AO・推薦入試エクストラ2月25日号
公立大・私立大:2020推薦入試結果調査速報(4)
AO入試情報
◆公立大・私立大2020AO入試結果調査速報(4)
弊社では独自に調査した公立大・私立大の2020AO入試の結果調査を前号に続いて速報する(志願者数でカッコ付はエントリー数を示す)。
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
公立千歳科学技術大 | 理工 | 36 | 18 | 2.0 | |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
郡山女子大 | <1期> | ||||
家政 | 人間生活ー福祉 | 2 | 2 | 1.0 | |
ー建築デザイン | 2 | 2 | 1.0 | ||
ー生活総合 | 0 | ー | ー | ||
食物栄養 | 17 | 7 | 2.4 | ||
<2期> | |||||
家政 | 人間生活ー福祉 | 0 | ー | ー | |
ー建築デザイン | 1 | 1 | 1.0 | ||
ー生活総合 | 1 | 1 | 1.0 | ||
食物栄養 | 4 | 1 | 4.0 | ||
共愛学園前橋国際大 | 国際社会 | 国際社会ー国際社会 | 35 | 4 | 8.8 |
ー地域児童教育 | 4 | 3 | 1.3 | ||
恵泉女学園大 | <AO入試> | ||||
人文 | 日本語日本文化(1期) | 5 | 5 | 1.0 | |
(2期) | 2 | 1 | 2.0 | ||
(3期) | 1 | 1 | 1.0 | ||
英語コミュニケーション(1期) | 4 | 4 | 1.0 | ||
(2期) | 1 | 1 | 1.0 | ||
(3期) | 1 | 1 | 1.0 | ||
人間社会 | 国際社会(1期) | 3 | 3 | 1.0 | |
(2期) | 2 | 2 | 1.0 | ||
(3期) | 6 | 6 | 1.0 | ||
社会園芸(1期) | 9 | 9 | 1.0 | ||
(2期) | 4 | 3 | 1.3 | ||
(3期) | 5 | 5 | 1.0 | ||
<グローバル人材AO入試>(志願者ゼロは表記せず) | |||||
人間社会 | 国際社会 | 1 | 1 | 1.0 | |
東京成徳大 | 国際 | 国際 | 72 | 18 | 4.0 |
応用心理 | 臨床心理 | 94 | 30 | 3.1 | |
健康・スポーツ心理 | 72 | 19 | 3.8 | ||
子ども | 子ども | 167 | 61 | 2.7 | |
経営 | 経営 | 147 | 37 | 4.0 | |
東京都市大 | <AO型入試> | ||||
理工 | 機械工 | 18 | 6 | 3.0 | |
機械システム工 | 15 | 3 | 5.0 | ||
電気電子通信工 | 22 | 15 | 1.5 | ||
医用工 | 13 | 4 | 3.3 | ||
エネルギー化学 | 8 | 4 | 2.0 | ||
原子力安全工 | 1 | 1 | 1.0 | ||
自然科学 | 19 | 11 | 1.7 | ||
建築都市デザイン | 建築 | 57 | 8 | 7.1 | |
都市工 | 17 | 5 | 3.4 | ||
情報工 | 情報科学 | 31 | 8 | 3.9 | |
知能情報工 | 45 | 7 | 6.4 | ||
環境 | 環境創生 | 12 | 6 | 2.0 | |
環境経営システム | 7 | 4 | 1.8 | ||
メディア情報 | 社会メディア | 16 | 5 | 3.2 | |
情報システム | 18 | 3 | 6.0 | ||
都市生活 | 都市生活 | 71 | 14 | 5.1 | |
人間科学 | 児童 | 95 | 34 | 2.8 | |
<原子力人材入試> | |||||
理工 | 原子力安全工 | 14 | 11 | 1.3 | |
立正大 | <前期> | ||||
法 | 法ー企業法・公共政策 | 84 | 32 | 2.6 | |
ー現代社会 | 31 | 10 | 3.1 | ||
経営 | 経営 | 160 | 34 | 4.7 | |
経済 | 経済ー経済学 | 72 | 28 | 2.6 | |
ー国際 | 20 | 14 | 1.4 | ||
ー金融 | 27 | 11 | 2.5 | ||
文 | 哲学 | 31 | 9 | 3.4 | |
史学 | 52 | 6 | 8.7 | ||
社会 | 22 | 8 | 2.8 | ||
文学ー日本語日本文学 | 11 | 7 | 1.6 | ||
ー英語英米文学 | 13 | 5 | 2.6 | ||
仏教 | 28 | 27 | 1.0 | ||
地球環境科学 | 環境システムー生物・地球 | 9 | 6 | 1.5 | |
ー気象・水文 | 12 | 11 | 1.1 | ||
地理 | 27 | 17 | 1.6 | ||
社会福祉 | 社会福祉ーソーシャル | 18 | 14 | 1.3 | |
ー教育・社会 | 9 | 4 | 2.3 | ||
子ども教育福祉 | 23 | 14 | 1.6 | ||
<ゼミナール型> | |||||
心理 | 臨床心理 | 52 | 8 | 6.5 | |
対人・社会心理 | 66 | 6 | 11.0 | ||
社会福祉 | 社会福祉ーソーシャル | 7 | 4 | 1.8 | |
ー教育・社会 | 6 | 5 | 1.2 | ||
子ども教育福祉 | 11 | 5 | 2.2 | ||
<中期> | |||||
仏教 | 9 | 1 | 9.0 | ||
地球環境科学 | 環境システムー生物・地球 | 1 | 1 | 1.0 | |
ー気象・水文 | 2 | 2 | 1.0 | ||
地理 | 5 | 1 | 5.0 | ||
社会福祉 | 社会福祉ーソーシャル | 5 | 3 | 1.7 | |
ー教育・社会 | 3 | 2 | 1.5 | ||
新潟工科大 | 工 | 工(A日程) | 30 | 21 | 1.4 |
(B日程) | 7 | 2 | 3.5 |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
北陸学院大 | 人間総合 | 子ども教育 | 1 | 1 | 1.0 |
社会 | 8 | 8 | 1.0 | ||
愛知東邦大 | <AO入試> | ||||
経営 | 地域ビジネス(1期) | 37 | 27 | 1.4 | |
(2期) | 28 | 6 | 4.7 | ||
(3期) | 27 | 5 | 5.4 | ||
国際ビジネス(1期) | 5 | 4 | 1.3 | ||
(2期) | 4 | 3 | 1.3 | ||
(3期) | 2 | 0 | ー | ||
人間健康 | 人間健康(1期) | 22 | 20 | 1.1 | |
(2期) | 9 | 7 | 1.3 | ||
(3期) | 21 | 6 | 3.5 | ||
教育 | 子ども発達(1期) | 11 | 9 | 1.2 | |
(2期) | 4 | 4 | 1.0 | ||
(3期) | 7 | 6 | 1.2 | ||
<自己プロデュース入試(前期)>(志願者ゼロは表記せず) | |||||
経営 | 地域ビジネス | 1 | 0 | ー | |
人間健康 | 人間健康 | 1 | 1 | 1.0 | |
大同大 | 工 | 機械工 | (20) | 5 | 4.0 |
機械システム工 | (32) | 15 | 2.1 | ||
電気電子工 | (14) | 4 | 3.5 | ||
建築ー建築 | (45) | 7 | 4.5 | ||
ーインテリアデザイン | 3 | ||||
ー土木・環境 | (4) | 2 | 2.0 | ||
ーかおりデザイン | (7) | 3 | 2.3 | ||
情報 | 情報システム | (44) | 10 | 4.4 | |
情報デザイン | (41) | 22 | 1.9 | ||
総合情報ー経営情報 | (7) | 4 | 1.8 | ||
ースポーツ情報 | (7) | 1 | 7.0 | ||
藤田医科大 | 医 | 医 | 251 | 20 | 12.6 |
医療科学 | 医療検査 | 20 | 5 | 4.0 | |
放射線 | 19 | 3 | 6.3 | ||
保健衛生 | 看護 | 13 | 3 | 4.3 | |
リハビリテ-ションー理学療法 | 17 | 4 | 4.3 | ||
ー作業療法 | 9 | 2 | 4.5 | ||
京都産業大 | <AO入試> | ||||
経済 | 経済 | 119 | 32 | 3.7 | |
法 | 法律 | 26 | 10 | 2.6 | |
法政策 | 19 | 6 | 3.2 | ||
国際関係 | 国際関係 | 31 | 9 | 3.4 | |
外国語 | 英語 | 22 | 2 | 11.0 | |
ヨーロッパ言語ードイツ語 | 2 | 0 | ー | ||
ーフランス語 | 3 | 2 | 1.5 | ||
ースペイン語 | 6 | 0 | ー | ||
ーイタリア語 | 2 | 0 | ー | ||
ーロシア語 | 1 | 0 | ー | ||
ーメディアコミュニケ-ション | 3 | 2 | 1.5 | ||
アジア言語ー中国語 | 5 | 3 | 1.7 | ||
ー韓国語 | 15 | 1 | 15.0 | ||
ーインドネシア語 | 11 | 5 | 2.2 | ||
ー日本語・コミュニケ-ション | 3 | 3 | 1.0 | ||
文化 | 京都文化 | 21 | 5 | 4.2 | |
国際文化 | 22 | 8 | 2.8 | ||
理 | 数理科学 | 3 | 1 | 3.0 | |
物理科学 | 0 | ー | ー | ||
宇宙物理・気象 | 1 | 0 | ー | ||
情報理工 | 情報理工(作品提出型) | 10 | 8 | 1.3 | |
(情報科目試験型) | 12 | 3 | 4.0 | ||
生命科学 | 先端生命科学(課題提出型) | 7 | 1 | 7.0 | |
(学科試験型) | 9 | 2 | 4.5 | ||
産業生命科学(課題提出型) | 4 | 0 | ー | ||
(学科試験型) | 5 | 2 | 2.5 | ||
<マネジメント力選抜入試> | |||||
経営 | マネジメント | 83 | 25 | 3.3 | |
<次世代型リーダー選抜入試> | |||||
現代社会 | 現代社会(Aタイプ) | 58 | 15 | 3.9 | |
(Bタイプ) | 6 | 4 | 1.5 | ||
健康スポーツ社会(Aタイプ) | 30 | 5 | 6.0 | ||
(Bタイプ) | 19 | 4 | 4.8 | ||
京都美術工芸大 | 工芸 | 建築 | (122) | 54 | 2.3 |
美術工芸 | (76) | 62 | 1.2 | ||
大阪大谷大 | <AO入試> | ||||
文 | 日本語日本文 | (18) | 3 | 6.0 | |
歴史文化 | (9) | 3 | 3.0 | ||
教育 | 教育ー幼児教育 | (14) | 7 | 2.0 | |
ー学校教育 | (21) | 5 | 4.2 | ||
ー特別支援教育 | (10) | 5 | 2.0 | ||
人間社会 | 人間社会 | (22) | 9 | 2.4 | |
薬 | 薬(6年) | (9) | 6 | 1.5 | |
<スポーツAO> | |||||
人間社会 | スポーツ健康 | (10) | 4 | 2.5 | |
四天王寺大 | (各学科上段=オープンキャンパス参加型、下段=自由応募型を示す) | ||||
人文社会 | 日本 | (109) | 30 | 3.6 | |
18 | 8 | 2.3 | |||
国際キャリア | (96) | 46 | 2.1 | ||
8 | 6 | 1.3 | |||
社会 | (328) | 41 | 8.0 | ||
32 | 17 | 1.9 | |||
人間福祉ー健康福祉 | (87) | 26 | 3.3 | ||
9 | 5 | 1.8 | |||
教育 | 教育ー小学校教育 | (194) | 8 | 24.3 | |
69 | 6 | 11.5 | |||
ー幼児教育保育 | (148) | 9 | 16.4 | ||
40 | 6 | 6.7 | |||
ー中高英語教育 | (20) | 4 | 5.0 | ||
6 | 4 | 1.5 | |||
ー保健教育 | (48) | 4 | 12.0 | ||
19 | 4 | 4.8 | |||
経営 | 経営ー公共経営 | (92) | 13 | 7.1 | |
7 | 4 | 1.8 | |||
ー企業経営 | (208) | 22 | 9.5 | ||
39 | 17 | 2.3 | |||
神戸学院大 | 法 | 法律 | 108 | 26 | 4.2 |
人文 | 人文 | 54 | 19 | 2.8 | |
心理 | 心理 | 43 | 6 | 7.2 | |
グロ-バル・コミュニケ-ション | グロ-バル・コミュニケ-ションー英語 | 72 | 24 | 3.0 | |
ー中国語 | 13 | 8 | 1.6 | ||
総合リハビリテ-ション | 社会リハビリテ-ション | 18 | 16 | 1.1 | |
神戸親和女子大 | <前期> | ||||
文 | 総合文化 | 2 | 1 | 2.0 | |
発達教育 | 児童教育 | 16 | 13 | 1.2 | |
心理 | 1 | 1 | 1.0 | ||
ジュニアスポーツ教育 | 1 | 0 | ー | ||
<後期> | |||||
文 | 総合文化 | 0 | ー | ー | |
発達教育 | 児童教育 | 4 | 3 | 1.3 | |
心理 | 1 | 1 | 1.0 | ||
ジュニアスポーツ教育 | 1 | 1 | 2.0 | ||
広島女学院大 | <オープンセミナー入試> | ||||
人文 | 国際英語 | (15) | 8 | 1.9 | |
日本文化 | (20) | 12 | 1.7 | ||
人間生活 | 生活デザイン | (61) | 52 | 1.2 | |
管理栄養 | (52) | 34 | 1.5 | ||
児童教育 | (32) | 27 | 1.2 | ||
<AO入試> | |||||
人文 | 国際英語 | 1 | 1 | 1.0 | |
日本文化 | 3 | 2 | 1.5 | ||
人間生活 | 生活デザイン | 3 | 2 | 1.5 | |
管理栄養 | 5 | 4 | 1.3 | ||
児童教育 | 2 | 2 | 1.0 |
推薦入試情報
◆公立大・私立大:2020推薦入試結果調査速報(4)
弊社では独自に調査した公立大・私立大の2020推薦入試の結果調査を前号に続いて速報する(指定校制を含む場合は志願者数に*を付す)。
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
<推薦区分> | |||||
公立千歳科学技術大 | <推薦A(千歳地区)> | ||||
理工 | 3 | 3 | 1.0 | ||
<推薦B(全国)> | |||||
理工 | 53 | 35 | 1.5 | ||
秋田公立美術大 | <推薦選抜Ⅰ(一般推薦)> | ||||
美術 | 美術 | 33 | 15 | 2.2 | |
<推薦選抜Ⅰ(特別推薦)> | |||||
美術 | 美術(県内枠) | 12 | 5 | 2.4 | |
(市内枠) | 7 | 5 | 1.4 | ||
前橋工科大 | 工 | 社会環境工 | 12 | 5 | 2.4 |
建築 | 30 | 8 | 3.8 | ||
生命情報 | 15 | 4 | 3.8 | ||
システム生体工 | 9 | 5 | 1.8 | ||
生物工 | 2 | 2 | 1.0 | ||
総合デザイン | 6 | 3 | 2.0 | ||
石川県立大 | <推薦入試A> | ||||
生物資源環境 | 生産科学 | 9 | 6 | 1.5 | |
環境科学 | 14 | 8 | 1.8 | ||
食品科学 | 12 | 6 | 2.0 | ||
<推薦入試B> | |||||
生物資源環境 | 生産科学 | 2 | 1 | 2.0 | |
環境科学 | 1 | 0 | ー | ||
食品科学 | 1 | 1 | 1.0 | ||
福山市立大 | 教育 | 児童教育ー教育 | 27 | 5 | 5.4 |
ー保育 | 41 | 5 | 8.2 | ||
都市経営 | 都市経営 | 58 | 15 | 3.9 | |
高知工科大 | <推薦入試>(各学群の上段=全国枠、下段=県内枠を示す) | ||||
システム工(県内枠のみ実施) | 28 | 12 | 2.3 | ||
環境理工 | 19 | 13 | 1.5 | ||
10 | 7 | 1.4 | |||
情報 | 26 | 2 | 13.0 | ||
7 | 1 | 7.0 | |||
経済・マネジメント | 43 | 15 | 2.9 | ||
62 | 35 | 1.8 | |||
<特別推薦入試> | |||||
経済・マネジメント | 17 | 6 | 2.8 | ||
北九州市立大 | 外国語 | 英米(全国) | 18 | 15 | 1.2 |
(地域) | 18 | 9 | 2.0 | ||
国際関係(全国) | 59 | 18 | 3.3 | ||
(特別) | 6 | 3 | 2.0 | ||
経済 | 経済(全国) | 75 | 26 | 2.9 | |
(地域) | 59 | 30 | 2.0 | ||
(商業) | 22 | 15 | 1.5 | ||
経営情報(全国) | 74 | 25 | 3.0 | ||
(地域) | 46 | 32 | 1.4 | ||
(商業) | 25 | 17 | 1.5 | ||
文 | 比較文化(全国) | 93 | 32 | 2.9 | |
(地域) | 61 | 30 | 2.0 | ||
(特別) | 15 | 6 | 2.5 | ||
人間関係(全国) | 73 | 13 | 5.6 | ||
(地域) | 37 | 13 | 2.8 | ||
(特別) | 15 | 5 | 3.0 | ||
法 | 法律(全国) | 164 | 57 | 2.9 | |
政策科学(全国) | 62 | 23 | 2.7 | ||
地域創生 | 地域創生(全国) | 27 | 10 | 2.7 | |
(特別) | 38 | 10 | 3.8 | ||
(各学科上段=全国、下段=工業を示す) | |||||
国際環境工 | エネルギー循環化学 | 20 | 8 | 2.5 | |
0 | ー | ー | |||
機械システム工 | 15 | 4 | 3.8 | ||
1 | 0 | ー | |||
情報システム工 | 47 | 8 | 5.9 | ||
0 | ー | ー | |||
建築デザイン | 49 | 5 | 9.8 | ||
1 | 0 | ー | |||
環境生命工 | 24 | 6 | 4.0 | ||
0 | ー | ー |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
<推薦区分> | |||||
藤女子大 | <一般・特定教科・有資格者・自己推薦> | ||||
文 | 英語文化 | 34 | 24 | 1.4 | |
日本語・日本文 | 28 | 25 | 1.1 | ||
文化総合 | 26 | 24 | 1.1 | ||
人間生活 | 人間生活 | 24 | 24 | 1.0 | |
食物栄養 | 35 | 33 | 1.1 | ||
子ども教育 | 38 | 38 | 1.0 | ||
<課外活動推薦(地域貢献人材育成枠)> | |||||
人間生活 | 人間生活 | 4 | 4 | 1.0 | |
八戸工業大 | <一般推薦> | ||||
工 | 機械工 | 0 | ー | ー | |
電気電子工 | 1 | 0 | ー | ||
システム情報工 | 1 | 1 | 1.0 | ||
生命環境科学 | 0 | ー | ー | ||
土木建築工 | 3 | 3 | 1.0 | ||
感性デザイン | 創生デザイン | 1 | 1 | 1.0 | |
郡山女子大 | <一般推薦(1期)>(志願者ゼロは表記せず) | ||||
家政 | 人間生活ー福祉 | 1 | 1 | 1.0 | |
ー建築デザイン | 1 | 1 | 1.0 | ||
食物栄養 | 2 | 2 | 1.0 | ||
<奨学生(特待生)推薦> | |||||
家政 | 人間生活ー生活総合 | 1 | 1 | 1.0 | |
ー福祉 | 1 | 1 | 1.0 | ||
ー建築デザイン | 2 | 1 | 2.0 | ||
食物栄養 | 6 | 2 | 3.0 | ||
<専門課程推薦(1期)>(志願者ゼロは表記せず) | |||||
家政 | 食物栄養 | 3 | 2 | 1.5 | |
東京基督教大 | <宗教関連推薦>(志願者ゼロは表記せず) | ||||
神 | 神 | *3 | 3 | 1.0 | |
国際キリスト教福祉ー国際キリスト教学 | *1 | 1 | 1.0 | ||
明海大 | <有資格者・課外活動推薦> | ||||
ホスピタリティ・ツ-リズム | ホスピタリティ・ツ-リズムーHTM | 3 | 3 | 1.0 | |
ーGMM | 0 | ー | ー | ||
<地域推薦(沖縄特別奨学生)> | |||||
外国語 | 日本語 | 1 | 1 | 1.0 | |
英米語 | 0 | ー | ー | ||
中国語 | 1 | 1 | 1.0 | ||
経済 | 経済 | 2 | 2 | 1.0 | |
不動産 | 不動産 | 2 | 2 | 1.0 | |
ホスピタリティ・ツ-リズム | ホスピタリティ・ツ-リズムーHTM | 1 | 1 | 1.0 | |
ーGMM | 0 | ー | ー | ||
<その他(全商協推薦)> | |||||
経済 | 経済 | 0 | ー | ー | |
不動産 | 不動産 | 1 | 1 | 1.0 | |
恵泉女学園大 | <課外活動推薦>(1期・2期の合計) | ||||
人文 | 日本語日本文化 | 2 | 2 | 1.0 | |
英語コミュニケーション | 9 | 8 | 1.1 | ||
人間社会 | 国際社会 | 7 | 7 | 1.0 | |
社会園芸 | 2 | 2 | 1.0 | ||
中央大 | <自己推薦> | ||||
法 | 法律 | 176 | 22 | 8.0 | |
政治 | 89 | 19 | 4.7 | ||
国際企業関係法 | 28 | 4 | 7.0 | ||
理工 | 数学 | 12 | 4 | 3.0 | |
物理 | 0 | ー | ー | ||
都市環境 | 7 | 3 | 2.3 | ||
精密機械工 | 5 | 2 | 2.5 | ||
電気電子情報通信工 | 0 | ー | ー | ||
応用化学 | 1 | 1 | 1.0 | ||
経営システム工 | 5 | 2 | 2.5 | ||
情報工 | 2 | 0 | ー | ||
生命科学 | 0 | ー | ー | ||
人間総合理工 | 12 | 6 | 2.0 | ||
国際経営 | 48 | 33 | 1.5 | ||
<有資格者推薦(英語運用能力・特別入試)> | |||||
法 | 法律 | 32 | 13 | 2.5 | |
政治 | 26 | 9 | 2.9 | ||
国際企業関係法 | 15 | 8 | 1.9 | ||
経済(英語) | 経済 | 20 | 7 | 2.9 | |
経済情報システム | 11 | 4 | 2.8 | ||
国際経済 | 58 | 18 | 3.2 | ||
公共・環境経済 | 27 | 10 | 2.7 | ||
経済(独仏中西) | 経済 | 8 | 2 | 4.0 | |
経済情報システム | 7 | 1 | 7.0 | ||
国際経済 | 32 | 5 | 6.4 | ||
公共・環境経済 | 7 | 1 | 7.0 | ||
商(英語) | 経営ーフレックス | 26 | 6 | 4.3 | |
ーフレックスPlus1 | 12 | 4 | 3.0 | ||
会計ーフレックス | 2 | 0 | ー | ||
ーフレックスPlus1 | 3 | 2 | 1.5 | ||
商業・貿易ーフレックス | 8 | 3 | 2.7 | ||
ーフレックスPlus1 | 4 | 0 | ー | ||
金融ーフレックス | 1 | 0 | ー | ||
ーフレックスPlus1 | 3 | 0 | ー | ||
商(独仏中西) | 全学科 | 40 | 3 | 13.3 | |
文(英語) | 人文社会ー国文学 | 6 | 5 | 1.2 | |
ー英語文学文化 | 27 | 10 | 2.7 | ||
ードイツ語文学文化 | 9 | 5 | 1.8 | ||
ーフランス語文学文化 | 10 | 3 | 3.3 | ||
ー中国言語文化 | 8 | 4 | 2.0 | ||
ー日本史学 | 4 | 2 | 2.0 | ||
ー東洋史学 | 5 | 5 | 1.0 | ||
ー西洋史学 | 4 | 4 | 1.0 | ||
ー哲学 | 5 | 5 | 1.0 | ||
ー社会学 | 43 | 9 | 4.8 | ||
ー社会情報学 | 28 | 4 | 7.0 | ||
ー教育学 | 11 | 2 | 5.5 | ||
ー心理学 | 22 | 1 | 22.0 | ||
文(独仏) | 人文社会 | 33 | 15 | 2.2 | |
<スポーツ推薦> | |||||
法 | 全学科 | 52 | 49 | 1.1 | |
経済 | 全学科 | 55 | 49 | 1.1 | |
商 | 全学科 | 59 | 50 | 1.2 | |
理工 | 全学科 | 6 | 6 | 1.0 | |
文 | 人文社会 | 56 | 49 | 1.1 | |
総合政策 | 全学科 | 10 | 10 | 1.0 | |
目白大 | <一般・特定教科・有資格者推薦> | ||||
心理 | 心理カウンセリング | *54 | 43 | 1.3 | |
人間 | 人間福祉 | *36 | 35 | 1.0 | |
子ども | *64 | 61 | 1.0 | ||
児童教育 | *13 | 11 | 1.2 | ||
社会 | 社会情報 | *83 | 71 | 1.2 | |
地域社会 | *70 | 70 | 1.0 | ||
メディア | メディア | *81 | 69 | 1.2 | |
経営 | 経営 | *40 | 35 | 1.1 | |
外国語 | 英米語 | *24 | 21 | 1.1 | |
中国語 | *26 | 25 | 1.0 | ||
韓国語 | *53 | 28 | 1.9 | ||
日本語・日本語教育 | *34 | 34 | 1.0 | ||
ルーテル学院大 | <一般・宗教関連・自己推薦> | ||||
総合人間 | 人間福祉心理(公募制) | 3 | 3 | 1.0 | |
(自己推薦) | 6 | 6 | 1.0 | ||
(教会枠) | 2 | 2 | 1.0 |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
<推薦区分> | |||||
金沢星稜大 | <一般推薦> | ||||
経済 | 経済 | 87 | 34 | 2.6 | |
経営 | 73 | 35 | 2.1 | ||
人間科学 | スポーツ | 17 | 16 | 1.1 | |
こども | 29 | 17 | 1.7 | ||
人文 | 国際文化 | 11 | 7 | 1.6 | |
<スポーツ推薦> | |||||
経済 | 経済(A日程) | 2 | 2 | 1.0 | |
(B日程) | 1 | 1 | 1.0 | ||
経営(A日程) | 5 | 4 | 1.3 | ||
(B日程) | 0 | ー | ー | ||
人間科学 | スポーツ(A日程) | 24 | 24 | 1.0 | |
(B日程) | 2 | 2 | 1.0 | ||
愛知学泉大 | <一般推薦> | ||||
家政 | ライフスタイル | 10 | 10 | 1.0 | |
管理栄養 | 29 | 23 | 1.3 | ||
こどもの生活 | 9 | 9 | 1.0 | ||
中部大 | <一般推薦>(専願・併願の合計) | ||||
工 | 機械工 | 43 | 10 | 4.3 | |
都市建設工 | 13 | 6 | 2.2 | ||
建築 | 31 | 8 | 3.9 | ||
応用化学 | 23 | 14 | 1.6 | ||
情報工 | 65 | 8 | 8.1 | ||
ロボット理工 | 13 | 5 | 2.6 | ||
電気電子システム工 | 30 | 12 | 2.5 | ||
宇宙航空理工 | 9 | 6 | 1.5 | ||
経営情報 | 経営総合 | 90 | 23 | 3.9 | |
国際関係 | 国際 | 40 | 9 | 4.4 | |
人文 | 日本語日本文化 | 19 | 5 | 3.8 | |
英語英米文化 | 13 | 9 | 1.4 | ||
コミュニケーション | 18 | 8 | 2.3 | ||
心理 | 31 | 9 | 3.4 | ||
歴史地理 | 37 | 7 | 5.3 | ||
応用生物 | 応用生物科学 | 42 | 12 | 3.5 | |
環境生物科学 | 36 | 13 | 2.8 | ||
食品栄養科学ー食品栄養科学 | 14 | 6 | 2.3 | ||
ー管理栄養科学 | 16 | 13 | 1.2 | ||
生命健康科学 | 生命医科学 | 14 | 6 | 2.3 | |
保健看護 | 43 | 7 | 6.1 | ||
理学療法 | 41 | 5 | 8.2 | ||
作業療法 | 9 | 6 | 1.5 | ||
臨床工 | 17 | 6 | 2.8 | ||
スポーツ保健医療 | 30 | 5 | 6.0 | ||
現代教育 | 幼児教育 | 8 | 3 | 2.7 | |
現代教育 | 20 | 2 | 10.0 | ||
<スポーツ・課外活動推薦(特技推薦)> | |||||
全学部 | 66 | 66 | 1.0 | ||
鈴鹿医療科学大 | <一般推薦>(基礎テスト方式の第2志望登録含む。鍼灸サイエンス学科は社会人特別選抜含む) | ||||
保健衛生 | 放射線技術科学 | *161 | 76 | 2.1 | |
医療栄養ー管理栄養学 | *51 | 41 | 1.2 | ||
ー臨床検査学 | *83 | 51 | 1.6 | ||
リハビリテ-ションー理学療法学 | *103 | 44 | 2.3 | ||
ー作業療法学 | *69 | 49 | 1.4 | ||
医療福祉ー医療福祉学 | *12 | 11 | 1.1 | ||
ー臨床心理学 | *23 | 16 | 1.4 | ||
鍼灸サイエンスー鍼灸・スポ-ツトレ-ナ- | *16 | 10 | 1.6 | ||
ー鍼灸学 | *7 | 5 | 1.4 | ||
医用工 | 臨床工 | *69 | 42 | 1.6 | |
医用情報工 | *16 | 10 | 1.6 | ||
薬 | 薬(6年) | *68 | 60 | 1.1 | |
看護 | 看護 | *200 | 111 | 1.8 | |
京都産業大 | <一般推薦>(各学科・専攻上段=総合評価型、下段=基礎評価型を示す) | ||||
経済 | 経済 | 1,155 | 272 | 4.2 | |
890 | 59 | 15.1 | |||
経営 | マネジメント | 1,266 | 299 | 4.2 | |
1,069 | 59 | 18.1 | |||
法 | 法律 | 524 | 236 | 2.2 | |
373 | 52 | 7.2 | |||
法政策 | 478 | 91 | 5.3 | ||
434 | 14 | 31.0 | |||
現代社会 | 現代社会 | 686 | 143 | 4.8 | |
472 | 28 | 16.9 | |||
健康スポーツ社会 | 316 | 56 | 5.6 | ||
275 | 11 | 25.0 | |||
国際関係 | 国際関係 | 387 | 133 | 2.9 | |
170 | 20 | 8.5 | |||
外国語 | 英語 | 305 | 82 | 3.7 | |
187 | 15 | 12.5 | |||
ヨ-ロッパ言語ードイツ語 | 59 | 28 | 2.1 | ||
55 | 11 | 5.0 | |||
ーフランス語 | 57 | 25 | 2.3 | ||
65 | 8 | 8.1 | |||
ースペイン語 | 51 | 11 | 4.6 | ||
57 | 6 | 9.5 | |||
ーイタリア語 | 21 | 8 | 2.6 | ||
22 | 7 | 3.1 | |||
ーロシア語 | 43 | 15 | 2.9 | ||
19 | 2 | 9.5 | |||
ーメディア・コミュニケ-ション | 26 | 13 | 2.0 | ||
25 | 6 | 4.2 | |||
アジア言語ー中国語 | 115 | 42 | 2.7 | ||
54 | 9 | 6.0 | |||
ー韓国語 | 117 | 17 | 6.9 | ||
57 | 4 | 14.3 | |||
ーインドネシア語 | 19 | 12 | 1.6 | ||
23 | 7 | 3.3 | |||
ー日本語・コミュニケ-ション | 27 | 17 | 1.6 | ||
24 | 3 | 8.0 | |||
文化 | 京都文化 | 172 | 63 | 2.7 | |
123 | 14 | 8.8 | |||
国際文化 | 234 | 112 | 2.1 | ||
150 | 33 | 4.5 | |||
理 | 数理科学 | 160 | 55 | 2.9 | |
134 | 10 | 13.4 | |||
物理科学 | 79 | 32 | 2.5 | ||
67 | 17 | 3.9 | |||
宇宙物理・気象 | 156 | 34 | 4.6 | ||
106 | 7 | 15.1 | |||
情報理工 | 情報理工 | 607 | 123 | 4.9 | |
571 | 23 | 24.8 | |||
生命科学 | 先端生命科学 | 228 | 93 | 2.5 | |
177 | 24 | 7.4 | |||
産業生命科学 | 121 | 53 | 2.3 | ||
71 | 9 | 7.9 | |||
同志社女子大 | <一般推薦(推薦S)> | ||||
学芸 | 音楽ー音楽文化 | 71 | 19 | 3.7 | |
メディア創造 | 395 | 57 | 6.9 | ||
国際教養 | 235 | 57 | 4.1 | ||
現代社会 | 社会システム | 697 | 136 | 5.1 | |
現代こども | 266 | 42 | 6.3 | ||
薬 | 医療薬(6年) | 270 | 88 | 3.1 | |
看護 | 看護 | 459 | 63 | 7.3 | |
表象文化 | 英語英文 | 335 | 82 | 4.1 | |
日本語日本文 | 302 | 61 | 5.0 | ||
生活科学 | 人間生活 | 296 | 52 | 5.7 | |
食物栄養科学ー食物科学 | 119 | 42 | 2.8 | ||
ー管理栄養士 | 336 | 44 | 7.6 | ||
<一般推薦(推薦M)> | |||||
学芸 | 音楽-演奏 | 43 | 36 | 1.2 | |
-音楽文化 | 19 | 12 | 1.6 | ||
<有資格者推薦(推薦L)> | |||||
学芸 | 国際教養 | 10 | 6 | 1.7 | |
追手門学院大 | <一般推薦>(各学科上段=スタンダード方式、下段=高得点科目重視方式を示す) | ||||
経済 | 経済 | 891 | 205 | 4.3 | |
561 | 153 | 3.7 | |||
経営 | 経営ー経営・マーケティング | 650 | 165 | 3.9 | |
318 | 104 | 3.1 | |||
ー法務 | 367 | 66 | 5.6 | ||
53 | 13 | 4.1 | |||
ービジネス心理 | 503 | 25 | 20.1 | ||
115 | 8 | 14.4 | |||
ー情報システム | 316 | 61 | 5.2 | ||
41 | 9 | 4.6 | |||
地域創造 | 地域創造 | 687 | 172 | 4.0 | |
188 | 71 | 2.6 | |||
社会 | 社会ー社会学 | 840 | 138 | 6.1 | |
264 | 41 | 6.4 | |||
ースポーツ文化学 | 243 | 50 | 4.9 | ||
125 | 28 | 4.5 | |||
心理 | 心理 | 756 | 63 | 12.0 | |
621 | 65 | 9.6 | |||
国際教養 | 国際教養 | 445 | 136 | 3.3 | |
292 | 91 | 3.2 | |||
国際日本 | 451 | 218 | 2.1 | ||
109 | 55 | 2.0 | |||
<一般推薦(数学基礎力型)> | |||||
経済 | 経済 | 89 | 31 | 2.9 | |
経営 | 経営ー経営・マーケティング | 86 | 17 | 5.1 | |
ー法務 | 39 | 6 | 6.5 | ||
ービジネス心理 | 59 | 8 | 7.4 | ||
ー情報システム | 56 | 13 | 4.3 | ||
地域創造 | 地域創造 | 66 | 21 | 3.1 | |
社会 | 社会ー社会学 | 76 | 18 | 4.2 | |
ースポーツ文化学 | 27 | 4 | 6.8 | ||
心理 | 心理 | 101 | 25 | 4.0 | |
大阪大谷大 | <一般推薦(前期)> | ||||
文 | 日本語日本文 | 87 | 14 | 6.2 | |
歴史文化 | 59 | 19 | 3.1 | ||
教育 | 教育ー幼児教育 | 81 | 64 | 1.3 | |
ー学校教育 | 106 | 34 | 3.1 | ||
ー特別支援教育 | 34 | 18 | 1.9 | ||
人間社会 | 人間社会 | 98 | 23 | 4.3 | |
スポーツ健康 | 81 | 41 | 2.0 | ||
薬 | 薬(6年) | 168 | 129 | 1.3 | |
<一般推薦(後期)> | |||||
文 | 日本語日本文 | 52 | 10 | 5.2 | |
歴史文化 | 42 | 6 | 7.0 | ||
教育 | 教育ー幼児教育 | 37 | 22 | 1.7 | |
ー学校教育 | 53 | 18 | 2.9 | ||
ー特別支援教育 | 17 | 7 | 2.4 | ||
人間社会 | 人間社会 | 65 | 17 | 3.8 | |
スポーツ健康 | 42 | 14 | 3.0 | ||
薬 | 薬 | 36 | 24 | 1.5 | |
大阪体育大 | <一般推薦> | ||||
体育 | スポーツ教育(A) | *190 | 73 | 2.6 | |
(B) | *136 | 36 | 3.8 | ||
健康・スポ-ツマネジメント(A) | *75 | 42 | 1.8 | ||
(B) | *89 | 56 | 1.6 | ||
教育 | 教育ー小学校教育(E) | *46 | 14 | 3.3 | |
(F) | *58 | 39 | 1.5 | ||
教育ー保健体育教育(E) | *96 | 28 | 3.4 | ||
(F) | *63 | 11 | 5.7 | ||
甲南女子大 | <一般推薦(A:専願)>(各学科上段=1期、中段=2期、下段=3期を示す) | ||||
国際 | 国際英語 | 36 | 16 | 2.3 | |
37 | 18 | 2.1 | |||
19 | 6 | 3.2 | |||
多文化コミュニケ―ション | 46 | 10 | 4.6 | ||
48 | 9 | 5.3 | |||
33 | 3 | 11.0 | |||
文 | 日本語日本文化 | 20 | 8 | 2.5 | |
20 | 8 | 2.5 | |||
13 | 4 | 3.3 | |||
メディア表現 | 18 | 7 | 2.6 | ||
22 | 9 | 2.4 | |||
11 | 3 | 3.7 | |||
人間科学 | 心理 | 37 | 13 | 2.8 | |
36 | 11 | 3.3 | |||
21 | 3 | 7.0 | |||
総合子ども | 32 | 13 | 2.5 | ||
30 | 14 | 2.1 | |||
17 | 5 | 3.4 | |||
文化社会 | 40 | 11 | 3.6 | ||
39 | 10 | 3.9 | |||
26 | 5 | 5.2 | |||
生活環境 | 27 | 8 | 3.4 | ||
30 | 10 | 3.0 | |||
22 | 3 | 7.3 | |||
看護リハビリテーション | 看護 | 51 | 15 | 3.4 | |
54 | 18 | 3.0 | |||
36 | 5 | 7.2 | |||
理学療法 | 6 | 4 | 1.5 | ||
6 | 4 | 1.5 | |||
4 | 3 | 1.3 | |||
医療栄養 | 医療栄養 | 19 | 9 | 2.1 | |
20 | 14 | 1.4 | |||
5 | 4 | 1.3 | |||
<一般推薦(B:併願)>(各学科上段=1期、中段=2期、下段=3期を示す) | |||||
国際 | 国際英語 | 195 | 82 | 2.4 | |
173 | 70 | 2.5 | |||
61 | 13 | 4.7 | |||
多文化コミュニケ-ション | 179 | 49 | 3.7 | ||
174 | 47 | 3.7 | |||
69 | 10 | 6.9 | |||
文 | 日本語日本文化 | 148 | 66 | 2.2 | |
145 | 62 | 2.3 | |||
54 | 19 | 2.8 | |||
メディア表現 | 143 | 44 | 3.3 | ||
143 | 43 | 3.3 | |||
64 | 8 | 8.0 | |||
人間科学 | 心理 | 171 | 49 | 3.5 | |
167 | 43 | 3.9 | |||
83 | 10 | 8.3 | |||
総合子ども | 102 | 46 | 2.2 | ||
114 | 50 | 2.3 | |||
49 | 13 | 3.8 | |||
文化社会 | 173 | 55 | 3.1 | ||
165 | 51 | 3.2 | |||
94 | 16 | 5.9 | |||
生活環境 | 119 | 34 | 3.5 | ||
117 | 31 | 3.8 | |||
66 | 15 | 4.4 | |||
看護リハビリテーション | 看護 | 138 | 45 | 3.1 | |
143 | 42 | 3.4 | |||
52 | 8 | 6.5 | |||
理学療法 | 33 | 18 | 1.8 | ||
32 | 15 | 2.1 | |||
17 | 12 | 1.4 | |||
医療栄養 | 医療栄養 | 43 | 18 | 2.4 | |
46 | 26 | 1.8 | |||
12 | 9 | 1.3 | |||
<スポーツ推薦> | |||||
国際 | 全学科 | 1 | 1 | 1.0 | |
文 | 全学科 | 2 | 2 | 1.0 | |
人間科学 | 全学科 | 4 | 4 | 1.0 | |
<奨学生推薦> | |||||
看護リハビリテーション | 看護(専願) | 13 | 4 | 3.3 | |
(併願) | 10 | 3 | 3.3 | ||
帝塚山大 | <一般推薦>(各学科上段=前期、下段=後期で2科目型・1科目型の合計を示す) | ||||
文 | 日本文化 | 310 | 78 | 4.0 | |
261 | 26 | 10.0 | |||
経済経営 | 経済経営 | 447 | 140 | 3.2 | |
372 | 61 | 6.1 | |||
法 | 法 | 320 | 84 | 3.8 | |
327 | 46 | 7.1 | |||
心理 | 心理 | 205 | 21 | 9.8 | |
122 | 11 | 11.1 | |||
現代生活 | 食物栄養 | 74 | 34 | 2.2 | |
45 | 14 | 3.2 | |||
居住空間デザイン | 93 | 20 | 4.7 | ||
73 | 9 | 8.1 | |||
教育 | こども教育 | 120 | 28 | 4.3 | |
62 | 17 | 3.6 | |||
<一般推薦(前期:小論文型)> | |||||
文 | 日本文化 | 11 | 4 | 2.8 | |
経済経営 | 経済経営 | 9 | 2 | 4.5 | |
法 | 法 | 8 | 3 | 2.7 | |
心理 | 心理 | 11 | 4 | 2.8 | |
現代生活 | 食物栄養 | 4 | 1 | 4.0 | |
居住空間デザイン | 10 | 3 | 3.3 | ||
教育 | こども教育 | 15 | 6 | 2.5 | |
<一般推薦(前期:面接重視型)> | |||||
文 | 日本文化 | 7 | 2 | 3.5 | |
経済経営 | 経済経営 | 7 | 4 | 1.8 | |
法 | 法 | 3 | 1 | 3.0 | |
心理 | 心理 | 6 | 2 | 3.0 | |
現代生活 | 食物栄養 | 2 | 2 | 1.0 | |
居住空間デザイン | 3 | 1 | 3.0 | ||
教育 | こども教育 | 6 | 1 | 6.0 | |
<有資格者推薦(前期:資格重視型)> | |||||
全学部 | 全学科 | 23 | 11 | 2.1 | |
<専門課程推薦>(各学科の上段=前期、下段=後期で2科目型・1科目型の合計を示す) | |||||
文 | 日本文化 | 21 | 10 | 2.1 | |
31 | 5 | 6.2 | |||
経済経営 | 経済経営 | 30 | 10 | 3.0 | |
15 | 5 | 3.0 | |||
法 | 法 | 14 | 4 | 3.5 | |
15 | 3 | 5.0 | |||
心理 | 心理 | 9 | 2 | 4.5 | |
6 | 0 | ー | |||
現代生活 | 食物栄養 | 11 | 6 | 1.8 | |
8 | 1 | 8.0 | |||
居住空間デザイン | 7 | 2 | 3.5 | ||
7 | 2 | 3.5 | |||
教育 | こども教育 | 8 | 3 | 2.7 | |
12 | 3 | 4.0 | |||
岡山商科大 | <一般推薦>(前期・後期の合計) | ||||
法 | 法 | 47 | 14 | 3.4 | |
経済 | 経済 | 62 | 16 | 3.9 | |
経営 | 経営 | 74 | 50 | 1.5 | |
商 | 44 | 32 | 1.4 | ||
<有資格者・課外活動推薦(前期:専門能力推薦)> | |||||
法 | 法 | 21 | 21 | 1.0 | |
経済 | 経済 | 4 | 4 | 1.0 | |
経営 | 経営 | 29 | 29 | 1.0 | |
商 | 30 | 30 | 1.0 | ||
広島工業大 | <一般推薦(併願)>(各学科上段=前期、下段=後期を示す) | ||||
工 | 電子情報工 | 43 | 11 | 3.9 | |
25 | 6 | 4.2 | |||
電気システム工 | 41 | 12 | 3.4 | ||
30 | 12 | 2.5 | |||
機械システム工 | 54 | 34 | 1.6 | ||
30 | 17 | 1.8 | |||
知能機械工 | 39 | 22 | 1.8 | ||
23 | 10 | 2.3 | |||
環境土木工 | 25 | 8 | 3.1 | ||
15 | 10 | 1.5 | |||
建築工 | 41 | 11 | 3.7 | ||
16 | 9 | 1.8 | |||
情報 | 情報工 | 79 | 18 | 4.4 | |
52 | 9 | 5.8 | |||
情報コミュニケ-ション | 67 | 27 | 2.5 | ||
37 | 14 | 2.6 | |||
環境 | 建築デザイン | 48 | 7 | 6.9 | |
36 | 5 | 7.2 | |||
地球環境 | 31 | 22 | 1.4 | ||
20 | 9 | 2.2 | |||
生命 | 生体医工 | 14 | 9 | 1.6 | |
14 | 12 | 1.2 | |||
食品生命科学 | 23 | 20 | 1.2 | ||
14 | 12 | 1.2 | |||
<一般推薦(専願)> | |||||
工 | 全学科 | 32 | 11 | 2.9 | |
情報 | 全学科 | 14 | 7 | 2.0 | |
環境 | 全学科 | 9 | 3 | 3.0 | |
生命 | 全学科 | 2 | 2 | 1.0 | |
福岡工業大 | <一般・専門課程推薦> | ||||
工 | 電子情報工 | 50 | 18 | 2.8 | |
生命環境化学 | 30 | 19 | 1.6 | ||
知能機械工 | 58 | 23 | 2.5 | ||
電気工 | 34 | 25 | 1.4 | ||
情報工 | 情報工 | 70 | 15 | 4.7 | |
情報通信工 | 38 | 20 | 1.9 | ||
情報システム工 | 30 | 8 | 3.8 | ||
システムマネジメント | 27 | 9 | 3.0 | ||
社会環境 | 社会環境 | 44 | 22 | 2.0 | |
宮崎国際大 | <一般推薦(1期)> | ||||
国際教養 | 比較文化 | 3 | 3 | 1.0 | |
教育 | 児童教育 | 1 | 1 | 1.0 | |
<専門課程推薦(1期)> | |||||
国際教養 | 比較文化 | 0 | ー | ー |
ニュースフラッシュ
◆2020年度国公立大2次志願状況速報(2月5日10時現在)
国公立大の出願は2月5日に締め切られた。同日10時現在の文科省集計では、志願者総数は前年比約5万人の大幅減で392,104人、募集人員に対する志願倍率は前年同時点の4.7倍から3.9倍へ大きくダウンした。その概要をご紹介する。
募集人員 | 志願者数 | 志願倍率 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(最終日15時現在) | (最終日15時現在) | |||||||||
20年度 | 19年度 | 20年度 | 19年度 | 前年差 | 前年比 | 20年度 | 19年度 | |||
国立大 | 前期 | 63,823 | 64,019 | 167,248 | 185,002 | -17,754 | 90.40% | 2.6 | 3.0 | |
後期 | 14,155 | 14,328 | 111,122 | 126,679 | -15,557 | 87.70% | 7.8 | 9.5 | ||
計 | 77,988 | 78,347 | 278,370 | 311,681 | -33,311 | 89.30% | 3.6 | 4.2 | ||
公立大 | 前期 | 16,222 | 16,102 | 50,710 | 59,304 | -8,594 | 85.50% | 3.1 | 4.0 | |
後期 | 3,572 | 3,648 | 35,147 | 41,477 | -6,330 | 84.70% | 9.8 | 12.1 | ||
中期 | 2,355 | 2,310 | 27,877 | 29,916 | -2,039 | 93.20% | 11.8 | 13.7 | ||
計 | 22,149 | 22,060 | 113,734 | 130,697 | -16,963 | 87.00% | 5.1 | 6.2 | ||
国公立計 | 前期 | 80,045 | 80,121 | 217,958 | 244,306 | -26,348 | 89.20% | 2.7 | 3.2 | |
後期 | 17,737 | 17,976 | 146,269 | 168,156 | -21,887 | 87.00% | 8.2 | 10.0 | ||
中期 | 2,355 | 2,310 | 27,877 | 29,916 | -2,039 | 93.20% | 11.8 | 13.7 | ||
計 | 100,137 | 100,407 | 392,104 | 442,378 | -50,274 | 88.60% | 3.9 | 4.7 |
*文部科学省資料より(独自日程で実施する大学は表に含まない)
国公立大入試のメインとなる前期の志願者総数は計217,958人、前年比89.2%と大幅に減少した。全般的に国公立大とも志願減が目立ち、志願倍率は国立大2.6倍(前年3.0倍)、公立大7.8倍(同9.5倍)にとどまった。
後期日程の志願者数は計146,269人、前年比87.0%で約2万4千人減となった。本年も後期日程を廃止する大学学部や、後期の募集人員を減員する大学もあり、こうした廃止・縮小の傾向も、後期志願減の要因となっている。
公立大で実施される中期は、志願者数が前年比93.2%とかなり減少している。新たに中期日程を実施するのは公立千歳科学技術大の1校。
確定志願者数は2月20日に発表の予定。例年はこの時点から確定までの間に志願者数は約1万5千人増加する。本年度も中間集計で反映されていない締切り直前の志願者が相当数いるはずで、最終的な志願者数は44万人程度に落ちつくとみられる。