会 | 787 | 139 | 5.7 | |
健康スポーツ社会 | 404 | 41 | 9.9 | ||
外国語 | 英語 | 388 | 58 | 6.7 | |
ヨーロッパ言語ードイツ語 | 79 | 38 | 2.1 | ||
ーフランス語 | 66 | 27 | 2.4 | ||
ースペイン語 | 46 | 13 | 3.5 | ||
ーイタリア語 | 56 | 12 | 4.7 | ||
ーロシア語 | 41 | 20 | 2.1 | ||
ーメディア・コミュニケーション | 24 | 12 | 2.0 | ||
アジア言語ー中国語 | 95 | 32 | 3.0 | ||
ー韓国語 | 122 | 13 | 9.4 | ||
ーインドネシア語 | 32 | 15 | 2.1 | ||
ー日本語・コミュニケーション | 27 | 16 | 1.7 | ||
国際関係 | 140 | 53 | 2.6 | ||
文化 | 京都文化 | 225 | 70 | 3.2 | |
国際文化 | 345 | 118 | 2.9 | ||
理 | 数理科学 | 152 | 56 | 2.7 | |
物理科学 | 54 | 36 | 1.5 | ||
宇宙物理・気象 | 182 | 41 | 4.4 | ||
情報理工 | 情報理工 | 599 | 105 | 5.7 | |
総合生命科学 | 生命システム | 112 | 41 | 2.7 | |
生命資源環境 | 116 | 37 | 3.1 | ||
動物生命医科学 | 77 | 35 | 2.2 | ||
<一般推薦(基礎評価型)> | |||||
経済 | 経済 | 888 | 91 | 9.8 | |
経営 | 経営 | 909 | 71 | 12.8 | |
ソーシャル・マネジメント | |||||
会計ファイナンス | |||||
法 | 法律 | 433 | 54 | 8.0 | |
法政策 | 369 | 26 | 14.2 | ||
現代社会 | 現代社会 | 538 | 38 | 14.2 | |
健康スポーツ社会 | 320 | 16 | 20.0 | ||
外国語 | 英語 | 257 | 20 | 12.9 | |
ヨーロッパ言語ードイツ語 | 96 | 18 | 5.3 | ||
ーフランス語 | 79 | 9 | 8.8 | ||
ースペイン語 | 44 | 6 | 7.3 | ||
ーイタリア語 | 25 | 2 | 12.5 | ||
ーロシア語 | 31 | 6 | 5.2 | ||
ーメディア・コミュニケーション | 52 | 10 | 5.2 | ||
アジア言語ー中国語 | 75 | 12 | 6.3 | ||
ー韓国語 | 97 | 5 | 19.4 | ||
ーインドネシア語 | 16 | 3 | 5.3 | ||
ー日本語・コミュニケーション | 38 | 10 | 3.8 | ||
国際関係 | 78 | 12 | 6.5 | ||
文化 | 京都文化 | 154 | 28 | 5.5 | |
国際文化 | 319 | 36 | 8.9 | ||
理 | 数理科学 | 87 | 18 | 4.8 | |
物理科学 | 72 | 23 | 3.1 | ||
宇宙物理・気象 | 111 | 4 | 27.8 | ||
情報理工 | 情報理工 | 520 | 36 | 14.4 | |
総合生命科学 | 生命システム | 107 | 15 | 7.1 | |
生命資源環境 | 74 | 10 | 7.4 | ||
動物生命医科学 | 65 | 10 | 6.5 | ||
<専門課程推薦> | |||||
経済 | 経済 | 26 | 12 | 2.2 | |
経営 | 経営 | 53 | 23 | 2.3 | |
ソーシャル・マネジメント | |||||
会計ファイナンス | |||||
法 | 法律 | 6 | 6 | 1.0 | |
法政策 | 7 | 7 | 1.0 | ||
現代社会 | 現代社会 | 8 | 6 | 1.3 | |
健康スポーツ社会 | 5 | 2 | 2.5 | ||
外国語 | 英語 | 3 | 1 | 3.0 | |
ヨーロッパ言語 | 0 | ー | ー | ||
アジア言語 | 1 | 1 | 1.0 | ||
国際関係 | 6 | 6 | 1.0 | ||
文化 | 京都文化 | 1 | 1 | 1.0 | |
国際文化 | 4 | 2 | 2.0 | ||
大阪経済大 | <一般推薦> | ||||
経済 | 経済 | 1,695 | 172 | 9.9 | |
地域政策 | |||||
経営1 | 経営 | 1,079 | 113 | 9.5 | |
ビジネス法 | 153 | 35 | 4.4 | ||
経営2 | 経営 | 144 | 36 | 4.0 | |
情報社会 | 情報社会 | 580 | 74 | 7.8 | |
人間科学 | 人間科学 | 576 | 59 | 9.8 | |
<専門課程(商工系資格)推薦> | |||||
経済 | 経済 | 68 | 21 | 3.2 | |
地域政策 | |||||
経営1 | 経営 | 74 | 27 | 2.7 | |
ビジネス法 | 20 | 10 | 2.0 | ||
経営2 | 経営 | 39 | 18 | 2.2 | |
情報社会 | 情報社会 | 38 | 16 | 2.4 | |
人間科学 | 人間科学 | 6 | 1 | 6.0 | |
大阪薬科大 | <一般推薦> | ||||
薬 | 薬ー(6年) | 514 | 219 | 2.3 | |
関西医科大 | <一般推薦> | ||||
医 | 医 | 44 | 10 | 4.4 | |
関西外国語大 | <一般推薦> | ||||
英語キャリア | 英語キャリア | 1,017 | 137 | 7.4 | |
ー<小学校教員> | 112 | 28 | 4.0 | ||
外国語 | 英米語 | 3,929 | 1,232 | 3.2 | |
スペイン語 | 740 | 301 | 2.5 | ||
英語国際 | 英語国際 | 2,508 | 824 | 3.0 | |
神戸学院大 | <一般推薦>(各型の合計) | ||||
法 | 法律 | 768 | 331 | 2.3 | |
経済 | 経済 | 666 | 285 | 2.3 | |
経営 | 経営 | 847 | 170 | 5.0 | |
人文 | 人文 | 277 | 147 | 1.9 | |
心理 | 心理 | 221 | 72 | 3.1 | |
現代社会 | 現代社会 | 369 | 92 | 4.0 | |
社会防災 | 152 | 64 | 2.4 | ||
グローバル・コミュニケーション | グローバル・コミュニケーション<英語> | 458 | 100 | 4.6 | |
<中国語> | 24 | 15 | 1.6 | ||
総合リハビリテーション | 理学療法 | 237 | 41 | 5.8 | |
作業療法 | 104 | 63 | 1.7 | ||
社会リハビリテーション | 32 | 23 | 1.4 | ||
栄養 | 栄養ー管理栄養学 | 202 | 131 | 1.5 | |
ー生命栄養学 | 91 | 75 | 1.2 | ||
薬 | 薬ー(6年) | 773 | 243 | 3.2 | |
神戸薬科大 | <一般推薦> | ||||
薬 | 薬ー(6年) | 604 | 134 | 4.5 | |
奈良大 | <一般・自己推薦(基礎学力型)> | ||||
文 | 国文 | 52 | 28 | 1.9 | |
史学 | 130 | 73 | 1.8 | ||
地理 | 28 | 16 | 1.8 | ||
文化財 | 85 | 41 | 2.1 | ||
社会 | 心理 | 14 | 7 | 2.0 | |
総合社会 | 15 | 9 | 1.7 | ||
<一般・自己推薦(小論文)> | |||||
文 | 国文 | 23 | 8 | 2.9 | |
史学 | 36 | 11 | 3.3 | ||
地理 | 8 | 4 | 2.0 | ||
文化財 | 39 | 22 | 1.8 | ||
社会 | 心理 | 8 | 5 | 1.6 | |
総合社会 | 7 | 3 | 2.3 | ||
川崎医療福祉大 | (各学科の上段=前期<一般・有資格者推薦(前期)>、中段=<一般推薦(後期A)>、下段=<一般推薦(後期B)>を示す> | ||||
医療福祉 | 医療福祉 | *6 | 6 | 1.0 | |
19 | 17 | 1.1 | |||
10 | 10 | 1.0 | |||
臨床心理 | *5 | 5 | 1.0 | ||
15 | 15 | 1.0 | |||
12 | 11 | 1.1 | |||
保健看護 | *65 | 24 | 2.7 | ||
97 | 41 | 2.4 | |||
76 | 30 | 2.5 | |||
子ども医療福祉 | *28 | 25 | 1.1 | ||
12 | 11 | 1.1 | |||
11 | 10 | 1.1 | |||
医療技術 | 感覚矯正ー視能矯正 | *5 | 5 | 1.0 | |
7 | 7 | 1.0 | |||
8 | 8 | 1.0 | |||
ー言語聴覚 | *11 | 10 | 1.1 | ||
19 | 17 | 1.1 | |||
18 | 18 | 1.0 | |||
健康体育 | *7 | 6 | 1.2 | ||
15 | 14 | 1.1 | |||
9 | 9 | 1.0 | |||
臨床栄養 | *12 | 12 | 1.0 | ||
17 | 13 | 1.3 | |||
12 | 11 | 1.1 | |||
リハビリテーションー理学療法 | *52 | 12 | 4.3 | ||
57 | 7 | 8.1 | |||
47 | 7 | 6.7 | |||
ー作業療法 | *29 | 14 | 2.1 | ||
30 | 16 | 1.9 | |||
28 | 14 | 2.0 | |||
臨床工 | *28 | 17 | 1.6 | ||
48 | 18 | 2.7 | |||
37 | 17 | 2.2 | |||
臨床検査 | *22 | 9 | 2.4 | ||
52 | 20 | 2.6 | |||
39 | 15 | 2.6 | |||
診療放射線技術 | *29 | 10 | 2.9 | ||
48 | 13 | 3.7 | |||
42 | 14 | 3.0 | |||
医療福祉マネジメント | 医療福祉経営 | *4 | 4 | 1.0 | |
11 | 11 | 1.0 | |||
4 | 4 | 1.0 | |||
医療秘書 | *12 | 12 | 1.0 | ||
11 | 8 | 1.4 | |||
4 | 4 | 1.0 | |||
医療福祉デザイン | *5 | 5 | 1.0 | ||
8 | 7 | 1.1 | |||
3 | 3 | 1.0 | |||
医療情報 | *9 | 9 | 1.0 | ||
9 | 9 | 1.0 | |||
7 | 6 | 1.2 | |||
広島国際学院大 | <一般推薦> | ||||
工 | 生産工 | 3 | 3 | 1.0 | |
情報文化 | 情報デザイン | 7 | 4 | 1.8 | |
現代社会 | 2 | 2 | 1.0 | ||
松山大 | (全推薦・特別選抜の合計) | ||||
経済 | 経済 | *282 | 188 | 1.5 | |
経営 | 経営 | *267 | 204 | 1.3 | |
人文 | 英語英米文 | *55 | 47 | 1.2 | |
法 | 法 | *222 | 119 | 1.9 | |
薬 | 医療薬 | *18 | 17 | 1.1 | |
福岡女学院看護大 | <一般推薦> | ||||
看護 | 看護 | 44 | 15 | 2.9 |
ニュースフラッシュ
◆2018セ試確定出願状況:現浪合わせて6,702人増え、前年比1.2%増
大学入試センターは、2018年度大学入試センター試験の出願確定状況を公表した。セ試参加大学は国立大82校、公立大89校、私立大526校、公立短大14校、私立短大137校の計848校となり、総数では前年度と同じであった。
最終出願者数は、前年より6,702人(1.2%)増の582,669人であった。その内訳をみると、高校卒業見込者(現役)が81.3%(前年81.9%)、高校卒業者(浪人)が17.8%(同17.2%)、その他が0.9%(同0.9%)で、本年度は現役生が約千7百人増、浪人勢が約4千8百人増で、現浪とも増加しており、特に浪人勢の増加が際立つ。現役志願者は過去最高の44.6%を記録した点も注目される。現浪ともかなり増加したことで、今年度のセ試戦線は前年度に続きやや難化するとみられる。
高校の出身課程に大きな変動はなく、普通科が91.9%(前年91.9%)、理数科が1.8%(前年1.9%)、総合学科が2.0%(前年同)、農・工業・商業科が1.0%(前年同)、その他が3.3%(前年3.2%)となっている。
次に男女別の占有率をみると、男子は近年、56.5→56.5→56.1→55.7%と減少傾向にあったが、前年度に55.8%となり、今年度も55.9%と若干増加に転じた。女子は史上最高の44.3%から44.1%へ若干減少している。今年度の場合、男子が約4千5百人増、女子が約2千2百人増で、前年と同様に男子の増加ぶりが際立った。
志願者のうち、成績通知希望者は全体の76.3%(前年75.5%)で、前年より希望率は若干上昇した。
都道府県別(出身高校等別)に出願者数をみると、東京都の約9万2千人が群を抜き、次いで愛知県の4万1千人、大阪府の3万6千人、埼玉県の3万人、神奈川県の2万9千人、兵庫・千葉各県の2万7千人、福岡県の2万5千人など、やはり大都市圏が上位を占め、最も少ないのは鳥取県の2,695人であった。また、現役志願率が高いのは、東京都の58.1%をはじめ、広島県55.2%、愛知県52.5%、富山県52.1%などで、全国平均の44.6%を下回ったのは29県(前年23県)で、特に沖縄県は29.5%の低水準にとどまっていることが注目される。
こうした出願状況の中で、現役生のみでなく浪人生がかなり増加したことで、国公立大や多くの私立大のセ試利用入試戦線は全般的に難化すると予測されるので、十分警戒する必要がある。