AO・推薦入試エクストラ3月10日号
公立大・私立大:2020推薦入試結果調査速報(5)
AO入試情報
◆公立大・私立大:2020AO入試結果調査速報(5)
弊社では独自に調査した公立大・私立大の2019AO入試の結果調査を前号に続いて速報する(志願者数でカッコ付はエントリー数を示す)。
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
長野大 | 社会福祉 | 社会福祉 | 106 | 35 | 3.0 |
環境ツーリズム | 環境ツーリズム | 63 | 16 | 3.9 | |
企業情報 | 企業情報 | 47 | 16 | 2.9 |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
東北学院大 | <A日程> | ||||
文 | 英文 | 31 | 25 | 1.2 | |
総合人文 | 6 | 5 | 1.2 | ||
歴史 | 44 | 24 | 1.8 | ||
教育 | 9 | 7 | 1.3 | ||
経済 | 経済 | 42 | 34 | 1.3 | |
共生社会経済 | 48 | 37 | 1.3 | ||
経営 | 経営 | 70 | 57 | 1.2 | |
法 | 法律 | 49 | 20 | 2.5 | |
工 | 機械知能工 | 21 | 19 | 1.1 | |
電気電子工 | 5 | 5 | 1.0 | ||
環境建設工 | 19 | 17 | 1.1 | ||
情報基盤工 | 26 | 20 | 1.3 | ||
教養 | 人間科学 | 21 | 9 | 2.3 | |
言語文化 | 23 | 10 | 2.3 | ||
情報科学 | 21 | 17 | 1.2 | ||
地域構想 | 27 | 17 | 1.6 | ||
<B日程> | |||||
全学部 | 全学科 | 21 | 18 | 1.2 | |
千葉経済大 | (一般、スポーツ・文化の合計) | ||||
経済 | (学部一括) | 124 | 60 | 2.1 | |
国士舘大 | <1期> | ||||
政経 | 政治行政 | 67 | 31 | 2.2 | |
経済 | 84 | 40 | 2.1 | ||
体育 | 体育 | 122 | 20 | 6.1 | |
武道 | 35 | 28 | 1.3 | ||
スポーツ医科学 | 163 | 44 | 3.7 | ||
こどもスポーツ教育 | 86 | 30 | 2.9 | ||
理工 | 理工 | 57 | 18 | 3.2 | |
法 | 法律 | 86 | 60 | 1.4 | |
現代ビジネス法 | 35 | 22 | 1.6 | ||
文 | 教育 | 90 | 29 | 3.1 | |
史学地理 | 41 | 22 | 1.9 | ||
文 | 19 | 10 | 1.9 | ||
21世紀アジア | 21世紀アジア | 152 | 101 | 1.5 | |
経営 | 経営 | 141 | 70 | 2.0 | |
拓殖大 | 商 | 経営 | 26 | 8 | 3.3 |
国際ビジネス | 27 | 10 | 2.7 | ||
会計 | 6 | 3 | 2.0 | ||
政経 | 法律政治 | 18 | 7 | 2.6 | |
経済 | 18 | 13 | 1.4 | ||
外国語 | 英米語 | 29 | 12 | 2.4 | |
中国語 | 18 | 8 | 2.3 | ||
スペイン語 | 18 | 9 | 2.0 | ||
国際日本語 | 5 | 5 | 1.0 | ||
国際 | 国際 | 51 | 26 | 2.0 | |
工 | 機械システム工 | 9 | 5 | 1.8 | |
電子システム工 | 5 | 4 | 1.3 | ||
情報工 | 14 | 3 | 4.7 | ||
デザイン | 8 | 6 | 1.3 | ||
東京薬科大 | 薬(6年) | (男子部) | 57 | 34 | 1.7 |
(女子部) | 81 | 36 | 2.3 | ||
生命科学 | 分子生命科学 | 15 | 15 | 1.0 | |
応用生命科学 | 14 | 11 | 1.3 | ||
生命医科学 | 18 | 17 | 1.1 | ||
明星大 | (志願者数は受験者数を示す) | ||||
教育 | 教育 | 525 | 111 | 4.7 | |
人文 | 国際コミュニケーション | 69 | 39 | 1.8 | |
日本文化 | 59 | 19 | 3.1 | ||
人間社会 | 62 | 21 | 3.0 | ||
福祉実践 | 34 | 17 | 2.0 | ||
心理 | 心理 | 111 | 20 | 5.6 | |
理工 | 総合理工 | 51 | 41 | 1.2 | |
建築 | 建築 | 64 | 43 | 1.5 | |
経済 | 経済 | 93 | 36 | 2.6 | |
経営 | 経営 | 295 | 76 | 3.9 | |
情報 | 情報 | 26 | 17 | 1.5 | |
デザイン | デザイン | 88 | 59 | 1.5 | |
関東学院大 | (9月~11月募集の合計) | ||||
国際文化 | 英語文化 | 33 | 14 | 2.4 | |
比較文化 | 19 | 13 | 1.5 | ||
社会 | 現代社会 | 32 | 7 | 4.6 | |
経済 | 経済 | 59 | 27 | 2.2 | |
経営 | 経営 | 129 | 40 | 3.2 | |
法 | 法 | 45 | 20 | 2.3 | |
地域創生 | 39 | 13 | 3.0 | ||
理工 | 理工ー生命科学 | 13 | 10 | 1.3 | |
ー数理・物理 | 16 | 7 | 2.3 | ||
ー応用化学 | 4 | 4 | 1.0 | ||
ー総合機械 | 9 | 9 | 1.0 | ||
ー自動車 | 9 | 7 | 1.3 | ||
ーロボティクス | 3 | 3 | 1.0 | ||
ー電気・電子 | 11 | 9 | 1.2 | ||
ー健康・スポーツ計測 | 26 | 15 | 1.7 | ||
ー情報ネット・メディア | 26 | 11 | 2.4 | ||
ー土木・都市防災 | 17 | 14 | 1.2 | ||
建築・環境 | 建築・環境 | 30 | 7 | 4.3 | |
人間共生 | コミュニケーション | 52 | 35 | 1.5 | |
共生デザイン | 37 | 22 | 1.7 | ||
栄養 | 管理栄養 | 90 | 20 | 4.5 | |
教育 | こども発達 | 90 | 31 | 2.9 | |
看護 | 看護 | 31 | 10 | 3.1 | |
長岡大 | (1期・2期の合計) | ||||
経済経営 | 経済経営 | (14) | 14 | 1.0 |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
富山国際大 | 現代社会 | 現代社会 | 8 | 6 | 1.3 |
同朋大 | 文 | 全学科 | 14 | 10 | 1.4 |
社会福祉 | 社会福祉 | 54 | 54 | 1.0 | |
名古屋学院大 | 経済 | 経済 | 58 | 7 | 8.3 |
現代社会 | 現代社会 | 40 | 9 | 4.4 | |
法 | 法 | 25 | 10 | 2.5 | |
外国語 | 英米語 | 44 | 11 | 4.4 | |
国際文化 | 国際文化 | 26 | 9 | 2.9 | |
国際協力 | 8 | 3 | 2.7 | ||
スポーツ健康 | スポーツ健康 | 16 | 5 | 3.2 | |
こどもスポーツ教育 | 11 | 9 | 1.2 | ||
同志社女子大 | <第Ⅰ項> | ||||
学芸 | 音楽 | 0 | ー | ー | |
メディア創造 | 0 | ー | ー | ||
国際教養 | 0 | ー | ー | ||
現代社会 | 社会システム | 4 | 3 | 1.3 | |
現代こども | 3 | 2 | 1.5 | ||
薬 | 医療薬(6年) | 1 | 1 | 1.0 | |
看護 | 看護 | 2 | 1 | 2.0 | |
表象文化 | 英語英文 | 1 | 0 | ー | |
日本語日本文 | 4 | 3 | 1.3 | ||
生活科学 | 人間生活 | 2 | 1 | 2.0 | |
食物栄養科学ー食物科学 | 1 | 1 | 1.0 | ||
<第Ⅱ項> | |||||
学芸 | 音楽ー演奏 | 10 | 4 | 2.5 | |
ー音楽文化 | 10 | 3 | 3.3 | ||
メディア創造 | 7 | 5 | 1.4 | ||
国際教養 | 14 | 6 | 2.3 | ||
現代社会 | 社会システム | 32 | 10 | 3.2 | |
現代こども | 14 | 3 | 4.7 | ||
立命館大 | 産業社会 | 現代社会ー現代社会 | 52 | 18 | 2.9 |
ーメディア社会 | 31 | 9 | 3.4 | ||
ースポーツ社会 | 18 | 3 | 6.0 | ||
ー子ども社会 | 9 | 2 | 4.5 | ||
ー人間福祉 | 31 | 11 | 2.8 | ||
国際関係 | 国際関係ー国際関係学 | 36 | 9 | 4.0 | |
ーグロ-バル・スタディ-ズ | 36 | 21 | 1.7 | ||
アメリカン大学・立命館大学国際連携 | 5 | 4 | 1.3 | ||
文 | 人文(課題論文方式) | 6 | 3 | 2.0 | |
(マップ・リ-ディング方式) | 20 | 9 | 2.2 | ||
(国際方式ー英語等) | 48 | 22 | 2.2 | ||
(国際方式ー中国語等) | 20 | 7 | 2.9 | ||
(人文学プロポーズ方式) | 92 | 42 | 2.2 | ||
映像 | 映像(映像撮影型) | 81 | 13 | 6.2 | |
(絵コンテ作画型) | 27 | 7 | 3.9 | ||
経営 | 国際経営 | 62 | 28 | 2.2 | |
政策科学 | 政策科学ー政策科学 | 58 | 11 | 5.3 | |
総合心理 | 総合心理 | 103 | 15 | 6.9 | |
グローバル教養 | グローバル教養(10月選考) | 21 | 10 | 2.1 | |
(12月選考) | 15 | 11 | 1.4 | ||
経済 | 経済ー国際 | 34 | 12 | 2.8 | |
スポーツ健康科学 | スポ-ツ健康科学(グロ-バル・アスレティックトレ-ナ-方式) | 10 | 2 | 5.0 | |
(教員熱望方式) | 12 | 3 | 4.0 | ||
食マネジメント | 食マネジメント | 81 | 18 | 4.5 | |
理工 | 数理科学ー数学 | 4 | 2 | 2.0 | |
ーデータサイエンス | 1 | 1 | 1.0 | ||
物理科学 | 4 | 3 | 1.3 | ||
電気電子工 | 10 | 4 | 2.5 | ||
電子情報工 | 8 | 1 | 8.0 | ||
機械工 | 13 | 3 | 4.3 | ||
ロボティクス | 5 | 3 | 1.7 | ||
環境都市工 | 15 | 5 | 3.0 | ||
情報理工 | 情報理工(総合評価方式) | 9 | 4 | 2.3 | |
(グローバルICTリーダー方式) | 7 | 6 | 1.2 | ||
生命科学 | 応用化学 | 1 | 1 | 1.0 | |
生物工 | 1 | 1 | 1.0 | ||
生命情報 | 0 | ー | ー | ||
生命医科学 | 2 | 2 | 1.0 | ||
薬 | 創薬科学(4年) | 1 | 1 | 1.0 | |
大阪観光大 | 観光 | 観光 | 31 | 31 | 1.0 |
国際交流 | 国際交流 | 4 | 4 | 1.0 | |
関西大 | 法 | 法学政治 | 69 | 17 | 4.1 |
文 | 総合人文 | 81 | 13 | 6.2 | |
経済 | 経済 | 17 | 6 | 2.8 | |
商 | 商 | 26 | 9 | 2.9 | |
社会 | 社会 | 91 | 16 | 5.7 | |
政策創造 | 政策 | 47 | 4 | 11.8 | |
国際アジア法政策 | |||||
外国語 | 外国語 | 28 | 6 | 4.7 | |
人間健康 | 人間健康 | 80 | 10 | 8.0 | |
総合情報 | 総合情報 | 76 | 13 | 5.8 | |
社会安全 | 安全マネジメント | 28 | 6 | 4.7 | |
システム理工 | 全学科 | 10 | 5 | 2.0 | |
環境都市工 | 全学科 | 28 | 5 | 5.6 | |
化学生命工 | 全学科 | 18 | 5 | 3.6 | |
甲南女子大 | 国際 | 国際英語 | (35) | 5 | 7.0 |
多文化コミュニケーション | (29) | 3 | 9.7 | ||
文 | 日本語日本文化 | (30) | 8 | 3.8 | |
メディア表現 | (31) | 10 | 3.1 | ||
人間科学 | 心理 | (27) | 6 | 4.5 | |
総合子ども | (51) | 9 | 5.7 | ||
文化社会 | (31) | 5 | 6.2 | ||
生活環境 | (17) | 4 | 4.3 | ||
看護リハビリテ-ション | 看護 | (19) | 2 | 9.5 | |
理学療法 | (23) | 10 | 2.3 | ||
医療栄養 | 医療栄養 | (18) | 8 | 2.3 | |
和歌山信愛大 | 教育 | 子ども教育 | (42) | 24 | 1.8 |
岡山理科大 | 全学部 | (156) | 94 | 1.7 | |
くらしき作陽大 | 音楽 | 音楽(1期) | 15 | 15 | 1.0 |
(2期) | 4 | 4 | 1.0 | ||
(3期) | 3 | 3 | 1.0 | ||
食文化 | 現代食文化(1期) | 21 | 21 | 1.0 | |
(2期) | 3 | 2 | 1.5 | ||
(3期) | 2 | 2 | 1.0 | ||
栄養(1期) | 17 | 13 | 1.3 | ||
(2期) | 6 | 6 | 1.0 | ||
子ども教育 | 子ども教育ー小学校・特別支援学校(1期) | 8 | 7 | 1.1 | |
(2期) | 3 | 1 | 3.0 | ||
ー保育園・幼稚園(1期) | 40 | 39 | 1.0 | ||
(2期) | 3 | 3 | 1.0 |
推薦入試情報
◆公立大・私立大:2020推薦入試結果調査速報(5)
弊社では独自に調査した公立大・私立大の2019推薦入試の結果調査を前号に続いて速報する(指定校制を含む場合は志願者数に*を付す)。
大学 | <推薦区分> | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
学部 | |||||
札幌市立大 | デザイン | デザイン | 40 | 14 | 2.9 |
看護 | 看護 | 89 | 32 | 2.8 | |
山形県立米沢栄養大 | 健康栄養 | 健康栄養 | 23 | 15 | 1.5 |
長野大 | (全推薦の合計) | ||||
社会福祉 | 社会福祉 | 102 | 48 | 2.1 | |
環境ツーリズム | 環境ツーリズム | 81 | 24 | 3.4 | |
企業情報 | 企業情報 | 58 | 25 | 2.3 | |
公立小松大 | <地域推薦>(各学科上段=市内、下段=県内推薦を示す) | ||||
生産システム科学 | 生産システム科学 | 9 | 7 | 1.3 | |
11 | 7 | 1.6 | |||
保健医療 | 看護 | 13 | 5 | 2.6 | |
15 | 5 | 3.0 | |||
臨床工 | 3 | 2 | 1.5 | ||
11 | 3 | 3.7 | |||
国際文化交流 | 国際文化交流 | 12 | 7 | 1.7 | |
15 | 6 | 2.5 | |||
静岡文化芸術大 | <一般推薦(公募制)> | ||||
文化政策 | 国際文化 | 47 | 18 | 2.6 | |
文化政策 | 31 | 10 | 3.1 | ||
芸術文化 | 43 | 14 | 3.1 | ||
デザイン | デザイン | 94 | 27 | 3.5 | |
<英語重点型(公募制)> | |||||
文化政策 | 国際文化 | 26 | 8 | 3.3 | |
公立鳥取環境大 | 環境 | 環境 | 107 | 44 | 2.4 |
経営 | 経営 | 92 | 43 | 2.1 | |
高知県立大 | (各学科上段=県内、下段=全国を示す) | ||||
文化 | 文化 | 41 | 31 | 1.3 | |
21 | 9 | 2.3 | |||
文化(夜/県内のみ実施) | 9 | 8 | 1.1 | ||
看護 | 看護(県内のみ実施) | 47 | 22 | 2.1 | |
社会福祉 | 社会福祉 | 22 | 21 | 1.0 | |
32 | 10 | 3.2 | |||
健康栄養 | 健康栄養 | 25 | 10 | 2.5 | |
21 | 5 | 4.2 | |||
福岡県立大 | (各学科上段=県内、下段=全国を示す) | ||||
人間社会 | 公共社会 | 16 | 6 | 2.7 | |
8 | 4 | 2.0 | |||
社会福祉 | 23 | 10 | 2.3 | ||
14 | 5 | 2.8 | |||
人間形成 | 24 | 10 | 2.4 | ||
20 | 5 | 4.0 | |||
看護 | 看護 | 78 | 20 | 3.9 | |
61 | 10 | 6.1 |
大学 | <推薦区分> | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
学部 | |||||
北星学園大 | <一般・有資格者・課外活動推薦> | ||||
文 | 英文 | 3 | 3 | 1.0 | |
心理・応用コミュニケーション | 25 | 21 | 1.2 | ||
経済 | 経済 | 31 | 21 | 1.5 | |
経営情報 | 49 | 22 | 2.2 | ||
経済法 | 37 | 27 | 1.4 | ||
社会福祉 | 福祉計画 | 14 | 14 | 1.0 | |
福祉臨床 | 12 | 12 | 1.0 | ||
福祉心理 | 14 | 12 | 1.2 | ||
石巻専修大 | <一般推薦> | ||||
理工 | 食環境 | 0 | ー | ー | |
生物科学 | 0 | ー | ー | ||
機械工 | 1 | 1 | 1.0 | ||
情報電子工 | 0 | ー | ー | ||
経営 | 経営 | 0 | ー | ー | |
人間 | 人間文化 | 1 | 1 | 1.0 | |
人間教育 | 1 | 1 | 1.0 | ||
<有資格者推薦> | |||||
経営 | 経営 | 0 | ー | ー | |
東北学院大 | <スポーツ推薦>(志願者ゼロは表記せず) | ||||
文 | 英文 | 4 | 4 | 1.0 | |
総合人文 | 1 | 1 | 1.0 | ||
歴史 | 4 | 4 | 1.0 | ||
教育 | 1 | 1 | 1.0 | ||
経済 | 経済 | 31 | 26 | 1.2 | |
共生社会経済 | 12 | 12 | 1.0 | ||
経営 | 経営 | 19 | 19 | 1.0 | |
法 | 法律 | 19 | 19 | 1.0 | |
教養 | 人間科学 | 7 | 7 | 1.0 | |
言語文化 | 6 | 6 | 1.0 | ||
情報科学 | 6 | 6 | 1.0 | ||
地域構想 | 7 | 7 | 1.0 | ||
<有資格者推薦(A日程)> | |||||
経営 | 経営 | 1 | 1 | 1.0 | |
<課外活動(文化活動)推薦>(志願者ゼロは表記せず) | |||||
文 | 英文 | 4 | 4 | 1.0 | |
歴史 | 1 | 1 | 1.0 | ||
経済 | 共生社会経済 | 1 | 1 | 1.0 | |
法 | 法律 | 2 | 2 | 1.0 | |
教養 | 言語文化 | 3 | 3 | 1.0 | |
地域構想 | 1 | 1 | 1.0 | ||
<宗教関連(キリスト者等)推薦>(志願者ゼロは表記せず) | |||||
文 | 英文 | 2 | 2 | 1.0 | |
総合人文 | 1 | 1 | 1.0 | ||
経済 | 経済 | 1 | 1 | 1.0 | |
経営 | 経営 | 2 | 2 | 1.0 | |
法 | 法律 | 2 | 2 | 1.0 | |
教養 | 言語文化 | 1 | 1 | 1.0 | |
日本工業大 | <一般推薦> | ||||
基幹工 | 機械工 | *17 | 14 | 1.2 | |
電気電子通信工 | *10 | 7 | 1.4 | ||
応用化学 | *8 | 8 | 1.0 | ||
先進工 | ロボティクス | *17 | 13 | 1.3 | |
情報メディア工 | *65 | 38 | 1.7 | ||
建築 | 建築ー建築 | *37 | 19 | 1.9 | |
ー生活環境デザイン | *14 | 9 | 1.6 | ||
麗澤大 | <一般・有資格者推薦> | ||||
国際 | 国際 | 2 | 2 | 1.0 | |
グローバルビジネス | 3 | 3 | 1.0 | ||
外国語 | 外国語 | 15 | 12 | 1.3 | |
経済 | 経済 | 7 | 7 | 1.0 | |
経営 | 6 | 3 | 2.0 | ||
<自己推薦> | |||||
国際 | 国際 | 3 | 0 | ー | |
グローバルビジネス | 3 | 3 | 1.0 | ||
外国語 | 外国語 | 29 | 15 | 1.9 | |
経済 | 経済 | 4 | 3 | 1.3 | |
経営 | 8 | 2 | 4.0 | ||
拓殖大 | <一般推薦(総合評価方式)> | ||||
商 | 経営 | 30 | 10 | 3.0 | |
国際ビジネス | 13 | 7 | 1.9 | ||
会計 | 4 | 2 | 2.0 | ||
政経 | 法律政治 | 9 | 4 | 2.3 | |
経済 | 23 | 10 | 2.3 | ||
外国語 | 英米語 | 5 | 4 | 1.3 | |
中国語 | 2 | 0 | ー | ||
スペイン語 | 3 | 1 | 3.0 | ||
国際日本語 | 0 | ー | ー | ||
国際 | 国際 | 6 | 4 | 1.5 | |
工 | 機械システム工 | 6 | 3 | 2.0 | |
電子システム工 | 1 | 0 | ー | ||
情報工 | 9 | 1 | 9.0 | ||
デザイン | 1 | 1 | 1.0 | ||
<課外活動推薦(実績評価方式)>(志願者ゼロは表記せず) | |||||
商 | 経営 | 2 | 2 | 1.0 | |
会計 | 1 | 0 | ー | ||
多摩美術大 | <一般・自己推薦> | ||||
美術 | 絵画ー日本画 | 27 | 14 | 1.9 | |
ー油画 | 28 | 12 | 2.3 | ||
ー版画 | 17 | 15 | 1.1 | ||
彫刻 | 5 | 5 | 1.0 | ||
工芸 | 11 | 8 | 1.4 | ||
グラフィックデザイン | 177 | 21 | 8.4 | ||
生産デザインープロダクトデザイン | 43 | 22 | 2.0 | ||
ーテキスタイルデザイン | 26 | 9 | 2.9 | ||
環境デザイン | 29 | 15 | 1.9 | ||
情報デザインーメディア芸術 | 47 | 30 | 1.6 | ||
ー情報デザイン | 6 | 5 | 1.2 | ||
芸術 | 8 | 7 | 1.1 | ||
統合デザイン | 27 | 14 | 1.9 | ||
演劇舞踊デザインー演劇舞踊 | 16 | 16 | 1.0 | ||
ー劇場美術デザイン | 34 | 15 | 2.3 | ||
東京薬科大 | <一般推薦(併願)> | ||||
薬(6年) | (男子部) | 76 | 49 | 1.6 | |
(女子部) | 150 | 74 | 2.0 | ||
生命科学 | 分子生命科学 | 28 | 21 | 1.3 | |
応用生命科学 | 18 | 15 | 1.2 | ||
生命医科学 | 38 | 25 | 1.5 | ||
<一般推薦(専願)>(第2志望学科合格を含んだ人数) | |||||
生命科学 | 分子生命科学 | 6 | 6 | 1.0 | |
応用生命科学 | 4 | 3 | 1.3 | ||
生命医科学 | 12 | 11 | 1.1 | ||
横浜商科大 | <一般推薦>(各学科上段=A日程、下段=B日程を示す) | ||||
商 | 商 | 3 | 1 | 3.0 | |
7 | 0 | ー | |||
観光マネジメント | 0 | ー | ー | ||
2 | 0 | ー | |||
経営情報 | 1 | 1 | 1.0 | ||
1 | 1 | 1.0 | |||
新潟国際情報大 | <一般・特定教科・有資格者推薦> | ||||
国際 | 国際文化 | 22 | 12 | 1.8 | |
経営情報 | 経営 | 11 | 6 | 1.8 | |
情報システム | 12 | 5 | 2.4 | ||
<スポーツ推薦> | |||||
国際 | 国際文化 | 0 | ー | ー | |
経営情報 | 経営 | 3 | 2 | 1.5 | |
情報システム | 0 | ー | ー |
大学 | <推薦区分> | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
学部 | |||||
北陸学院大 | <一般推薦> | ||||
人間総合 | 子ども教育 | 12 | 12 | 1.0 | |
社会 | 19 | 19 | 1.0 | ||
<自己推薦> | |||||
人間総合 | 子ども教育(A日程) | 7 | 7 | 1.0 | |
(B日程) | 7 | 7 | 1.0 | ||
社会(A日程) | 12 | 12 | 1.0 | ||
(B日程) | 11 | 11 | 1.0 | ||
愛知学院大 | <一般推薦>(各学科上段=公募制A、下段=公募制Bを示す) | ||||
文 | 歴史 | 26 | 10 | 2.6 | |
104 | 32 | 3.3 | |||
英語英米文化 | 17 | 12 | 1.4 | ||
42 | 25 | 1.7 | |||
日本文化 | 19 | 10 | 1.9 | ||
88 | 28 | 3.1 | |||
グローバル英語 | 15 | 7 | 2.1 | ||
77 | 17 | 4.5 | |||
宗教文化 | 12 | 5 | 2.4 | ||
17 | 6 | 2.8 | |||
心身科学 | 心理 | 42 | 15 | 2.8 | |
150 | 49 | 3.1 | |||
健康科学(Bのみ実施) | 126 | 33 | 3.8 | ||
健康栄養(Bのみ実施) | 61 | 40 | 1.5 | ||
総合政策 | 総合政策 | 28 | 14 | 2.0 | |
52 | 25 | 2.1 | |||
商 | 商(Bのみ実施) | 92 | 18 | 5.1 | |
経営 | 経営 | 28 | 5 | 5.6 | |
159 | 20 | 8.0 | |||
経済 | 経済 | 23 | 7 | 3.3 | |
237 | 51 | 4.6 | |||
法 | 法律 | 46 | 11 | 4.2 | |
96 | 11 | 8.7 | |||
現代社会法 | 36 | 15 | 2.4 | ||
39 | 9 | 4.3 | |||
歯 | 歯 | 5 | 4 | 1.3 | |
34 | 31 | 1.1 | |||
薬 | 医療薬(6年) | 18 | 14 | 1.3 | |
53 | 38 | 1.4 | |||
愛知工科大 | <一般・課外活動・専門課程・女子学生推薦> | ||||
工 | 機械システム工 | *30 | 28 | 1.1 | |
電子制御・ロボット工 | *22 | 22 | 1.0 | ||
情報メディア | *35 | 33 | 1.1 | ||
東海学園大 | <一般推薦>(各学科上段=前期、下段=後期を示す) | ||||
経営 | 経営 | 91 | 50 | 1.8 | |
24 | 11 | 2.2 | |||
人文 | 人文 | 43 | 22 | 2.0 | |
18 | 8 | 2.3 | |||
心理 | 心理 | 70 | 22 | 3.2 | |
20 | 4 | 5.0 | |||
教育 | 教育ー学校教育 | 42 | 23 | 1.8 | |
8 | 2 | 4.0 | |||
ー保育 | 12 | 11 | 1.1 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
ー養護教諭 | 32 | 20 | 1.6 | ||
3 | 3 | 1.0 | |||
スポーツ健康科学 | スポーツ健康科学 | 84 | 44 | 1.9 | |
30 | 16 | 1.9 | |||
健康栄養 | 管理栄養 | 68 | 37 | 1.8 | |
8 | 4 | 2.0 | |||
<スポーツ推薦> | |||||
経営 | 経営 | 4 | 3 | 1.3 | |
人文 | 人文 | 0 | ー | ー | |
心理 | 心理 | 0 | ー | ー | |
教育 | 教育 | 1 | 1 | 1.0 | |
スポーツ健康科学 | スポーツ健康科学 | 3 | 2 | 1.5 | |
健康栄養 | 管理栄養 | 5 | 3 | 1.7 | |
<アスリート推薦(前期)> | |||||
経営 | 経営 | 39 | 39 | 1.0 | |
人文 | 人文 | 1 | 1 | 1.0 | |
心理 | 心理 | 0 | ー | ー | |
教育 | 教育 | 4 | 4 | 1.0 | |
スポーツ健康科学 | スポーツ健康科学 | 83 | 83 | 1.0 | |
健康栄養 | 管理栄養 | 3 | 3 | 1.0 | |
<有資格者推薦> | |||||
経営 | 経営 | 0 | ー | ー | |
人文 | 人文 | 2 | 2 | 1.0 | |
心理 | 心理 | 2 | 2 | 1.0 | |
教育 | 教育 | 0 | ー | ー | |
健康栄養 | 管理栄養 | 1 | 0 | ー | |
名古屋学院大 | <一般推薦(前期)>(各学科上段=小論文型、下段=基礎学力テスト型を示す) | ||||
経済 | 経済 | 91 | 29 | 3.1 | |
148 | 38 | 3.9 | |||
現代社会 | 現代社会 | 47 | 15 | 3.1 | |
65 | 17 | 3.8 | |||
商 | 商 | 47 | 14 | 3.4 | |
55 | 9 | 6.1 | |||
経営情報 | 41 | 8 | 5.1 | ||
36 | 6 | 6.0 | |||
法 | 法 | 36 | 12 | 3.0 | |
75 | 30 | 2.5 | |||
外国語 | 英米語 | 43 | 9 | 4.8 | |
81 | 18 | 4.5 | |||
国際文化 | 国際文化 | 18 | 5 | 3.6 | |
37 | 8 | 4.6 | |||
国際協力 | 6 | 3 | 2.0 | ||
9 | 3 | 3.0 | |||
スポーツ健康 | スポーツ健康 | 24 | 20 | 1.2 | |
23 | 17 | 1.4 | |||
こどもスポーツ教育 | 3 | 2 | 1.5 | ||
5 | 3 | 1.7 | |||
リハビリテーション | 理学療法 | 49 | 17 | 2.9 | |
51 | 16 | 3.2 | |||
<一般推薦(後期)> | |||||
経済 | 経済 | 33 | 5 | 6.6 | |
現代社会 | 現代社会 | 22 | 4 | 5.5 | |
商 | 商 | 24 | 7 | 3.4 | |
経営情報 | 18 | 4 | 4.5 | ||
法 | 法 | 24 | 6 | 4.0 | |
外国語 | 英米語 | 35 | 6 | 5.8 | |
国際文化 | 国際文化 | 7 | 1 | 7.0 | |
国際協力 | 4 | 2 | 2.0 | ||
スポーツ健康 | スポーツ健康 | 11 | 8 | 1.4 | |
こどもスポーツ教育 | 5 | 4 | 1.3 | ||
リハビリテーション | 理学療法 | 4 | 1 | 4.0 | |
<専門課程推薦(商業系科目テスト型)> | |||||
商 | 商 | 19 | 3 | 6.3 | |
経営情報 | 4 | 1 | 4.0 | ||
<スポーツ推薦(指定種目スポーツ)> | |||||
全学部(リハビリテーション学部除く) | 40 | 40 | 1.0 | ||
<課外活動推薦(スポーツ・文化系活動推薦)> | |||||
全学部(リハビリテーション学部除く) | 20 | 11 | 1.8 | ||
鈴鹿大 | <一般推薦> | ||||
国際地域 | 国際地域 | *36 | 36 | 1.0 | |
こども教育 | こども教育ー幼児教育学 | *11 | 11 | 1.0 | |
ー養護教育学 | *8 | 8 | 1.0 | ||
京都女子大 | <一般推薦(A方式)> | ||||
文 | 国文 | 143 | 25 | 5.7 | |
英文 | 78 | 48 | 1.6 | ||
史学 | 84 | 37 | 2.3 | ||
発達教育 | 教育ー教育学 | 112 | 52 | 2.2 | |
ー養護・福祉教育学 | 86 | 18 | 4.8 | ||
ー音楽教育学 | 38 | 23 | 1.7 | ||
児童 | 118 | 31 | 3.8 | ||
心理 | 84 | 14 | 6.0 | ||
家政 | 食物栄養 | 152 | 27 | 5.6 | |
生活造形 | 121 | 15 | 8.1 | ||
現代社会 | 現代社会ー現代社会 | 143 | 26 | 5.5 | |
ー国際社会 | 38 | 6 | 6.3 | ||
ー情報システム | 19 | 9 | 2.1 | ||
法 | 法 | 93 | 44 | 2.1 | |
<一般推薦(B方式)> | |||||
文 | 国文 | 168 | 34 | 4.9 | |
英文 | 81 | 45 | 1.8 | ||
史学 | 90 | 35 | 2.6 | ||
発達教育 | 教育ー教育学 | 114 | 57 | 2.0 | |
ー養護・福祉教育学 | 84 | 19 | 4.4 | ||
児童 | 126 | 27 | 4.7 | ||
心理 | 85 | 13 | 6.5 | ||
家政 | 食物栄養 | 172 | 35 | 4.9 | |
生活造形 | 137 | 17 | 8.1 | ||
現代社会 | 現代社会ー現代社会 | 171 | 28 | 6.1 | |
ー国際社会 | 47 | 7 | 6.7 | ||
ー情報システム | 22 | 10 | 2.2 | ||
法 | 法 | 91 | 40 | 2.3 | |
京都文教大 | <一般推薦(専願)> | ||||
総合社会 | 総合社会 | 37 | 9 | 4.1 | |
臨床心理 | 臨床心理 | 33 | 7 | 4.7 | |
こども教育 | こども教育ー小学校教育 | 5 | 2 | 2.5 | |
ー幼児教育 | 8 | 3 | 2.7 | ||
<一般推薦(併願)>(各学科上段=1期、中段=2期、下段=3期を示す) | |||||
総合社会 | 総合社会 | 262 | 40 | 6.6 | |
168 | 29 | 5.8 | |||
145 | 14 | 10.4 | |||
臨床心理 | 臨床心理 | 203 | 26 | 7.8 | |
158 | 25 | 6.3 | |||
122 | 22 | 5.5 | |||
こども教育 | こども教育 | 52 | 9 | 5.8 | |
52 | 5 | 10.4 | |||
34 | 8 | 4.3 | |||
大阪産業大 | <一般推薦(前期)>(各A・B日程の合計) | ||||
国際 | 国際 | 301 | 50 | 6.0 | |
スポーツ健康 | スポーツ健康 | 294 | 74 | 4.0 | |
経営 | 経営ー経営学 | 386 | 91 | 4.2 | |
ーファッションビジネス | 42 | 13 | 3.2 | ||
商 | 178 | 25 | 7.1 | ||
経済 | (学部一括) | 478 | 151 | 3.2 | |
デザイン工 | 情報システム | 460 | 158 | 2.9 | |
建築・環境デザイン | 460 | 43 | 10.7 | ||
環境理工 | 193 | 88 | 2.2 | ||
工 | 機械工 | 382 | 166 | 2.3 | |
交通機械工 | 200 | 93 | 2.2 | ||
都市創造工 | 206 | 89 | 2.3 | ||
電子情報通信工 | 228 | 110 | 2.1 | ||
<有資格者推薦> | |||||
国際 | 国際 | 6 | 5 | 1.2 | |
経営 | 経営 | 17 | 17 | 1.0 | |
商 | 13 | 8 | 1.6 | ||
経済 | (学部一括) | 8 | 7 | 1.1 | |
デザイン工 | 情報システム | 4 | 3 | 1.3 | |
建築・環境デザイン | 0 | ー | ー | ||
環境理工 | 2 | 2 | 1.0 | ||
工 | 機械工 | 0 | ー | ー | |
交通機械工 | 0 | ー | ー | ||
都市創造工 | 1 | 1 | 1.0 | ||
電子情報通信工 | 1 | 1 | 1.0 | ||
<スポーツ推薦(前期)> | |||||
国際 | 国際 | 2 | 2 | 1.0 | |
スポーツ健康 | スポーツ健康 | 25 | 25 | 1.0 | |
経営 | 経営 | 22 | 22 | 1.0 | |
商 | 30 | 30 | 1.0 | ||
経済 | (学部一括) | 23 | 22 | 1.0 | |
デザイン工 | 全学科 | 1 | 1 | 1.0 | |
工 | 全学科 | 4 | 4 | 1.0 | |
<課外活動推薦(文化系クラブ推薦)>(志願者ゼロは表記せず) | |||||
経営 | 商 | 2 | 2 | 1.0 | |
経済 | (学部一括) | 1 | 1 | 1.0 | |
大阪電気通信大 | <一般推薦(A・B日程)> | ||||
工 | 電気電子工 | 129 | 47 | 2.7 | |
電子機械工 | 77 | 28 | 2.8 | ||
機械工 | 203 | 62 | 3.3 | ||
基礎理工 | 61 | 47 | 1.3 | ||
環境科学 | 60 | 38 | 1.6 | ||
建築 | 168 | 50 | 3.4 | ||
情報通信工 | 情報工 | 431 | 77 | 5.6 | |
通信工 | 89 | 23 | 3.9 | ||
医療健康科学 | 医療科学(理系型) | 40 | 22 | 1.8 | |
(文系型) | 14 | 11 | 1.3 | ||
理学療法(理系型) | 8 | 2 | 4.0 | ||
(文系型) | 18 | 2 | 9.0 | ||
健康スポーツ科学(理系型) | 19 | 5 | 3.8 | ||
(文系型) | 38 | 8 | 4.8 | ||
総合情報 | デジタルゲーム(理系型) | 212 | 35 | 6.1 | |
(文系型) | 64 | 8 | 8.0 | ||
ゲーム&メディア(理系型) | 104 | 19 | 5.5 | ||
(文系型) | 59 | 10 | 5.9 | ||
情報(理系型) | 176 | 47 | 3.7 | ||
(文系型) | 47 | 12 | 3.9 | ||
近畿大 | <一般推薦>(全方式の合計) | ||||
法 | 法律 | 1,330 | 308 | 4.3 | |
経済 | 経済 | 2,524 | 244 | 10.3 | |
国際経済 | 861 | 122 | 7.1 | ||
総合経済政策 | 1,093 | 174 | 6.3 | ||
経営 | 経営 | 2,425 | 289 | 8.4 | |
商 | 1,397 | 164 | 8.5 | ||
会計 | 696 | 80 | 8.7 | ||
キャリア・マネジメント | 878 | 109 | 8.1 | ||
理工 | 理ー数学 | 355 | 56 | 6.3 | |
ー物理学 | 328 | 131 | 2.5 | ||
ー化学 | 494 | 156 | 3.2 | ||
生命科学 | 810 | 77 | 10.5 | ||
応用化学 | 640 | 211 | 3.0 | ||
機械工 | 1,326 | 158 | 8.4 | ||
電気電子工 | 1,103 | 141 | 7.8 | ||
情報 | 1,703 | 168 | 10.1 | ||
社会環境工 | 573 | 136 | 4.2 | ||
建築 | 建築 | 2,202 | 324 | 6.8 | |
薬 | 医療薬 | 987 | 156 | 6.3 | |
創薬科学 | 184 | 51 | 3.6 | ||
文芸 | 文ー日本文(創作・評論) | 341 | 53 | 6.4 | |
(言語・文学) | 464 | 74 | 6.3 | ||
ー英語英米文 | 275 | 53 | 5.2 | ||
芸術ー舞台芸術 | 101 | 21 | 4.8 | ||
ー造形芸術 | 239 | 55 | 4.3 | ||
文化・歴史 | 634 | 118 | 5.4 | ||
文化デザイン | 334 | 66 | 5.1 | ||
総合社会 | 総合社会ー社会・マスメディア | 1,577 | 330 | 4.8 | |
ー心理 | 1,140 | 144 | 7.9 | ||
ー環境・まちづくり | 791 | 157 | 5.0 | ||
国際 | 国際ーグローバル | 1,701 | 434 | 3.9 | |
ー東アジア | 359 | 88 | 4.1 | ||
農 | 農業生産科学 | 632 | 203 | 3.1 | |
水産 | 684 | 135 | 5.1 | ||
応用生命化学 | 566 | 210 | 2.7 | ||
食品栄養 | 390 | 90 | 4.3 | ||
環境管理 | 601 | 204 | 2.9 | ||
生物機能科学 | 477 | 173 | 2.8 | ||
医 | 医 | 635 | 50 | 12.7 | |
生物理工 | 生物工 | 375 | 168 | 2.2 | |
遺伝子工 | 299 | 136 | 2.2 | ||
食品安全工 | 293 | 105 | 2.8 | ||
生命情報工 | 197 | 86 | 2.3 | ||
人間環境デザイン工 | 116 | 29 | 4.0 | ||
医用工 | 145 | 30 | 4.8 | ||
工 | 化学生命工 | 193 | 97 | 2.0 | |
機械工 | 278 | 124 | 2.2 | ||
ロボティクス | 192 | 83 | 2.3 | ||
電子情報工 | 238 | 93 | 2.6 | ||
情報 | 265 | 94 | 2.8 | ||
建築 | 240 | 67 | 3.6 | ||
産業理工 | 生物環境化学 | 51 | 30 | 1.7 | |
電気電子工 | 81 | 46 | 1.8 | ||
建築・デザイン | 121 | 42 | 2.9 | ||
情報 | 113 | 44 | 2.6 | ||
経営ビジネス | 88 | 60 | 1.5 | ||
関西福祉大 | <一般推薦>(各学科上段=A方式、下段=B方式を示す) | ||||
社会福祉 | 社会福祉 | 67 | 42 | 1.6 | |
32 | 26 | 1.2 | |||
教育 | 児童教育 | 66 | 43 | 1.5 | |
32 | 26 | 1.2 | |||
保健教育 | 42 | 27 | 1.6 | ||
21 | 18 | 1.2 | |||
看護 | 看護 | 228 | 56 | 4.1 | |
177 | 40 | 4.4 | |||
畿央大 | <一般推薦>(各学科上段=A、中段=B、下段=C日程で、各方式の合計を示す) | ||||
健康科学 | 理学療法 | 249 | 38 | 6.6 | |
222 | 34 | 6.5 | |||
187 | 26 | 7.2 | |||
看護医療 | 441 | 66 | 6.7 | ||
342 | 62 | 5.5 | |||
302 | 48 | 6.3 | |||
健康栄養 | 326 | 54 | 6.0 | ||
286 | 33 | 8.7 | |||
244 | 39 | 6.3 | |||
人間環境デザイン | 232 | 36 | 6.4 | ||
167 | 27 | 6.2 | |||
151 | 17 | 8.9 | |||
教育 | 現代教育 | 585 | 101 | 5.8 | |
444 | 56 | 7.9 | |||
386 | 61 | 6.3 | |||
岡山理科大 | <一般推薦(A方式)>(各学科の上段=スタンダ-ド型、下段=指定科目重視型を示す) | ||||
理 | 応用数学 | 51 | 37 | 1.4 | |
37 | 23 | 1.6 | |||
化学 | 21 | 19 | 1.1 | ||
12 | 10 | 1.2 | |||
応用物理ー物理科学 | 14 | 14 | 1.0 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
ー臨床工学 | 3 | 3 | 1.0 | ||
1 | 1 | 1.0 | |||
基礎理学 | 42 | 30 | 1.4 | ||
21 | 11 | 1.9 | |||
生物化学 | 42 | 41 | 1.0 | ||
15 | 13 | 1.2 | |||
臨床生命科学 | 25 | 23 | 1.1 | ||
10 | 10 | 1.0 | |||
動物 | 28 | 13 | 2.2 | ||
12 | 5 | 2.4 | |||
工 | バイオ・応用化学 | 21 | 21 | 1.0 | |
10 | 10 | 1.0 | |||
機械システム工 | 43 | 34 | 1.3 | ||
12 | 8 | 1.5 | |||
電気電子システム | 28 | 26 | 1.1 | ||
8 | 7 | 1.1 | |||
情報工 | 57 | 33 | 1.7 | ||
29 | 15 | 1.9 | |||
知能機械工 | 14 | 12 | 1.2 | ||
5 | 4 | 1.3 | |||
生命医療工 | 6 | 6 | 1.0 | ||
4 | 4 | 1.0 | |||
建築 | 55 | 13 | 4.2 | ||
31 | 5 | 6.2 | |||
工学プロジェクト | 5 | 4 | 1.3 | ||
2 | 1 | 2.0 | |||
総合情報 | 情報科学 | 21 | 20 | 1.1 | |
10 | 8 | 1.3 | |||
生物地球 | 生物地球 | 90 | 39 | 2.3 | |
36 | 19 | 1.9 | |||
教育 | 初等教育 | 25 | 24 | 1.0 | |
7 | 6 | 1.2 | |||
中等教育ー国語教育 | 2 | 2 | 1.0 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
ー英語教育 | 5 | 5 | 1.0 | ||
1 | 1 | 1.0 | |||
ー国際日本語教育 | 2 | 1 | 2.0 | ||
0 | ー | ー | |||
経営 | 経営 | 83 | 48 | 1.7 | |
42 | 20 | 2.1 | |||
獣医 | 獣医(スタンダード型のみ実施) | 69 | 24 | 2.9 | |
獣医保健看護 | 19 | 19 | 1.0 | ||
10 | 10 | 1.0 | |||
<特別推薦> | |||||
理 | *54 | 53 | 1.0 | ||
工 | *91 | 86 | 1.1 | ||
総合情報 | *27 | 27 | 1.0 | ||
生物地球 | *32 | 30 | 1.1 | ||
教育 | *16 | 16 | 1.0 | ||
経営 | *59 | 52 | 1.1 | ||
獣医 | *17 | 10 | 1.7 | ||
<専門課程推薦> | |||||
全学部 | 15 | 11 | 1.4 | ||
広島女学院大 | <一般推薦>(各学科上段=第1回、下段=第2回を示す) | ||||
人文 | 国際英語 | 9 | 8 | 1.1 | |
5 | 5 | 1.0 | |||
日本文化 | 6 | 6 | 1.0 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
人間生活 | 生活デザイン | 4 | 4 | 1.1 | |
1 | 1 | 1.0 | |||
管理栄養 | 13 | 12 | 1.1 | ||
3 | 3 | 1.0 | |||
児童教育 | 9 | 9 | 1.0 | ||
6 | 6 | 1.0 | |||
四国学院大 | (全推薦の合計) | ||||
文 | 人文 | *56 | 55 | 1.0 | |
社会福祉 | 社会福祉 | *60 | 58 | 1.0 | |
社会 | カルチュラル・マネジメント | *83 | 82 | 1.0 | |
長崎純心大 | <一般推薦> | ||||
人文 | 文化コミュニケーション | 1 | 1 | 1.0 | |
地域包括支援 | 3 | 3 | 1.0 | ||
こども教育保育 | 2 | 2 | 1.0 | ||
宮崎産業経営大 | (全推薦の合計) | ||||
法 | 法律 | *83 | 83 | 1.0 | |
経営 | 経営 | *94 | 93 | 1.0 | |
沖縄キリスト教学院大 | (全推薦の合計) | ||||
人文 | 英語コミュニケーション | *23 | 22 | 1.0 |
ニュースフラッシュ
◆国公立大2次出願者数は約3万人減
文部科学省は、2月20日に国公立大の2次試験(個別試験)の確定志願状況を発表。国公立大の計171校592学部に出願したのは計43万9,565人で前年よりも約3万人減で、近年にない減少幅となった。募集人員10万146人に対する倍率は、前年の4.7倍→4.4倍へ下がっている。
国立大前期は約1万2千人減で3.0倍→2.9倍、後期は約1万1千人減で9.5倍→8.8倍。国立大の減少幅は予測より小幅だが、前期の志願倍率が3倍を下回ったのが注目される。
公立大は前期が4千人弱減で、4.0倍→3.7倍、後期が3千人強の減で12.1倍→11.4倍、中期が微減(261人減)で13.7倍→13.3倍となっている。公立大全体では約7千人の減少だった。
大学入試センター試験の2次試験の受験者を絞り込む2段階選抜は、前期日程で23校39学部が実施し、計2,138人が不合格となっている。
◆新型肺炎が大学入試にも影響
まだ国公私立の入試が続く中、新型コロナウイルス感染者への大学の対応が割れている。文部科学省は1月30日の時点で受験生が感染した場合に「振り替え受験の実施やセンター試験を参考にした合否判定」をするなど、柔軟な対応の検討を求めた。
現在判明しているところでは、「追試を実施する」のは東京工業大ぐらいで、多くは実施しない方針だ。追試以外の救済措置を取るのは、北海道大(医学科以外)、名古屋工業大、佐賀大(一部を除く)、大阪府立大、大東文化大、立命館大など。佐賀大の場合、感染と診断された受験生については、センター試験の成績と調査書の内容で合否を決める予定だ。立命館大や大東文化大では救済措置を用意したが、その利用者はいなかった。