AO・推薦入試エクストラ3月10日号
公立大・私立大:2018AO入試結果調査速報(5)
AO入試情報
◆公立大・私立大:2018AO入試結果調査速報(5)
弊社では独自に調査した公立大・私立大の2018AO入試の結果調査を前号に続いて速報する(志願者数でカッコ付はエントリー数を示す)。
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
名桜大 | 国際 | 国際 | 143 | 29 | 4.9 |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 | 奥羽大 | 歯 | 歯 | 7 | 6 | 1.2 |
---|---|---|---|---|---|
薬 | 薬 | 8 | 8 | 1.0 | |
東都医療大 | ヒューマンケア | 看護(深谷) | 44 | 28 | 1.6 |
(幕張) | 34 | 31 | 1.1 | ||
管理栄養 | 管理栄養 | 7 | 7 | 1.0 | |
共立女子大 | 家政 | 被服 | 8 | 5 | 1.6 |
建築・デザイン(9月) | 57 | 28 | 2.0 | ||
(11月) | 23 | 7 | 3.3 | ||
児童 | 68 | 12 | 5.7 | ||
文芸 | 文芸(9月) | 77 | 41 | 1.9 | |
(12月) | 53 | 23 | 2.3 | ||
国士舘大 | <1期> | ||||
政経 | 政治行政 | 72 | 35 | 2.1 | |
経済 | 125 | 49 | 2.6 | ||
体育 | 体育 | 181 | 38 | 4.8 | |
武道 | 25 | 20 | 1.3 | ||
スポーツ医科学 | 90 | 12 | 7.5 | ||
こどもスポーツ教育 | 62 | 26 | 2.4 | ||
理工 | 理工 | 65 | 22 | 3.0 | |
法 | 法律 | 78 | 50 | 1.6 | |
現代ビジネス法 | 53 | 35 | 1.5 | ||
文 | 教育 | 67 | 22 | 3.0 | |
史学地理 | 35 | 24 | 1.5 | ||
文 | 25 | 12 | 2.1 | ||
21世紀アジア | 21世紀アジア | 142 | 86 | 1.7 | |
(BMS) | 8 | 4 | 2.0 | ||
経営 | 経営 | 118 | 59 | 2.0 | |
専修大 | 法 | 法律 | 105 | 35 | 3.0 |
政治 | 35 | 10 | 3.5 | ||
ネットワーク情報 | ネットワーク情報 | 43 | 8 | 5.4 | |
東京女子大 | 現代教養 | 国際英語 | 3 | 1 | 3.0 |
人文 | 2 | 2 | 1.0 | ||
国際社会 | 12 | 3 | 4.0 | ||
心理・コミュニケーション | 3 | 0 | ー | ||
数理科学 | 0 | ー | ー | ||
東京都市大 | 知識工 | 情報科学 | 13 | 7 | 1.9 |
情報通信工 | 4 | 3 | 1.3 | ||
経営システム工 | 9 | 7 | 1.3 | ||
自然科学 | 10 | 8 | 1.3 | ||
環境 | 環境創生 | 6 | 4 | 1.5 | |
環境マネジメント | 1 | 1 | 1.0 | ||
メディア情報 | 社会メディア | 7 | 7 | 1.0 | |
情報システム | 11 | 10 | 1.1 | ||
都市生活 | 都市生活 | 37 | 12 | 3.1 | |
人間科学 | 児童 | 85 | 41 | 2.1 | |
長岡大 | (1期・2期の合計) | ||||
経済経営 | 経済経営 | (13) | 13 | 1.0 | |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
金沢医科大 | 医 | 医 | 455 | 27 | 16.9 |
日本福祉大 | (各学科上段=前期、中段=中期、下段=後期を示す) | ||||
社会福祉 | 社会福祉ー行政 | 14 | 14 | 1.0 | |
4 | 4 | 1.0 | |||
1 | 1 | 1.0 | |||
ー子ども | 31 | 31 | 1.0 | ||
1 | 1 | 1.0 | |||
2 | 2 | 1.0 | |||
ー医療 | 9 | 9 | 1.0 | ||
0 | ー | ー | |||
2 | 2 | 1.0 | |||
ー人間福祉 | 26 | 24 | 1.1 | ||
7 | 5 | 1.4 | |||
1 | 1 | 1.0 | |||
子ども発達 | 子ども発達ー保育 | 23 | 21 | 1.1 | |
2 | 1 | 2.0 | |||
2 | 2 | 1.0 | |||
ー学校教育 | 6 | 4 | 1.5 | ||
1 | 0 | ー | |||
0 | ー | ー | |||
心理臨床ー心理臨床 | 10 | 10 | 1.0 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
2 | 1 | 2.0 | |||
ー障害児心理 | 7 | 7 | 1.0 | ||
1 | 1 | 1.0 | |||
0 | ー | ー | |||
スポーツ科学 | スポーツ科学 | 42 | 23 | 1.8 | |
8 | 2 | 4.0 | |||
5 | 4 | 1.3 | |||
健康科学 | リハビリテーションー作業療法学 | 13 | 9 | 1.4 | |
3 | 1 | 3.0 | |||
0 | ー | ー | |||
ー介護学 | 8 | 6 | 1.3 | ||
1 | 0 | ー | |||
3 | 2 | 1.5 | |||
福祉工ー情報工学 | 1 | 1 | 1.0 | ||
1 | 1 | 1.0 | |||
0 | ー | ー | |||
ー建築バリアフリー | 7 | 6 | 1.2 | ||
0 | ー | ー | |||
1 | 1 | 1.0 | |||
経済 | 経済 | 16 | 15 | 1.1 | |
1 | 1 | 1.0 | |||
2 | 2 | 1.0 | |||
国際福祉開発 | 国際福祉開発 | 5 | 5 | 1.0 | |
0 | ー | ー | |||
0 | ー | ー | |||
看護 | 看護(前期のみ実施) | 12 | 4 | 3.0 | |
大谷大 | <セミナー型> | ||||
文 | 歴史 | 9 | 3 | 3.0 | |
社会 | 現代社会 | 12 | 3 | 4.0 | |
コミュニティデザイン | 3 | 3 | 1.0 | ||
教育 | 教育ー幼児教育 | 20 | 3 | 6.7 | |
<学科論文型> | |||||
文 | 真宗 | 2 | 2 | 1.0 | |
仏教 | 0 | ー | ー | ||
哲学 | 4 | 3 | 1.3 | ||
文 | 4 | 2 | 2.0 | ||
国際文化 | 8 | 3 | 2.7 | ||
明治国際医療大 | 鍼灸 | 鍼灸 | 9 | 9 | 1.0 |
保健医療 | 柔道整復 | 6 | 5 | 1.2 | |
救急救命 | 18 | 17 | 1.1 | ||
看護 | 看護 | 22 | 13 | 1.7 | |
大阪大谷大 | 文 | 日本語日本文 | (10) | 2 | 5.0 |
歴史文化 | (6) | 4 | 1.5 | ||
教育 | 教育ー幼児教育 | (17) | 3 | 5.7 | |
ー学校教育 | (20) | 4 | 5.0 | ||
ー特別支援教育 | (10) | 4 | 2.5 | ||
人間社会 | 人間社会 | (5) | 3 | 1.7 | |
<スポーツAO> | |||||
人間社会 | スポーツ健康 | (9) | 4 | 2.3 | |
大阪大谷大 | 文 | 日本語日本文 | 10 | 2 | 5.0 |
歴史文化 | 6 | 4 | 1.5 | ||
教育 | 教育ー幼児教育 | 17 | 3 | 5.7 | |
ー学校教育 | 20 | 4 | 5.0 | ||
ー特別支援教育 | 10 | 4 | 2.5 | ||
人間社会 | 人間社会 | 5 | 3 | 1.7 | |
<スポーツAO> | |||||
人間社会 | スポーツ健康 | 9 | 4 | 2.3 | |
大阪商業大 | 経済 | 経済 | <1次> | ||
総合経営 | 全学科 | 75 | 75 | 1.0 | |
公共 | 公共 | <2次> | |||
25 | 25 | 1.0 | |||
大阪女学院大 | 国際・英語 | 国際・英語 | 22 | 22 | 1.0 |
相愛大 | 音楽 | 音楽ー音楽学/アートプロデュース | 4 | 4 | 1.0 |
人文 | 人文 | 8 | 8 | 1.0 | |
人間発達 | 子ども発達 | 20 | 20 | 1.0 | |
発達栄養 | 6 | 6 | 1.0 | ||
桃山学院教育大 | 教育 | 教育ー小学校教育 | 8 | 8 | 1.0 |
ー幼児保育 | 4 | 4 | 1.0 | ||
ー健康・スポーツ教育 | 15 | 15 | 1.0 | ||
帝塚山大 | <前期> | ||||
文 | 日本文化 | 30 | 30 | 1.0 | |
経済経営 | 経済経営 | 46 | 46 | 1.0 | |
法 | 法 | 24 | 24 | 1.0 | |
心理 | 心理 | 27 | 27 | 1.0 | |
現代生活 | 食物栄養 | 16 | 16 | 1.0 | |
居住空間デザイン | 17 | 17 | 1.0 | ||
こども | 32 | 32 | 1.0 | ||
広島文教女子大 | 人間科学 | 初等教育 | 27 | 26 | 1.0 |
人間福祉 | 3 | 3 | 1.0 | ||
心理 | 8 | 8 | 1.0 | ||
人間栄養 | 14 | 14 | 1.0 | ||
グローバルコミュニケーション | 2 | 2 | 1.0 | ||
宮崎国際大 | (第1回~第4回の合計) | ||||
国際教養 | 比較文化 | 7 | 7 | 1.0 | |
教育 | 児童教育 | 2 | 2 | 1.0 |
推薦入試情報
◆公立大・私立大:2018推薦入試結果調査速報(5)
弊社では独自に調査した公立大・私立大の2018推薦入試の結果調査を前号に続いて速報する(指定校制を含む場合は志願者数に*を付す)。
大学 | <推薦区分> | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
学部 | |||||
福島県立医科大 | 看護 | 看護 | 63 | 30 | 2.1 |
金沢美術工芸大 | 美術工芸 | 美術ー芸術学 | 6 | 6 | 1.0 |
デザインー視覚デザイン | 33 | 2 | 16.5 | ||
ー製品デザイン | 20 | 3 | 6.7 | ||
ー環境デザイン | 18 | 2 | 9.0 | ||
工芸 | 20 | 4 | 5.0 | ||
山陽小野田市立山口東京理科大 | (各学科上段=一般推薦、中段=地域推薦市内枠、下段=地域推薦県内枠を示す) | ||||
工 | 機械工 | 33 | 7 | 4.7 | |
3 | 3 | 1.0 | |||
16 | 11 | 1.5 | |||
電気工 | 33 | 7 | 4.7 | ||
4 | 4 | 1.0 | |||
14 | 10 | 1.4 | |||
応用化学 | 31 | 14 | 2.2 | ||
3 | 3 | 1.0 | |||
9 | 9 | 1.0 | |||
<地域推薦> | |||||
薬(6年) | 薬(市内枠) | 4 | 4 | 1.0 | |
薬(県内枠) | 20 | 19 | 1.1 | ||
高知県立大 | (各学科上段=県内、下段=全国を示す) | ||||
文化 | 文化(昼) | 43 | 31 | 1.4 | |
23 | 8 | 2.9 | |||
文化(夜/県内) | 5 | 4 | 1.3 | ||
看護 | 看護(県内) | 47 | 22 | 2.1 | |
社会福祉 | 社会福祉 | 37 | 20 | 1.9 | |
29 | 10 | 2.9 | |||
健康栄養 | 健康栄養 | 20 | 10 | 2.0 | |
30 | 5 | 6.0 | |||
大分県立看護科学大 | 看護 | 看護 | 84 | 31 | 2.7 |
大学 | <推薦区分> | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
学部 | |||||
千歳科学技術大 | <自己推薦(併願入試)> | ||||
理工 | 全学科 | 8 | 7 | 1.1 | |
石巻専修大 | <一般推薦> | ||||
理工 | 食環境 | 0 | ー | ー | |
生物科学 | 2 | 0 | ー | ||
機械工 | 1 | 1 | 1.0 | ||
情報電子工 | 1 | 1 | 1.0 | ||
経営 | 経営 | 2 | 2 | 1.0 | |
人間 | 人間文化 | 3 | 3 | 1.0 | |
人間教育 | 1 | 1 | 1.0 | ||
<有資格者推薦> | |||||
経営 | 経営 | 0 | ー | ー | |
明海大 | <有資格者・課外活動推薦> | ||||
ホスピタリティ・ツーリズム | ホスピタリティ・ツーリズムメジャー | 2 | 2 | 1.0 | |
グローバル・マネジメントメジャー | 0 | ー | ー | ||
<地域推薦(沖縄特別奨学生入試)> | |||||
外国語 | 日本語 | 0 | ー | ー | |
英米語 | 1 | 1 | 1.0 | ||
中国語 | 1 | 1 | 1.0 | ||
経済 | 経済 | 1 | 1 | 1.0 | |
不動産 | 不動産 | 1 | 1 | 1 | |
ホスピタリティ・ツーリズム | ホスピタリティ・ツーリズムメジャー | 1 | 1 | 1.0 | |
グローバル・マネジメントメジャー | 0 | ー | ー | ||
<その他(全商協推薦)> | |||||
経済 | 経済 | 1 | 1 | 1.0 | |
不動産 | 不動産 | 0 | ー | ー | |
実践女子大 | <一般推薦> | ||||
文 | 国文 | 8 | 7 | 1.1 | |
英文 | 8 | 2 | 4.0 | ||
美学美術史 | 0 | ー | ー | ||
生活科学 | 食生活科学ー管理栄養士 | 25 | 10 | 2.5 | |
ー食物科学 | 6 | 4 | 1.5 | ||
ー健康栄養 | 3 | 2 | 1.5 | ||
生活環境 | 7 | 5 | 1.4 | ||
生活文化ー生活心理 | 0 | ー | ー | ||
ー幼児保育 | 14 | 8 | 1.8 | ||
人間社会 | 人間社会 | 11 | 1 | 11.0 | |
現代社会 | <一般・特定教科・有資格者・課外活動推薦> | ||||
生活科学 | 現代生活 | 0 | ー | ー | |
大東文化大 | <一般・特定教科・有資格者推薦> | ||||
文 | 日本文A | 37 | 9 | 4.1 | |
B | 5 | 1 | 5.0 | ||
中国文A | 0 | ー | ー | ||
B | 2 | 0 | ー | ||
C | 1 | 1 | 1.0 | ||
英米文 | 3 | 2 | 1.5 | ||
教育 | 11 | 6 | 1.8 | ||
書道A | 33 | 15 | 2.2 | ||
B | 6 | 3 | 2.0 | ||
歴史文化 | 34 | 12 | 2.8 | ||
経済 | 社会経済 | 40 | 25 | 1.6 | |
現代経済 | 19 | 15 | 1.3 | ||
外国語 | 中国語 | 2 | 2 | 1.0 | |
英語A | 37 | 14 | 2.6 | ||
B | 19 | 1 | 19.0 | ||
日本語A | 7 | 1 | 7.0 | ||
B | 0 | ー | ー | ||
法 | 法律 | 14 | 8 | 1.8 | |
政治 | 6 | 4 | 1.5 | ||
国際関係 | 国際関係 | 8 | 5 | 1.6 | |
国際文化 | 8 | 5 | 1.6 | ||
経営 | 経営 | 19 | 9 | 2.1 | |
スポーツ・健康科学 | スポーツ科学 | 103 | 20 | 5.2 | |
健康科学 | 7 | 7 | 1.0 | ||
看護 | 4 | 4 | 1.0 | ||
社会 | 社会A | 9 | 2 | 4.5 | |
B | 3 | 2 | 1.5 | ||
東京経済大 | <スポーツ推薦(スポーツ実績者入試1期)> | ||||
経済 | (学部一括) | 16 | 7 | 2.3 | |
経営 | (学部一括) | 19 | 5 | 3.8 | |
コミュニケーション | コミュニケーション | 11 | 3 | 3.7 | |
現代法 | 現代法 | 7 | 6 | 1.2 | |
<スポーツ推薦(スポーツ実績者入試2期)> | |||||
コミュニケーション | コミュニケーション | 8 | 3 | 2.7 | |
現代法 | 現代法 | 11 | 6 | 1.8 | |
<スポーツ推薦(スポーツ特別入試)> | |||||
全学部 | 全学科 | 68 | 68 | 1.0 | |
<有資格者推薦> | |||||
経済 | (学部一括) | 26 | 17 | 1.5 | |
経営 | (学部一括) | 44 | 32 | 1.4 | |
コミュニケーション | コミュニケーション | 8 | 2 | 4.0 | |
現代法 | 現代法 | 2 | 1 | 2.0 | |
<有資格者推薦(簿記資格)> | |||||
経営 | (学部一括) | 32 | 20 | 1.6 | |
<奨学生推薦> | |||||
全学部 | (学部一括) | 3 | 3 | 1.0 | |
<自己推薦> | |||||
現代法 | 現代法 | 58 | 17 | 3.4 | |
<その他(全商協会特別)> | |||||
経済 | (学部一括) | 10 | 10 | 1.0 | |
経営 | (学部一括) | 15 | 15 | 1.0 | |
神奈川大 | <課外活動推薦(社会活動等実践者)> | ||||
法 | 法律 | 3 | 2 | 1.5 | |
自治行政 | 3 | 2 | 1.5 | ||
<一般推薦(講座+ディスカッション)> | |||||
経済 | 経済ー現代経済 | 49 | 32 | 1.5 | |
現代ビジネス | 46 | 16 | 2.9 | ||
<有資格者・課外活動推薦(出願部門別)> | |||||
経営 | 国際経営(地域・社会活動) | 3 | 2 | 1.5 | |
(文化活動) | 2 | 1 | 2.0 | ||
(グローバル人材育成) | 3 | 3 | 1.0 | ||
(技能・資格取得) | 13 | 9 | 1.4 | ||
(スポーツ活動) | 28 | 21 | 1.3 | ||
<有資格者推薦(英語検定有資格者)> | |||||
外国語 | 英語英文 | 14 | 11 | 1.3 | |
スペイン語 | 1 | 1 | 1.0 | ||
<特定教科・有資格者推薦(出願部門別)> | |||||
外国語 | 中国語(課題図書) | 17 | 17 | 1.0 | |
(中国語能力) | 0 | ー | ー | ||
<特定教科・有資格者・一芸一能推薦(出願部門別)> | |||||
外国語 | 国際文化交流(英語能力) | 23 | 12 | 1.9 | |
(文化・芸術) | 4 | 1 | 4.0 | ||
<自己推薦(出願部門別)> | |||||
人間科学 | 人間科学(社会活動等) | 6 | 5 | 1.2 | |
(資格) | 7 | 2 | 3.5 | ||
(スポーツ) | 38 | 13 | 2.9 | ||
<一般・特定教科・専門課程・有資格者・課外活動推薦(公募制)> | |||||
理 | 数理・物理 | 13 | 6 | 2.2 | |
情報科学 | 1 | 1 | 1.0 | ||
化学 | 6 | 5 | 1.2 | ||
生物科学 | 3 | 2 | 1.5 | ||
総合理学プログラム | 3 | 1 | 3.0 | ||
<特定教科・専門課程推薦(公募制)> | |||||
工 | 電気電子情報工 | 11 | 10 | 1.1 | |
物質生命化学 | 2 | 2 | 1.0 | ||
経営工 | 6 | 6 | 1.0 | ||
建築 | 18 | 6 | 3.0 | ||
総合工学プログラム | 3 | 3 | 1.0 | ||
<女子学生推薦> | |||||
工 | 電気電子情報工 | 2 | 2 | 1.0 | |
<課外活動推薦(スポーツ・音楽推薦)>(学部単位で表記) | |||||
法 | 16 | 16 | 1.0 | ||
経済 | 28 | 25 | 1.1 | ||
経営 | 41 | 39 | 1.1 | ||
外国語 | 6 | 6 | 1.0 | ||
人間科学 | 48 | 42 | 1.1 | ||
理 | 2 | 2 | 1.0 | ||
工 | 5 | 5 | 1.0 |
大学 | <推薦区分> | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
学部 | |||||
一宮研伸大 | <一般推薦> | ||||
看護 | 看護(1期) | *48 | 38 | 1.3 | |
(2期) | *12 | 5 | 2.4 | ||
東海学園大 | <一般推薦>(各学科上段=前期、下段=後期を示す) | ||||
経営 | 経営 | 47 | 42 | 1.1 | |
18 | 13 | 1.4 | |||
人文 | 人文 | 39 | 24 | 1.6 | |
4 | 4 | 1.0 | |||
心理 | 心理 | 53 | 31 | 1.7 | |
9 | 5 | 1.8 | |||
教育 | 教育ー学校教育 | 17 | 15 | 1.1 | |
7 | 4 | 1.8 | |||
ー保育 | 23 | 18 | 1.3 | ||
1 | 0 | ー | |||
ー養護教諭 | 15 | 12 | 1.3 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
スポーツ健康科学 | スポーツ健康科学 | 104 | 72 | 1.4 | |
29 | 22 | 1.3 | |||
健康栄養 | 管理栄養 | 99 | 50 | 2.0 | |
12 | 5 | 2.4 | |||
<スポーツ推薦> | |||||
経営 | 経営 | 3 | 2 | 1.5 | |
人文 | 人文 | 0 | ー | ー | |
心理 | 心理 | 1 | 1 | 1.0 | |
教育 | 教育ー学校教育 | 1 | 1 | 1.0 | |
ー保育 | 0 | ー | ー | ||
ー養護教諭 | 0 | ー | ー | ||
スポーツ健康科学 | スポーツ健康科学 | 12 | 4 | 3.0 | |
健康栄養 | 管理栄養 | 3 | 2 | 1.5 | |
<有資格者推薦> | |||||
経営 | 経営 | 0 | ー | ー | |
人文 | 人文 | 1 | 1 | 1.0 | |
心理 | 心理 | 0 | ー | ー | |
教育 | 教育 | 0 | ー | ー | |
健康栄養 | 管理栄養 | 2 | 1 | 2.0 | |
名古屋学院大 | <一般推薦(前期)>(各学科上段=小論文型、下段=基礎学力テスト型を示す) | ||||
経済 | 経済 | 58 | 43 | 1.3 | |
105 | 54 | 1.9 | |||
現代社会 | 現代社会 | 23 | 19 | 1.2 | |
33 | 24 | 1.4 | |||
商 | 商 | 41 | 32 | 1.3 | |
62 | 43 | 1.4 | |||
商(商業系テスト型) | 7 | 5 | 1.4 | ||
経営情報 | 24 | 17 | 1.4 | ||
32 | 22 | 1.5 | |||
経営情報(商業系テスト型) | 3 | 2 | 1.5 | ||
法 | 法 | 23 | 23 | 1.0 | |
42 | 36 | 1.2 | |||
外国語 | 英米語 | 28 | 24 | 1.2 | |
52 | 40 | 1.3 | |||
国際文化 | 国際文化 | 14 | 12 | 1.2 | |
26 | 18 | 1.4 | |||
国際協力 | 1 | 1 | 1.0 | ||
3 | 2 | 1.5 | |||
スポーツ健康 | スポーツ健康 | 14 | 12 | 1.2 | |
18 | 14 | 1.3 | |||
こどもスポーツ教育 | 1 | 1 | 1.0 | ||
3 | 3 | 1.0 | |||
リハビリテーション | 理学療法 | 28 | 17 | 1.6 | |
42 | 25 | 1.7 | |||
<一般推薦(後期)> | |||||
経済 | 経済 | 49 | 19 | 2.6 | |
現代社会 | 現代社会 | 12 | 7 | 1.7 | |
商 | 商 | 31 | 17 | 1.8 | |
経営情報 | 16 | 9 | 1.8 | ||
法 | 法 | 13 | 11 | 1.2 | |
外国語 | 英米語 | 37 | 19 | 1.9 | |
国際文化 | 国際文化 | 8 | 6 | 1.3 | |
国際協力 | 2 | 2 | 1.0 | ||
スポーツ健康 | スポーツ健康 | 9 | 4 | 2.3 | |
子どもスポーツ教育 | 0 | ー | ー | ||
リハビリテーション | 理学療法 | 7 | 2 | 3.5 | |
<スポーツ推薦(指定種目スポーツ)> | |||||
全学部(前期) | 15 | 15 | 1.0 | ||
(中期) | 22 | 22 | 1.0 | ||
<課外活動推薦(スポーツ・文化系活動)> | |||||
全学部(前期) | 16 | 14 | 1.1 | ||
(中期) | 7 | 5 | 1.4 | ||
日本赤十字豊田看護大 | <一般推薦> | ||||
看護 | 看護 | 45 | 31 | 1.5 | |
名城大 | <一般推薦> | ||||
法 | 法 | 205 | 78 | 2.6 | |
経営 | 経営 | 70 | 18 | 3.9 | |
国際経営 | 25 | 10 | 2.5 | ||
経済 | 経済 | 34 | 5 | 6.8 | |
産業社会 | 8 | 1 | 8.0 | ||
人間 | 人間 | 150 | 57 | 2.6 | |
都市情報 | 都市情報 | 61 | 24 | 2.5 | |
外国語 | 国際英語 | 118 | 23 | 5.1 | |
理工 | 数学 | 64 | 24 | 2.7 | |
情報工 | 82 | 25 | 3.3 | ||
電気電子工 | 54 | 18 | 3.0 | ||
材料機能工 | 22 | 15 | 1.5 | ||
応用化学 | 51 | 19 | 2.7 | ||
機械工 | 44 | 13 | 3.4 | ||
交通機械工 | 36 | 14 | 2.6 | ||
メカトロニクス工 | 29 | 10 | 2.9 | ||
社会基盤デザイン工 | 27 | 10 | 2.7 | ||
環境創造 | 17 | 10 | 1.7 | ||
建築 | 79 | 15 | 5.3 | ||
農 | 生物資源 | 42 | 15 | 2.8 | |
応用生物化学 | 90 | 37 | 2.4 | ||
生物環境科学 | 65 | 27 | 2.4 | ||
薬 | 薬(6年) | 50 | 22 | 2.3 | |
<専門課程推薦(特別入試)> | |||||
経営 | 経営 | 20 | 17 | 1.2 | |
国際経営 | 3 | 3 | 1.0 | ||
経済 | 経済 | 5 | 5 | 1.0 | |
産業社会 | 1 | 0 | ー | ||
都市情報 | 都市情報 | 17 | 5 | 3.4 | |
<有資格者推薦(英語)> | |||||
経営 | 国際経営 | 3 | 1 | 3.0 | |
外国語 | 国際英語 | 40 | 13 | 3.1 | |
<有資格者推薦(簿記・会計)> | |||||
経営 | 経営 | 15 | 8 | 1.9 | |
京都外国語大 | <一般・有資格者推薦(A日程)>(各学科上段=英語重視型、下段=語学検定型を示す) | ||||
外国語 | 英米語 | 1,187 | 236 | 5.0 | |
10 | 10 | 1.0 | |||
スペイン語 | 260 | 43 | 6.0 | ||
11 | 11 | 1.0 | |||
フランス語 | 181 | 39 | 4.6 | ||
5 | 5 | 1.0 | |||
ドイツ語 | 163 | 72 | 2.3 | ||
4 | 4 | 1.0 | |||
ブラジルポルトガル語 | 124 | 75 | 1.7 | ||
1 | 1 | 1.0 | |||
中国語 | 129 | 53 | 2.4 | ||
6 | 5 | 1.2 | |||
日本語 | 83 | 28 | 3.0 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
イタリア語 | 127 | 70 | 1.8 | ||
3 | 3 | 1.0 | |||
国際貢献 | グローバルスタディーズ | 81 | 46 | 1.8 | |
1 | 1 | 1.0 | |||
グローバル観光 | 142 | 30 | 4.7 | ||
8 | 7 | 1.1 | |||
京都文教大 | <一般推薦(専願)> | ||||
臨床心理 | 臨床心理 | 20 | 17 | 1.2 | |
教育福祉心理ー小学校教員養成 | 3 | 2 | 1.5 | ||
ー保育 | 0 | ー | ー | ||
総合社会 | 総合社会 | 20 | 9 | 2.2 | |
<一般推薦(併願)>(各学科上段=1期、中段=2期、下段=3期を示す) | |||||
臨床心理 | 臨床心理 | 41 | 20 | 2.1 | |
20 | 13 | 1.5 | |||
16 | 8 | 2.0 | |||
教育福祉心理ー小学校教員養成 | 13 | 8 | 1.6 | ||
7 | 3 | 2.3 | |||
8 | 4 | 2.0 | |||
ー保育 | 4 | 1 | 4.0 | ||
3 | 1 | 3.0 | |||
6 | 2 | 3.0 | |||
総合社会 | 総合社会 | 79 | 29 | 2.7 | |
46 | 19 | 2.4 | |||
57 | 17 | 3.4 | |||
大阪産業大 | <一般推薦(前期)> | ||||
国際 | 国際(英語重視型) | 11 | 7 | 1.6 | |
(英・国必須型) | 22 | 15 | 1.5 | ||
スポーツ健康 | スポーツ健康(英・国・実技型) | 81 | 17 | 4.8 | |
(英・国必須型) | 73 | 17 | 4.3 | ||
経営 | 経営ー経営学(英・国必須型) | 120 | 40 | 3.0 | |
ーファッションビジネス(英・国必須型) | 9 | 4 | 2.3 | ||
商(英・国必須型) | 58 | 25 | 2.3 | ||
経済 | (学部一括ー英・国必須型) | 167 | 83 | 2.0 | |
デザイン工 | 情報システム(英・国必須型) | 26 | 10 | 2.6 | |
(数学必須型) | 84 | 34 | 2.5 | ||
建築・環境デザイン(英・国必須型) | 54 | 10 | 5.4 | ||
(数学必須型) | 152 | 26 | 5.8 | ||
環境理工(英・国必須型) | 14 | 12 | 1.2 | ||
(数学必須型) | 43 | 31 | 1.4 | ||
工 | 機械工(数学必須型) | 102 | 62 | 1.6 | |
交通機械工(数学必須型) | 69 | 44 | 1.6 | ||
都市創造工(数学必須型) | 76 | 24 | 3.2 | ||
電子情報通信工(数学必須型) | 66 | 30 | 2.2 | ||
<有資格者推薦> | |||||
国際 | 国際 | 2 | 2 | 1.0 | |
経営 | 経営 | 17 | 7 | 2.4 | |
商 | 3 | 3 | 1.0 | ||
経済 | (学部一括) | 4 | 4 | 1.0 | |
デザイン工 | 情報システム | 2 | 2 | 1.0 | |
建築・環境デザイン | 0 | ー | ー | ||
環境理工 | 0 | ー | ー | ||
工 | 機械工 | 0 | ー | ー | |
交通機械工 | 2 | 2 | 1.0 | ||
都市創造工 | 0 | ー | ー | ||
電子情報通信工 | 6 | 5 | 1.2 | ||
<スポーツ推薦(前期)>(第2志望合格を含む) | |||||
国際 | 国際 | 1 | 1 | 1.0 | |
スポーツ健康 | スポーツ健康 | 27 | 22 | 1.2 | |
経営 | 全学科 | 54 | 52 | 1.0 | |
経済 | 全学科 | 22 | 23 | ー | |
デザイン工 | 全学科 | 3 | 3 | 1.0 | |
工 | 全学科 | 2 | 2 | 1.0 | |
<課外活動推薦(文化系クラブ推薦)> | |||||
実施全学部 | 4 | 4 | 1.0 | ||
近畿大 | <一般推薦>(全方式の合計) | ||||
法 | 法律 | 1,535 | 240 | 6.4 | |
経済 | 経済 | 3,329 | 285 | 11.7 | |
国際経済 | 1,372 | 156 | 8.8 | ||
総合経済政策 | 2,121 | 237 | 8.9 | ||
経営 | 経営 | 3,267 | 429 | 7.6 | |
商 | 2,229 | 307 | 7.3 | ||
会計 | 855 | 128 | 6.7 | ||
キャリア・マネジメント | 1,493 | 213 | 7.0 | ||
理工 | 理ー数学 | 396 | 57 | 6.9 | |
ー物理学 | 287 | 85 | 3.4 | ||
ー化学 | 414 | 86 | 4.8 | ||
生命科学 | 576 | 73 | 7.9 | ||
応用化学 | 476 | 179 | 2.7 | ||
機械工 | 1,167 | 169 | 6.9 | ||
電気電子工 | 750 | 108 | 6.9 | ||
情報 | 1,087 | 196 | 5.5 | ||
社会環境工 | 388 | 99 | 3.9 | ||
建築 | 建築 | 2,471 | 310 | 8.0 | |
薬 | 医療薬(6年) | 1,298 | 94 | 13.8 | |
創薬科学(4年) | 209 | 24 | 8.7 | ||
文芸 | 文ー日本文(創作・評論) | 379 | 31 | 12.2 | |
(言語・文学) | 587 | 45 | 13.0 | ||
ー英語英米文 | 450 | 45 | 10.0 | ||
芸術ー舞台芸術 | 77 | 22 | 3.5 | ||
ー造形芸術 | 161 | 44 | 3.7 | ||
文化・歴史 | 791 | 112 | 7.1 | ||
文化デザイン | 486 | 43 | 11.3 | ||
総合社会 | 総合社会ー社会・マスメディア | 2,220 | 352 | 6.3 | |
ー心理 | 1,346 | 118 | 11.4 | ||
ー環境・まちづくり | 1,052 | 157 | 6.7 | ||
国際 | 国際ーグローバル | 2,518 | 327 | 7.7 | |
ー東アジア | 434 | 26 | 16.7 | ||
農 | 農業生産科学 | 616 | 124 | 5.0 | |
水産 | 778 | 128 | 6.1 | ||
応用生命化学 | 476 | 103 | 4.6 | ||
食品栄養 | 479 | 70 | 6.8 | ||
環境管理 | 641 | 115 | 5.6 | ||
バイオサイエンス | 510 | 83 | 6.1 | ||
医 | 医 | 722 | 51 | 14.2 | |
生物理工 | 生物工 | 408 | 163 | 2.5 | |
遺伝子工 | 270 | 129 | 2.1 | ||
食品安全工 | 251 | 154 | 1.6 | ||
生命情報工 | 188 | 114 | 1.6 | ||
人間環境デザイン工 | 192 | 83 | 2.3 | ||
医用工 | 144 | 18 | 8.0 | ||
工 | 化学生命工 | 126 | 64 | 2.0 | |
機械工 | 246 | 91 | 2.7 | ||
ロボティクス | 116 | 57 | 2.0 | ||
電子情報工 | 192 | 77 | 2.5 | ||
情報 | 124 | 50 | 2.5 | ||
建築 | 202 | 56 | 3.6 | ||
産業理工 | 生物環境化学 | 40 | 19 | 2.1 | |
電気電子工 | 47 | 21 | 2.2 | ||
建築・デザイン | 71 | 16 | 4.4 | ||
情報 | 51 | 13 | 3.9 | ||
経営ビジネス | 34 | 14 | 2.4 | ||
桃山学院教育大 | <一般推薦>(各コース上段=前期、下段=後期を示す) | ||||
教育 | 教育ー小学校教育 | 118 | 43 | 2.7 | |
58 | 17 | 3.4 | |||
ー幼児保育 | 36 | 27 | 1.3 | ||
15 | 6 | 2.5 | |||
ー健康・スポーツ教育 | 98 | 40 | 2.5 | ||
38 | 7 | 5.4 | |||
大手前大 | <一般推薦(A日程‐2科目)> | ||||
現代社会 | 現代社会 | 136 | 68 | 2.0 | |
総合文化 | 総合文化 | 124 | 60 | 2.1 | |
メディア・芸術 | メディア・芸術 | 71 | 34 | 2.1 | |
健康栄養 | 管理栄養 | 142 | 36 | 3.9 | |
<一般推薦(A日程‐3科目)> | |||||
健康栄養 | 管理栄養 | 38 | 15 | 2.5 | |
<一般推薦(B日程)> | |||||
現代社会 | 現代社会 | 23 | 21 | 1.1 | |
総合文化 | 総合文化 | 14 | 11 | 1.3 | |
メディア・芸術 | メディア・芸術 | 20 | 17 | 1.3 | |
健康栄養 | 健康栄養 | 34 | 9 | 3.8 | |
流通科学大 | <一般推薦>(各学科上段=1科目型、中段=2科目型、下段=作文型を示す) | ||||
商 | 経営 | 32 | 29 | 1.1 | |
19 | 17 | 1.1 | |||
5 | 5 | 1.0 | |||
マーケティング | 10 | 9 | 1.1 | ||
4 | 4 | 1.0 | |||
3 | 3 | 1.0 | |||
経済 | 経済 | 21 | 15 | 1.4 | |
20 | 15 | 1.3 | |||
7 | 3 | 2.3 | |||
経済情報 | 8 | 4 | 2.0 | ||
5 | 1 | 5.0 | |||
0 | ー | ー | |||
人間社会 | 人間社会 | 14 | 12 | 1.2 | |
10 | 10 | 1.0 | |||
3 | 3 | 1.0 | |||
観光 | 6 | 4 | 1.5 | ||
6 | 4 | 1.5 | |||
1 | 1 | 1.0 | |||
人間健康 | 8 | 7 | 1.1 | ||
1 | 1 | 1.0 | |||
2 | 1 | 2.0 | |||
<有資格者推薦(商業系等資格特別)>(各学科上段=前期、下段=後期を示す) | |||||
商 | 経営 | 21 | 21 | 1.0 | |
6 | 5 | 1.2 | |||
マーケティング | 12 | 12 | 1.0 | ||
3 | 3 | 1.0 | |||
経済 | 経済 | 11 | 11 | 1.0 | |
11 | 11 | 1.0 | |||
経済情報 | 4 | 4 | 1.0 | ||
3 | 3 | 1.0 | |||
人間社会 | 人間社会 | 0 | ー | ー | |
1 | 1 | 1.0 | |||
観光 | 2 | 2 | 1.0 | ||
1 | 1 | 1.0 | |||
人間健康 | 1 | 1 | 1.0 | ||
0 | ー | ー | |||
梅光学院大 | <一般・特定教科・自己推薦> | ||||
文 | 人文 | *93 | 90 | 1.0 | |
子ども | 子ども未来 | *46 | 46 | 1.0 | |
西南学院大 | <一般・有資格者推薦> | ||||
文 | 英文 | 34 | 22 | 1.5 | |
外国語ーフランス語 | 14 | 14 | 1.0 | ||
商 | 商 | 14 | 8 | 1.8 | |
経営 | 12 | 7 | 1.7 | ||
経済 | 経済 | 43 | 30 | 1.4 | |
国際経済 | 11 | 11 | 1.0 | ||
法 | 法律 | 26 | 18 | 1.4 | |
国際関係法 | 10 | 8 | 1.3 | ||
人間科学 | 心理 | 19 | 10 | 1.9 | |
宮崎国際大 | <一般・特定教科・有資格者推薦(1期)> | ||||
国際教養 | 比較文化 | 4 | 3 | 1.3 | |
<一般推薦(1期)> | |||||
教育 | 児童教育 | 5 | 2 | 2.5 | |
<専門課程推薦(1期)> | |||||
国際教養 | 比較文化 | 1 | 1 | 1.0 |
ニュースフラッシュ
◆2017(平成29)年度大学入学者選抜実施状況の概要(1)AO入試
文科省は平成29年12月初旬、2017年度国公私立大・短大のAO選抜実施状況のまとめを公表した。入試全体としては国立大が志願減、公・私立大が志願増という状況の中で、AO入試の概要をご紹介する。
<国立大>
AO入試の実施大学・学部数は前年より3校21学部増えて54校178学部となった。大学数は全体の65.9%にまで伸びたが、学部数はまだ44.7%にとどまっている(推薦入試は71.6%)。志願者数は前年より1,179人増、実に11.7%も増加した点が注目される。合格者数は428人増の3,299人。平均倍率は3.4倍で、前年の3.5倍を若干下回った。入学者数は3,249人で、全入学者の3.3%を占め、前年の2.8%からかなり上昇している。
<公立大>
実施大学・学部数は前年より2校3学部増えて26校36学部となったが、大学数では30.2%、学部数では20.0%と依然として低い水準のままだ。志願者数は前年より14.2%増の2,462人で、公立大のAO入試にもやや活発化の兆しが出ているようだ。合格者数72人増の766人。平均倍率は3.2倍(前年3.1倍)。入学者数は71人増の761人で、AO入学者比率は全体の2.4%にすぎない。
<私立大>
実施大学・学部数は474校1,241学部で、前年より4校44学部増え、特に学部数の増加が際立っている。大学数では81.3%、学部数では70.6%で、学部実施率が初めて70%を超えた。志願者数は前年より4,260人もの大幅増で、95,134人となり、過去最高を記録したことが特筆される。合格者数は前年より1,348人増(2.5%増)の54,832人で、平均倍率は1.7倍でほぼ前年並みであった。入学者数は1,489人増の52,020人。私大全入学者の10.7%を占め、前年の10.6%から若干上昇している。
<公立短大>
実施大学・学科数は前年と同じ5校9学科で変化はないが、志願者数が113人→170 人、合格者数が104人→138人とやや活発化している。AO入学者比率は全体の4.5%どまりとなっている。
<私立短大>
実施大学・学科数はともに前年より減少して、261校471学科。大学数では85.9%、学科数で83.4%となり、実施率はさらに上昇している。志願者数は14,882人で若干減少したが、合格者数は573人増えて13,335人となり、平均倍率は前年の1.2倍から1.1倍へ下がった。入学者数は13,082人で、AO入学者比率は過去最高の24.8%に達している。