総合型・推薦型選抜エクストラ1月10日号
公立大・私立大2023総合型選抜・学校推薦型選抜(公募推薦)結果調査速報(1)
総合型選抜情報
◆公立大・私立大2023総合型選抜結果調査速報(1)
弊社では公立大・私立大の2023総合型選抜の結果について独自の調査を実施した。令和4年12月22日までに判明したデータを本年1月~3月にかけて順次本メルマガに速報する(志願者数でカッコ付はエントリー数を示す)。
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
新潟県立大 | 国際経済 | 国際経済 | 1 | 1 | 1.0 |
神戸市外国語大 | 外国語 | 英米 | 46 | 7 | 6.6 |
ロシア | 3 | 2 | 1.5 | ||
中国 | 9 | 2 | 4.5 | ||
イスパニア | 14 | 2 | 7.0 | ||
国際関係 | 48 | 8 | 6.0 | ||
外国語2 | 英米 | 7 | 2 | 3.5 |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
富士大 | 経済 | 経済 | 17 | 17 | 1.0 |
経営法 | 89 | 89 | 1.0 | ||
千葉工業大 | 工 | 機械工 | 37 | 25 | 1.5 |
機械電子創成工 | 19 | 15 | 1.3 | ||
先端材料工 | 19 | 15 | 1.3 | ||
電気電子工 | 22 | 18 | 1.2 | ||
情報通信システム工 | 11 | 10 | 1.1 | ||
応用化学 | 16 | 12 | 1.3 | ||
創造工 | 建築 | 54 | 15 | 3.6 | |
都市環境工 | 16 | 14 | 1.1 | ||
デザイン科学 | 43 | 16 | 2.7 | ||
先進工 | 未来ロボティクス | 44 | 21 | 2.1 | |
生命科学 | 10 | 7 | 1.4 | ||
知能メディア工 | 42 | 18 | 2.3 | ||
情報科学 | 情報工 | 49 | 18 | 2.7 | |
情報ネットワーク | 57 | 18 | 3.2 | ||
社会システム科学 | 経営情報科学 | 26 | 20 | 1.3 | |
プロジェクトマネジメント | 29 | 25 | 1.2 | ||
金融・経営リスク科学 | 8 | 8 | 1.0 | ||
北里大 | 獣医 | 動物資源科学 | 18 | 18 | 1.0 |
生物環境科学 | 5 | 5 | 1.0 | ||
医療衛生 | 保健衛生ー環境保健学 | 1 | 1 | 1.0 | |
ー臨床心理学 | 3 | 3 | 1.0 | ||
医療検査 | 38 | 10 | 3.8 | ||
医療工ー臨床工学 | 12 | 9 | 1.3 | ||
ー診療放射線技術科学 | 22 | 2 | 11.0 | ||
リハビリテーションー理学療法学 | 21 | 4 | 5.3 | ||
ー作業療法学 | 9 | 5 | 1.8 | ||
ー言語聴覚療法学 | 13 | 11 | 1.2 | ||
ー視覚機能療法学 | 15 | 7 | 2.1 | ||
国際基督教大 | 教養 | アーツ・サイエンス | 206 | 105 | 2.0 |
清泉女子大 | <AO入試> | ||||
文 | 日本語日本文 | 20 | 19 | 1.1 | |
英語英文 | 21 | 20 | 1.1 | ||
スペイン語スペイン文 | 10 | 10 | 1.0 | ||
文化史 | 31 | 28 | 1.1 | ||
<Global Citizen育成型入試> | |||||
文 | 地球市民 | 19 | 19 | 1.0 | |
<奨学生入試> | |||||
文 | 日本語日本文 | 13 | 9 | 1.4 | |
英語英文 | 16 | 11 | 1.5 | ||
スペイン語スペイン文 | 5 | 3 | 1.7 | ||
文化史 | 27 | 14 | 1.9 | ||
地球市民 | 15 | 8 | 1.9 | ||
<自己推薦入試> | |||||
文 | 英語英文 | 3 | 3 | 1.0 | |
スペイン語スペイン文 | 1 | 1 | 1.0 | ||
文化史 | 1 | 0 | ー | ||
地球市民 | 2 | 2 | 1.0 | ||
東洋英和女学院大 | <前期専願型> | ||||
人間科学 | 人間科学 | 13 | 11 | 1.2 | |
保育子ども | 9 | 8 | 1.1 | ||
国際社会 | 国際社会 | 5 | 5 | 1.0 | |
国際コミュニケーション | 2 | 2 | 1.0 | ||
<後期専願型> | |||||
人間科学 | 人間科学 | 6 | 3 | 2.0 | |
国際社会 | 国際社会 | 0 | ー | ー | |
国際コミュニケーション | 1 | 1 | 1.0 | ||
<併願型(英語4技能区分・自己推薦区分)> | |||||
人間科学 | 人間科学 | 4 | 3 | 1.3 | |
保育子ども | 3 | 3 | 1.0 | ||
国際社会 | 国際社会 | 6 | 6 | 1.0 | |
国際コミュニケーション | 9 | 8 | 1.1 |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
愛知大 | <グローバル人材特別入試> | ||||
現代中国 | 現代中国 | 49 | 37 | 1.3 | |
<特別入試> | |||||
国際コミュニケーション | 英語 | 6 | 3 | 2.0 | |
京都先端科学大 | <AO入試(A日程)> | ||||
経済経営 | 経済 | 28 | 23 | 1.2 | |
経営 | 43 | 33 | 1.3 | ||
人文 | 心理 | 14 | 13 | 1.1 | |
歴史文化 | 7 | 7 | 1.0 | ||
バイオ環境 | バイオサイエンス | 6 | 6 | 1.0 | |
バイオ環境デザイン | 10 | 10 | 1.0 | ||
食農 | 8 | 7 | 1.1 | ||
健康医療 | 看護 | 18 | 6 | 3.0 | |
言語聴覚 | 7 | 5 | 1.4 | ||
健康スポーツ | 11 | 8 | 1.4 | ||
工 | 機械電気システム工 | 15 | 13 | 1.2 | |
<AO入試(B日程)> | |||||
経済経営 | 経済 | 10 | 8 | 1.3 | |
経営 | 12 | 10 | 1.2 | ||
人文 | 心理 | 5 | 4 | 1.3 | |
歴史文化 | 4 | 2 | 2.0 | ||
バイオ環境 | バイオサイエンス | 0 | ー | ー | |
バイオ環境デザイン | 1 | 1 | 1.0 | ||
食農 | 3 | 2 | 1.5 | ||
健康医療 | 健康スポーツ | 2 | 0 | ー | |
工 | 機械電気システム工 | 2 | 1 | 2.0 | |
<スポーツリーダー入試(A日程)>(志願者ゼロは表記せず) | |||||
経済経営 | 経済 | 1 | 1 | 1.0 | |
経営 | 6 | 6 | 1.0 | ||
人文 | 心理 | 1 | 1 | 1.0 | |
健康医療 | 健康スポーツ | 25 | 25 | 1.0 | |
<スポーツリーダー入試(B日程)>(志願者ゼロは表記せず) | |||||
経済経営 | 経済 | 1 | 1 | 1.0 | |
健康医療 | 健康スポーツ | 11 | 9 | 1.2 | |
追手門学院大 | <アサーティブ入試> | ||||
文 | 人文ー日本文学 | 9 | 6 | 1.5 | |
ー歴史文化 | 4 | 2 | 2.0 | ||
ー美学・建築文化 | 3 | 1 | 3.0 | ||
国際 | 国際ー国際文化 | 14 | 6 | 2.3 | |
心理 | 心理ー心理学 | 46 | 13 | 3.5 | |
社会 | 社会ー社会学 | 7 | 6 | 1.2 | |
ースポーツ文化学 | 7 | 2 | 3.5 | ||
法 | 法律 | 9 | 4 | 2.3 | |
経済 | 経済 | 11 | 6 | 1.8 | |
経営 | 経営ー経営・マーケティング | 19 | 6 | 3.2 | |
ービジネス法務 | 4 | 2 | 2.0 | ||
ービジネス心理 | 10 | 5 | 2.0 | ||
ー情報システム | 4 | 1 | 4.0 | ||
地域創造 | 地域創造 | 12 | 7 | 1.7 | |
<グローバルスタディーズ入試(前期)> | |||||
国際 | 国際ーグローバルスタディーズ | 1 | 1 | 1.0 | |
阪南大 | <総合型選抜> | ||||
国際コミュニケーション | 国際コミュニケーション | (20) | 14 | 1.4 | |
国際観光 | 国際観光 | (28) | 23 | 1.2 | |
経済 | 経済 | (53) | 33 | 1.6 | |
流通 | 流通 | (64) | 40 | 1.6 | |
経営情報 | 経営情報 | (31) | 17 | 1.8 | |
<資格活用型選抜> | |||||
国際コミュニケーション | 国際コミュニケーション | 17 | 17 | 1.0 | |
国際観光 | 国際観光 | 10 | 10 | 1.0 | |
経済 | 経済 | 9 | 9 | 1.0 | |
流通 | 流通 | 21 | 21 | 1.0 | |
経営情報 | 経営情報 | 19 | 16 | 1.2 | |
<スポーツ特別推薦> | |||||
国際コミュニケーション | 国際コミュニケーション | 2 | 2 | 1.0 | |
国際観光 | 国際観光 | 2 | 2 | 1.0 | |
経済 | 経済 | 2 | 2 | 1.0 | |
流通 | 流通 | 34 | 34 | 1.0 | |
経営情報 | 経営情報 | 9 | 9 | 1.0 | |
<スポーツ・文化推薦> | |||||
国際コミュニケーション | 国際コミュニケーション | 0 | ー | ー | |
国際観光 | 国際観光 | 0 | ー | ー | |
経済 | 経済 | 1 | 1 | 1.0 | |
流通 | 流通 | 1 | 1 | 1.0 | |
経営情報 | 経営情報 | 0 | ー | ー | |
和歌山信愛大 | <前期> | ||||
教育 | 子ども教育 | (24) | 18 | 1.3 |
学校推薦型選抜情報
◆公立大・私立大2023学校推薦型選抜(公募推薦)結果調査速報(1)
弊社では公立大・私立大の2023学校推薦型選抜(公募推薦)の結果について独自の調査を実施した。令和4年12月22日までに判明したデータを本年1月~3月にかけて順次本メルマガに速報する(推薦区分名称は原則として弊社基準により表示し、データが指定校制を含むケースでは志願者数に*印を付している)。
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
<推薦区分> | |||||
会津大 | <推薦A> | ||||
コンピュータ理工 | コンピュータ理工 | 103 | 48 | 2.1 | |
<推薦B> | |||||
コンピュータ理工 | コンピュータ理工 | 58 | 18 | 3.2 | |
神奈川県立保健福祉大 | 保健福祉 | 看護 | 73 | 44 | 1.7 |
栄養 | 40 | 19 | 2.1 | ||
社会福祉 | 29 | 22 | 1.3 | ||
リハビリテーションー理学療法学 | 28 | 9 | 3.1 | ||
ー作業療法学 | 11 | 7 | 1.6 | ||
新潟県立大 | 国際地域 | 国際地域 | 82 | 43 | 1.9 |
国際経済 | 国際経済 | 41 | 25 | 1.6 | |
人間生活 | 子ども | 50 | 16 | 3.1 | |
健康栄養 | 42 | 10 | 4.2 | ||
岐阜薬科大 | <学校推薦型選抜A> | ||||
薬 | 薬(6年) | 139 | 26 | 5.3 | |
静岡文化芸術大 | <公募制> | ||||
文化政策 | 国際文化 | 35 | 18 | 1.9 | |
文化政策 | 42 | 10 | 4.2 | ||
芸術文化 | 41 | 15 | 2.7 | ||
デザイン | デザイン | 117 | 25 | 4.7 | |
<英語重点型公募制> | |||||
文化政策 | 国際文化 | 16 | 7 | 2.3 | |
三重県立看護大 | <学校推薦型選抜> | ||||
看護 | 看護 | 90 | 29 | 3.2 | |
<地域推薦型選抜> | |||||
看護 | 看護 | 6 | 6 | 1.0 | |
神戸市外国語大 | (各学科上段=全国枠、下段=神戸市内枠を示す) | ||||
外国語 | 英米 | 63 | 9 | 7.0 | |
20 | 8 | 2.5 | |||
ロシア | 6 | 3 | 2.0 | ||
1 | 1 | 1.0 | |||
中国 | 12 | 4 | 3.0 | ||
8 | 3 | 2.7 | |||
イスパニア | 9 | 3 | 3.0 | ||
7 | 1 | 7.0 | |||
国際関係 | 35 | 5 | 7.0 | ||
11 | 4 | 2.8 | |||
外国語2 | 英米(神戸市内枠) | 7 | 4 | 1.8 | |
福山市立大 | 教育 | 児童教育ー教育 | 25 | 6 | 4.2 |
ー保育 | 41 | 5 | 8.2 | ||
都市経営 | 都市経営 | 72 | 15 | 4.8 | |
大分県立看護科学大 | 看護 | 看護 | 63 | 30 | 2.1 |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
<推薦区分> | |||||
東北医科薬科大 | <一般推薦> | ||||
薬 | 薬(6年) | 113 | 82 | 1.4 | |
生命薬科学 | 6 | 6 | 1.0 | ||
千葉工業大 | (各学科上段=一般推薦、下段=専門課程推薦を示す) | ||||
工 | 機械工 | 10 | 8 | 1.3 | |
1 | 1 | 1.0 | |||
機械電子創成工 | 6 | 5 | 1.2 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
先端材料工 | 4 | 4 | 1.0 | ||
0 | ー | ー | |||
電気電子工 | 9 | 7 | 1.3 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
情報通信システム工 | 6 | 4 | 1.5 | ||
1 | 1 | 1.0 | |||
応用化学 | 11 | 9 | 1.2 | ||
0 | ー | ー | |||
創造工 | 建築 | 17 | 4 | 4.3 | |
4 | 3 | 1.3 | |||
都市環境工 | 1 | 1 | 1.0 | ||
1 | 1 | 1.0 | |||
デザイン科学 | 16 | 6 | 2.7 | ||
4 | 2 | 2.0 | |||
先進工 | 未来ロボティクス | 12 | 10 | 1.2 | |
3 | 2 | 1.5 | |||
生命科学 | 5 | 4 | 1.3 | ||
0 | ー | ー | |||
知能メディア工 | 26 | 13 | 2.0 | ||
3 | 2 | 1.5 | |||
情報科学 | 情報工 | 30 | 6 | 5.0 | |
1 | 0 | ー | |||
情報ネットワーク | 25 | 8 | 3.1 | ||
3 | 2 | 1.5 | |||
社会システム科学 | 経営情報科学 | 6 | 6 | 1.0 | |
2 | 2 | 1.0 | |||
プロジェクトマネジメント | 4 | 4 | 1.0 | ||
0 | ー | ー | |||
金融・経営リスク科学 | 1 | 1 | 1.0 | ||
2 | 2 | 1.0 | |||
昭和薬科大 | <一般推薦> | ||||
薬 | 薬(6年) | 177 | 72 | 2.5 | |
東洋英和女学院大 | <同窓子女推薦> | ||||
人間科学 | 人間科学 | 0 | ー | ー | |
保育子ども | 3 | 3 | 1.0 | ||
国際社会 | 国際社会 | 0 | ー | ー | |
国際コミュニケーション | 0 | ー | ー | ||
<宗教関連推薦(ミッション)> | |||||
人間科学 | 人間科学 | 0 | ー | ー | |
保育子ども | 1 | 1 | 1.0 | ||
国際社会 | 国際社会 | 0 | ー | ー | |
国際コミュニケーション | 0 | ー | ー |
大学 | 学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 |
---|---|---|---|---|---|
<推薦区分> | |||||
愛知大 | <一般・有資格者推薦(専願制)> | ||||
法 | 法 | 83 | 22 | 3.8 | |
経済 | 経済 | 55 | 19 | 2.9 | |
経営 | 経営 | 67 | 15 | 4.5 | |
会計ファイナンス | 33 | 13 | 2.5 | ||
現代中国 | 現代中国 | 8 | 8 | 1.0 | |
国際コミュニケーション | 英語 | 15 | 13 | 1.2 | |
国際教養 | 2 | 2 | 1.0 | ||
文 | (学部一括募集) | 54 | 35 | 1.5 | |
地域政策 | 地域政策ー公共政策 | 14 | 8 | 1.8 | |
ー経済産業 | 4 | 4 | 1.0 | ||
ーまちづくり・文化 | 13 | 8 | 1.6 | ||
ー健康・スポーツ | 5 | 3 | 1.7 | ||
ー食農環境 | 1 | 1 | 1.0 | ||
<一般・有資格者推薦(併願制)> | |||||
法 | 法 | 279 | 75 | 3.7 | |
経済 | 経済 | 235 | 78 | 3.0 | |
経営 | 経営 | 261 | 54 | 4.8 | |
会計ファイナンス | 48 | 19 | 2.6 | ||
現代中国 | 現代中国 | 34 | 30 | 1.1 | |
地域政策 | 地域政策ー公共政策 | 30 | 15 | 2.0 | |
ー経済産業 | 7 | 6 | 1.2 | ||
ーまちづくり・文化 | 39 | 27 | 1.4 | ||
ー健康・スポーツ | 7 | 4 | 1.8 | ||
ー食農環境 | 8 | 5 | 1.6 | ||
国際コミュニケーション | 英語(学科試験型) | 88 | 31 | 2.8 | |
(Speaking型) | 18 | 11 | 1.7 | ||
国際教養(学科試験型) | 82 | 37 | 2.2 | ||
(Speaking型) | 7 | 5 | 1.4 | ||
文 | (学部一括募集) | 147 | 85 | 1.7 | |
<有資格者推薦(情報・簿記会計推薦)> | |||||
経済 | 経済 | 19 | 13 | 1.5 | |
経営 | 経営 | 15 | 8 | 1.9 | |
会計ファイナンス | 40 | 13 | 3.1 | ||
日本赤十字豊田看護大 | <一般推薦> | ||||
看護 | 看護 | *31 | 29 | 1.1 | |
京都薬科大 | <一般推薦> | ||||
薬 | 薬(6年) | 240 | 101 | 2.4 | |
阪南大 | <一般推薦(前期)> | ||||
国際コミュニケーション | 国際コミュニケーション | 398 | 348 | 1.1 | |
国際観光 | 国際観光 | 388 | 337 | 1.2 | |
経済 | 経済 | 481 | 388 | 1.2 | |
流通 | 流通 | 431 | 205 | 2.1 | |
経営情報 | 経営情報 | 492 | 230 | 2.1 | |
和歌山信愛大 | <一般推薦(前期)> | ||||
教育 | 子ども教育 | *41 | 41 | 1.0 |
ニュースフラッシュ
◆2023共通テスト確定出願状況:現浪合わせて17,786人減少し、前年比3.4%の減少
大学入試センターは、2023年度大学入学共通テストの出願確定状況を公表した。共通テスト参加大学は国立大82校、公立大94校、私立大535校、公立短大12校、私立短大139校、専門職大(公立大2校、私立大6校)の計870校となり、総数では前年度より若干の増加となった。
最終出願者数は、前年より17,786人(3.4%)減の512,581人であった。その内訳をみると、高校卒業見込者(現役)が85.2%(前年84.7%)、高校卒業者(浪人)が14.0%(同14.5%)、その他が0.8%(同0.8%)で、本年度は現役生が12,496人減、浪人勢が5,143人減で、特に現役の減少が際立った。現役志願率は前年と同じ45.1%で過去最高の状況が持続している。
高校の出身課程に大きな変動はなく、普通科が91.3%(前年91.4%)、理数科が1.7%(前年同)、総合学科が2.1%(前年同)、農・工業・商業科が1.1%(前年同)、その他が3.8%(前年同)となっている。
次に男女別の占有率をみると、男子は近年、減少傾向にあり、前年度の55.3%から今年度は55.0%と若干減少。女子は前年の44.7%から45.0%へ若干上昇している。
志願者のうち、成績通知希望者は全体の81.7%(前年82.6%)で、前年より希望率は若干低下した。
都道府県別(出身地別)に出願者数をみると、東京都の約6万8千人が群を抜き、次いで愛知県の3万6千人、神奈川県の3万3千人、大阪府の3万人、埼玉県の2万8千人、千葉県の2万3千人、兵庫県の2万3千人、福岡県の2万1千人など、やはり大都市圏が上位を占め、最も少ないのは鳥取県の2,364人であった。また、現役志願率が高いのは、東京都の57.6%をはじめ、広島県55.2%、愛知県53.6%、富山県51.9%などで、全国平均の45.1%を下回ったのは30県(前年19県)で、特に沖縄県は31.7%の低水準にとどまっていることが注目される。
今年度の出願状況は、前年度に比べて減少幅が大きくなっている。長びくコロナ禍の影響で経済の先行きに不安を感じた生徒が、進学を迷っているケースなども指摘されていることが要因の1つとして挙げられる。